表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/40

35話 それぞれの戦利品

 



 宴を楽しみ、色とりどりの艶やかな布が敷かれた一角で、布に包まれて眠りについた、翌日。


 さすがに疲労していたのか、全員そろって昼を過ぎても眠り続け、その後ようやく空腹を感じて、一人二人と目を覚ましはじめた頃。


 ふるり、と繊細な睫毛を震わせ、開かれた銀の瞳が、数度またたきを繰り返す。

 触り心地の好い布に身を包んだまま、つと流れた銀色の視線は、窓の外の晴れ渡る青空を映し、その眩しさに再び瞼を伏せた。


「あ! ノルン兄さんも起きたー?」


 元気なフーヒオの声が、静かな部屋に響く。


「こら、フーヒオ君。

 そう急かすものではない」

「はぁーい」


 たしなめるようなキトの低い声と、気にした様子もないフーヒオの返答を聞きながら、ノルンゆっくりと上体を起こし、サラリと流れた美しい黒の長髪を手で払って、口を開いた。


「おきました」


 ぽやぽやとした、どこか拙ささえ感じさせるノルンの返答に、先に起きていた四人が笑顔で口々に挨拶を返す。


 布の中から抜け出し、四人が囲む木の机のそばへと歩み寄るノルンを待ってから、昨夜と同じ神託を読み解き、一行は遅めの昼食を楽しむことにした。



 美味しい食事を楽しみ、果汁の飲み物を片手に、全員が一息ついた頃。

 思い出したように顔を上げたウイトが、そう言えばと口を開いた。


「そうだ。

 あそこに宝箱があったから、みんなで開けてみないか?」

「あけるー!!」

「楽しみ、です……!」


 好奇心を隠さない二人の少女と、コクコクとうなずくノルン、口角を上げるキトを順に見た後、爽やかな笑顔を浮かべたウイトが手招きをする。


 そろって立ち上がり、部屋の隅に、ひっそりと置かれていた宝箱の前へと歩み寄ったのち。

 全員で手を伸ばし、息を合わせて蓋を開くと――中には幾つかの、神物が入っていた。


「おぉ! 素晴らしい!!」


 とたんに薄緑の瞳を煌かせるキトに、今回は誰しもが負けず劣らず、瞳を煌かせる。


「いろいろな種類の神物がありますね」


 束の間、星のように瞳を煌かせたノルンは、次いでぱちりとまたたきながら、宝箱の中にある神物たちを銀の瞳に映す。


「あー! これ、アタシが持ってる神物!」


 声を弾ませたフーヒオが指差したのは、周囲を照らす光を放つ石の神物。

 たしかに、暗い通路ではお世話になったと、その神物のことを思い出してノルンはうなずく。


 他にも、透き通った水色の杯の神物や、二枚の小さな白い布の神物。

 それに、一行がすっかり見慣れた、ノルンやキトが持つ物に似た布袋の神物。


 それらを銀色の視線でなぞったノルンは、いまだ瞳を煌かせて宝箱の中へと視線を注ぐ、キトへと問いかけた。


「キトは、これらの神物がどのような奇跡を宿しているのか、知っていますか?」


 神学者として非常に博識なキトならば、宝箱の中の神物たちのことを知っているかもしれない、と予想した神の子の素朴な問いかけに、神学者は軽く咳払いをして姿勢を正す。


「はい。幸いにもここに入っている神物は全て、街の中にある神物を専門に取り扱っている店で、見たことがあります」


 そう答えたキトは、片眼鏡をかけ直して、じっと神物たちへと薄緑の瞳を注いだ。


「こちらの、透き通る水の色をした杯の神物は、神力を注ぐ間、奇跡にて底から湧き出でる水を与えてくださる神物です。

 少量の神力で奇跡を起こしてくれるため、私たち人間にとっては、とても助かる神物の一つですね」

「それは確かに、とても便利ですね」


 キトの説明に、コクコクと納得してうなずいたノルンは、次の神物へと銀色の視線を向ける。


「この真っ白な布の神物は?」

「こちらは確か、浄化の奇跡を宿す神物だったかと。

 ただ、浄化と言いましても、混沌の影を消すような強力な奇跡ではなく、汚れを綺麗にするような、小さな奇跡の浄化ですな」

「汚れを綺麗にする神物……」

「すてきな神物ですね……!」


 小さく呟き、興味深く神物を見つめるノルンの横で、アイルが咲かせた笑顔に、キトも同意のうなずきを返す。


「みんなは、どの神物が欲しいんだ?」


 ウイトの問いに、再び全員が宝箱の中へと視線を注ぎ――最初に、フーヒオが片手を上げた。


「はいはーい! アタシはこの、水が出る神物がいい!」

「そ、それなら、わたしはこちらの、浄化の布の神物がほしいです……!」

「俺は、キトさんとノルンさんも持ってる、この布袋の神物がいいけど……」

「ふむ。私は光る石の神物を貰えるとありがたいが。

 ――ノルン様は、どの神物をお求めでしょうか?」


 フーヒオを口火に、次々と四人が欲しい神物を告げた後、キトがノルンへと問いかける。

 それにうなずきを一つ返し、ノルンは興味を惹かれる心のままに、答えた。


「私は、浄化の布の神物が欲しいです」


 結果的に全員が望みの神物を手にして、それぞれが満足気な笑みを浮かべる中、ふとノルンを見たウイトが、ハッとした表情を浮かべて口を開く。


「そうだ、ノルンさん!

 記憶がないって言ってたけど、こういう戦利品の取り方のお約束は、知ってるかい?」


 ウイトの問いに、ぱちりと銀の瞳をまたたき、ノルンは首を横に振る。

 まだ少ない記憶の中を探ってみても、戦利品に関するお約束は見つからない。


 サラリと美しい黒髪を揺らして、小首をかしげたノルンに、ウイトは知らないのであればと、言葉を続けた。


「俺たちはみんな仲間だし、こうして宝箱から出てきた神物も、それに神託の奇跡だって相談して分け合うけど、実はそうじゃないことも多いんだ」

「うむ。基本的には、自らの手で取って来たものが己の戦利品、と言うお約束があるのだったね」


 自身に続けて、キトが語った言葉に、ウイトが破顔する。


「そうそう! キトさんが言う通り、神託なら最初に読み解いた人、神物なら最初に手にした人が、その奇跡や神物を手に入れられるんだ。

 だから、もしノルンさんが欲しいと思う戦利品を見つけた時は、あまり遠慮せずに先に手に取っていいんだ。

 もちろん、相談してもいいけどな!」


 爽やかに笑うウイトの言葉に、新しい知識を得た神の子は、うなずきを返す。


「分かりました。

 ――戦利品のお約束、憶えておきます」


 今回の戦利品である、やわらかな白い布の神物を、布袋の神物へ入れて。

 ノルンはまた、四人と共に小さな笑みを咲かせた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ