表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

78/175

第77話 目が逢う瞬間

 俺と優香は実質同居の幼馴染でもなんでもなく、ちょっと前に高校2年生になってからの知り合いなので、私服姿はあまり見る機会がなかった。

 そういう意味で私服姿はとても新鮮だ。


 姫宮家に遊びに来たときとか、プールデートをした時とか。

 何度か私服の優香を見せてもらったけど、私服の優香は美の女神ですら裸足で逃げ出すくらいに、本当に可愛いなって思う。


 逆に制服姿は学校でいつも見られるので、既に見慣れていると言えば見慣れていた。

 ただ、見慣れてはいても、それで優香の可愛さが低減するなんてことは俺の中ではありえなかった。


 カーディガンの色が違う時があったり、体育の後とか暑い時はブラウスを肘まで腕まくりしていたり、リップの色が違ったりと。

 一言で制服姿といっても結構違うしな。


 なので正直、甲乙つけるのは難しかったのだ。

 よってどっちも可愛いってのが俺の意見だった。


 そもそも優香はだぼだぼのTシャツを着ていようが、中学校の芋ジャージ姿だろうが、元がいいので似合わないことはないだろう。

 むしろ優香がやってるなら自動補正で『そういうファッションが流行ってるのかな?』みたいに思うまである。


「あ、うん。えっと、ありがと……そう言ってもらえると嬉しいな」

 俺の答えに満足してくれたのだろう、優香が嬉しそうにはにかんだ。


「一応言っておくと、適当じゃなくてちゃんと考えて出した答えだからな? 本当にどっちも似合ってるって思ったからな?」


「ふふっ、分かってるよー」

 優香が再びニコッと嬉しそうに笑う。


 なんだよ優香。

 そんなに嬉しそうに笑うなよな。


 さっき勘違いしないでねって言われたばっかりなのに、つい俺に気があるんじゃないかって勘違いしちゃうだろ?


 落ち着けよ、紺野蒼太。

 何度も言うが、俺は今日、ここに勉強会をしに来たんだ。

 俺の成績を心配してくれた優香がわざわざ家に呼んでくれて、今はその合間のちょっとした休憩時間に過ぎないのだ。


 だから部屋に2人きりでいい雰囲気だからって、変に舞い上がったり、いらぬ想像を働かせるんじゃないぞ。

 優香の恩を仇で返すようなことは、絶対にしちゃいけない。


 俺は心の中で改めて言い聞かせて邪念を振り払ってから、言った。


「雑談はそろそろ終わりにして、テスト勉強を再開するか」

「そうだね、そうしよっか」


「単語の勉強するから辞書借りるな」

 言いながら、俺は座卓の中央に置かれていた英和辞典へと手を伸ばした。


 しかしなんとも間が悪く、俺が手を伸ばしたのとまったく同じタイミングで、


「ちょっと辞書を使うね」

 優香も英和辞書に手を伸ばしていたのだ。


「あ――っ」

「ふわ――っ」


 俺と優香の手が辞書の上で触れ合い、重なる。

 手が触れた瞬間にお互いにビクッとした後、手を触れあわせたままで固まる俺と優香。


「…………」

「…………」


 それだけでなく、反射的にお互いの顔を見合ってしまう。

 無言のまま視線が交じり、絡み合った。


 女の子らしい柔らかい手の感触と、優しい人肌の温もりが、触れ合った指の先からじんわりと伝わってくる。


 突然の肉体的接触に、頬がカァッと熱くなっていくのが分かる。

 優香の頬も、心なしか紅に染まっている気がした。


 魅入られてしまったかのように、優香の顔から視線が外せない。

 そして優香もまた、俺の顔をじっと見つめていた。


 何とも言えないむずがゆい沈黙が続く中、


『マナシロカナタ! マナシロカナタは地域に住まう皆さんの声を区議会へとお届けすることに全力を尽くします! あ、沿道からのご声援ありがとうございます! マナシロカナタ、マナシロカナタ! 皆さんのマナシロカナタをよろしくお願いいたします!』


 近いうちに選挙でもあるのか、姫宮家のすぐ前の通りを、選挙カーがスピーカーで大音声(だいおんじょう)を響かせながらゆっくりと通り抜けていくのが、静まり返った部屋に妙に大きく響いて聞こえた。


 その騒音で俺はハッと我に返った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 突然の肉体的接触という表現が読者の心を煽ってきますが、それ以上進める気がないところ。 [一言] 選挙当日は、「カナシロカナタ」に投票しに行きます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ