表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/14

002   -弐-



 太祖(ファウンダー)ユーデリウス大公がゆえなき急逝の後に、甥のレヴィンスは公の遺志を継いでルイーザと共に、星々がたゆとう宇宙に「帝政共同体」を創った。

 

 その初代皇帝に即位すると、彼はユーデリウス二世を称し、以来歴代皇帝は「ユーデリウスの意を継ぐ者」という意味の「ユーデロイト」姓、皇帝称を受け継ぐのである。

 

 しかし帝政は、皇帝の統治で成り立っているわけではない。

 

 かつてユーデリウスにその才能を見いだされ、帝政を支えるべくルイーザにより創設された、「ギャラクシアン・グループ」の存在があったからである。

 

 帝政の歴史は彼らによって造られているとも云われる。

 

 一説によると、ルイーザが生前語り残した予見を元に、活動するらしいとも噂されるが、その存在理由や、活動内容の一切は明らかにされていない。

 

 また、帝政共同体だけが何かの意思により息づいているわけではない。 

 

 袂を分かち、敵対勢力とされる星間自治連合にも、それ相応の影がある。

 彼らもまた、時間の流れに沿って蠢いていた。

 

 

 しかし、誰がそうしているのか。

 人類は自らの意思で命を繋いできたのではないのか。

 人と言うものは、自由を知っているのか。

 

 

 

 

 ―――知りたい者は、真実の歴史から意図を読めばよい。

 

 ―――読めない者は、読めぬままで良い。 

 

 

 

 

 ――やがて時代は、終焉を迎えようとしていた――


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ