表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Venus And The SAKURA  作者: モカ☆まった~り
王都編
14/165

商人ギルド

 ヤヌス王国は王宮のある首都コローレの他に、郊外にはそれぞれの貴族管轄である20の都市、30の村からなる国家らしい。さすがは一番大きな国と言ったところか。


 まずは、城下町を散策・・・。沢山の王国民がいて、非常に活気のある所だ。

 シエロ国王は「この城に住んでいい」と言っていたが、「自立をしたいので」という理由で城を出た。豪華な部屋は良いのだけど、落ち着かないし、何といっても飯が不味い。こんなのを毎日食べる事を考えるだけで、ぞっとする。であればと国王は何処でも通用する書状を用意してくれた。


 街の屋台で売っている食べ物を食べてみる。「ん?味が濃いし何といっても美味しいぞ。」昨日食べた料理のことについて店の人に聞くと、「食べたことはないが宮廷料理ほど美味い物はない、自分たちの食べるものなんて、王宮から見ればゴミみたいなもんだ」と言っていた。


 支払いをしようと金貨を出したのだが、値段が・・・銅の小粒ひとつというのは・・・。今回はおまけしとくよとの事だった。


 衣服屋を覗いてみる。どれもみすぼらしい。

「もっといい服はないのか?」

「仕立てる事は出来るが、高いよ」

「どれぐらいの値段なの?」俺達全員の仕立てをして銅貨1枚と言う。



ー***-



「今の問題は「金」だ。金がないのではなく、金貨しか持ってない!小さいお金、銅の小粒・銅貨・銀貨がないとこの街で生活できない!いいか、今から両替に行くぞ!」


 衣服屋の人に「銀行はないのか?」

「?」

「両替商はないのか?」

「?」

「金貨を小さなお金に崩したいのだけど」

「じゃあ、この街で一番大きい商人の店を紹介するよ!やだね、最初っからそう言ってくれよ!」


・・・そう言ってるんだけど、この国の商業って・・・。


 教えてもらった商会に行く途中で気になることがあった。街は活気があるのだが、家や店の作りがみすぼらしい。おそらく労働に対しての対価が安いのだろう・・・。上手く経済が回ってない証拠だ。


 細い屋台の道を抜けると大きな広場に来た。街の中心にあたるのだろうその道は四方八方に道が分かれている。

 その中でもひときわ大きな建物があった。あれが教えてもらった商会なんだろう。


 商会名は「ベル商会」。建物の中は宮廷程ではないが豪華な作りで、天井も高い。

 俺達は多くの利用客に対応するためだろう横に長いカウンターにいる比較的空いている受付嬢の所に行った。


「この商会の代表に会いたい」

「約束されてますか?」

「約束はしてないが、これを。」と書状を見せた。

 その書状を見た受付嬢は顔色を変え「すぐに呼んでまいります!」と走って行った。


「この紋所が目に入らぬか!」の印籠と同じ効果があるんだな〜ありがとう王様。


 奥にある扉が開き「お待たせしました。私がこの商会の代表をしております、ベル・ガバル・モントローレと言います。」


 この王国では、マシな衣服を着こなした紳士だろうと思う。

 やはり文化も低いのか…?


「すみません、急に押しかけちゃって。私の名前はオウカと言います。」

「お、オウカ?・・様?」

「はい。」

「昨日、この国に来られたオウカ様?」

「はい?」

「女神サリーナ様に召喚されたというオウカ様?」

「はぁ、まぁ、そうですけど・・・。」

「失礼しました!先ほどまでのご無礼をお許しください!」

「え?」

「どうか、我々の忠誠をお受け取りください!」

「あ、頭をあげてください!今日はそんなつもりで来たわけじゃないんです!」


・・・あの女神、どんだけ崇拝されてんだよ。小学生のくせに!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ