表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/50

森の中で ※挿絵有

挿絵の右側にルキウスがいるか確認してください

すみません

こんにちわ!

わたし、プリウスのむすめ、

プリューラです!

5さいです!


とうちゃんとけんかして

いえをでて、

ルキウスさまにきらわれて、

もりのなかに

にげてきてしまいました。


プリューラには、

もうかえるところが

ありません...。


もりの、おくへ、

おくへとすすむほどに

じょじょにあたりが

くらくなってきました。


こ、こわいです。


もりのなかでは、

「ホーっホーっ」

とフクロウさんがないたり、

ときどき、

がさごそとなにかが

にげていったりしています。


プリューラは、

もってきた

本をギュッとすると、

てからあせがでちゃって、

本がシワシワにならないように、

ふくでゴシゴシって

てをふきました。


ご本はルキウスさまからいただいたから、

たいせつなのです。


てくてくとあるきながら、

でもいくさきもきまらないまま、

ビクビクしながらあるきます。


なんどかは、

とうちゃんとにぃちゃんと、

きたことがあるもりです。


まえにきたときは

こわくなんかなかったです。


「うっ、うっ。」


とうちゃんともにいちゃんたちとも

もう会えないんだ、とおもうと、

きゅうにさびしくなりました。


そして、ルキウスさまとも

もうあえないかもしれない...。

そうおもうと、胸がギューって

つらくなりました。


どうしてでしょう。


「ルキウスさまにあいたいよぅ。」


おもわず声にでちゃって、

じぶんでびっくりしちゃって、

でもやっぱりあいたくて、

なみだがポロポロおちちゃいます。

ほんとうは、

ないてるばあいじゃないんです。


プリューラはこのさき、

ひとりでいきていかねば、

ならないのです。


たしかこのさきに、

お水ののめる小川が

あったはずです。

ひとまずは、

そこをめざすことにしました。


てくてく、てくてくと、

あるいていくと、

ぴょっこりと

まっしろなうさぎさんが

かおをだしました!


「わぁ、かわいい!」


っておもわずあとをおいかけます!


けものみちすらなくなっちゃって、

ふようどのモフモフのつちのうえを、

ピョンコピョンコと

とびはねるうさぎさんが

かわいくて、おもわず

マネをします!


「まって、まってよぅ」


と、うふふってわらいながら

おいかけます。


でも、とちゅうで

みうしなってしまいました。


「うさぎさん、

いなくなっちゃった...」


まわりをみわたしても、

もう、しっているばしょでは

ありませんでした。


しかたなく、もときたみちを

もどります。


もうどのくらいあるいたのでしょう。


ときどき、えだをふんで、

パキッ!っておとをたてたり、

はっぱですべったりと、

あるきなれないみちは

プリューラのあしを、

ぼうのようにおもくさせました。


だんだんと、あしが

たかく上がらなくなって、

木のねっこでつまづいたり、

石をよけきれずにあしのゆびさきが

きずついたりしました。


ちが、でちゃいました。


でも、こんなのへいちゃらです!


とうちゃんが、ルキウスさまに

ひどいこといって、

きずついたルキウスさまの

こころにくらべたら、

プリューラ、

ぜんぜんいたくないです!


でも、ちょっぴりつかれちゃったので、

大きな木のしたで

すこしだけやすもうかなって、

ちょこんときのねっこの

もりあがったところにこしかけました。


「パンでも、

もってくればよかったなぁ」


いつのまにか、

お日さまがまうえまできたようで、

うすぐらかったもりに

ひがさしこんできました。


上をみあげれば、

かぜでさわさわとはっぱがなびき、

キラキラとひざしがきれいです。


キラキラ、キラキラ、

ルキウスさまのようです。


「そっか、だからルキウスさまは

ひかりっておなまえなのね」


って、なっとくしました。


そんなことをかんがえながら、

つかれてウトウトしてしまいました。




つぎにめがさめたときは、

もううすぐらくなっちゃって、

バサバサっ!って

おとがしたとおもったら、

フクロウさんが、

さっきのまっしろなうさぎさんを

おそっているしゅんかんでした。


「わー!!

やめてよぅ!

フクロウさん、

うさぎさんを

いじめないでよぅ!!」


って、ひっしにおおごえでさけびました。


だけど、おなかがすきすぎて、

あしがヒリヒリいたくって、

うさぎさんはフクロウさんに

つれていかれてしまったのでした。


「ひっく...!」


はねをのばしたフクロウさんは

とっても、おおきくて、

しろいうさぎさんは

ちいさくて、かわいくて、

まるでとうちゃんが、ルキウスさまを

いじめているようにみえて、

また悲しくなって...


「うわぁぁあーー!!

いやだよぅ!

ルキウスさまぁ!!」


っておおごえでないちゃったのでした。


どれくらいないちゃってたのでしょう。


うさぎさんが、つれていかれたのと、

はんたいがわから、

またぴょこんと

まっしろな、だけど、さっきよりも

ずっとちいさなうさぎさんたちが

ぴょこんぴょこんと

かおをだしたのでした。


「うわぁ、ちいさなうささんだ!」


ってこえをだすと、

ぴょこってみんなきえちゃいます。


しずかにすると、

またぴょこんと、かおをのぞかせるんです。


しーっ、しーなのって、

じぶんで、いいきかせて、

そっとちびうささんのところまで

いたいあしをむりやりうごかして、

あるきました。


するとそこには

なんとあなが!


きっとうさぎさんの

おうちにちがいありません!


うさぎさんのおうち

はじめてみたです!


「こんにちわー...」


ってあなにむかって、

ちいさなこえで

はなしかけてみました。


「.........」


てをみみにあてて、

耳をすませてみても、

なーんにもきこえません。


「おーい、あやしあおものじゃ

ありませんよー...」


って、またちいさいこで

はなしかけてみても、

やっぱりなんにもきこえません。


そっか、うさぎさんは

きっといるすですね。


ならしかたがありません。

プリューラはまつとしましょう。


って、ゴロンってねっころがりました。


しばらくすると、

やっぱりちいさなうさぎさんたちが

ぴょこんぴょこんとかおをだしました。


うわぁ、なんてかわいい!


っておもったのに、

またかくれてしまうんです。


でも、またしずかーにまつと、

ぴょこんとでときて、

とってもかわいいです!


そのときです!


「バササッ!!」


って大きなはね音がしました。


さっきのフクロウです!

プリューラは、

あわててあなのうえに

のっかりました!


「ここには、うさぎさんはいません!

フクロウさんはあっちいけなのです!」


って!


でも、フクロウさんは

かいこいのです。


プリューラに、

そこをどけ!

といわんばかりに

足のつめをたてたり、

たいあたりしてきます


「いたいっ!やめてよう!

ここにはうささん

いないんだよぅー!」


っていっても

きいてくれないんです


せながいたくって、

プリューラがたおれそうになったときでした


「プリューラ!!」


ってプリューラをよぶこえがしました。


まちがえようがありません、

それは

大好きなルキウスさまのおこえです!


「ルキウスさまぁ!

プリューラはここです!」


「プリューラ!」


っていうと、

ルキウスさまは、

わたしがフクロウに

おそわれているのをみて、

もっていた剣をふりまわし、

フクロウをとおくまで

おいはらってくれました


「プリューラ!

プリューラ!!」


ってりょううでをおおきくひろげて、

かけよってくるのがみえます


「ルキウスさまぁ!!」


って、プリューラも

ルキウスさまにかけよります


挿絵(By みてみん)


そして、

ルキウスさまに手が

とどくちょくぜんで、

ぺこーっ!

ってあたまをさげました。


「うちのとうちゃんが、

しつれいをいって

ごめんなさい!!」


って、きめていたとおりに

あやまりました。


あれれ?

ルキウスさま、

ずっこけました!


「ルキウスさまも、

はっぱですべったですか?」


「コホン、

うーん、じゃ、それで」


ってふてくされがおです。


「もういっかい

ごめんなさいするので

きいてもらえますか?」


「...あー...

いや、ううん、

そんなこともあったねって

それでじゅうぶんだよ。」


って、すこぉしざんねんそうに、

でもくくくってわらって

こたえてくれました。


あぁ、ああ!

やっぱりルキウスさまです!


あんしんしたら、

ぜんしんからちからがぬけちゃいました。


「プリューラ!

大丈夫!?」


ってルキウスさまがさっとちかよって

のぞきこんできます。


でも、わたしは

もうこたえるきりょくもなく

そのばにたおれこんだのでした。


ぼーっとするいしきのなかで、

あとからやってきたそんちょうさんのこえや

とうちゃんにだきかかえられるけはいを

かんじながら、

とうちゃんが、ごめん、ごめんって

なんかいもプリューラにあやまるこえが

とおくにきこえたので、


「もうだいじょうぶよ、とうちゃん。

プリューラ、とうちゃんのぶんも、

ルキウスさまにごめんなさい

したからね。」


ってやっととうちゃんに伝えると、

かんぜんにいしきをうしなったのでした。

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

幼児期編も終盤へと入ります。

長かったよーな

短かったよーな...。



話かわります。

今回の挿絵、だいぶ頑張ったつもりで、とてもよくかけたと自分では思ったのですが(背景などは素材を引用してもらいましたが)それを友達に見せたら「溺れてるの?」と言われました。た、たしかにそう見える...(ガクッ)森の中と脳内補正していただけたらありがたい限りです。


次回はルキウスさまsideです。

「傷だらけのキミとともに(仮)」

お惚気になったらいいなぁと思ってます。


あ、ちがう「夢side」かもです。

どっちかです。

よろしくおねがいします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
[良い点] 感動の再会ですね! そしてぷりゅたんが美少女さん!! 幼児期編もおしまいですか……。 寂しくありますね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 次話、大きくなったぷりゅたん楽しみにし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ