22/36
雪道の横転やスリップに注意
雪が多く降ると、路面や地面に雪が積もって、足場がわかりにくくなったり、道路の場合だと滑りやすくなっていることがあるので、十分に注意が必要だ。
いつタイヤが滑って、横転するかわからないし、スリップしてもおかしくないのが冬場。
わたしが住んでいる地域も雪が結構たくさん降ったりするので、その分路面に雪が大量に積もる。
朝の雪かきだけでも重労働なのに、仕事へ行く最中の道にも十分に気を付けて、運転しないといけないので、これも大変。
よく路肩や縁石にのりあげて車が動けなくなる場面を目にする。
それくらい徐行運転と車間距離をしっかりとしておかないと危険ということ。
油断は禁物。
いつ自分が事故するかわからない。
そのためにも安全運転をしっかりと心がける。
スリップしないようにゆっくりと急ブレーキを踏まない。
それが鉄則かもしれない。