五章 命の価値、崩れる秩序
あらすじ
悪魔の少年シーナは、異形の腕をつけられたことにより町から追い出される。
追い出されたシーナは、銀狼族のシルバ、堕天使のマナエルと出会う。
シーナの因縁、Dr.リコリスを倒したが、街中の警報が鳴り響き、シーナたちの侵入がばれてしまった…
三人は、残された魔導装置と研究データを手当たり次第に破壊していった。
機械を砕き、魔導炉を焼き尽くし、記録媒体を粉々にする。
かつてシーナが目覚めたベッドも、マナエルの魔法で跡形もなく吹き飛ばされた。
「…これで…あいつが作ろうとした“何か”は、もう作れない」
シーナが静かに呟いた。
「よし。じゃあ、あとは脱出だけだな」
シルバが肩を回し、マナエルも頷いた。
「急ごう。警報はまだ鳴ってる。今なら兵士たちは正門に集まってるはず」
三人は兵士の姿のまま研究室を出た。
警報に呼び寄せられた兵士たちに気づかれないよう、通路を選び、慎重に進む。
やがて、重厚な金属の門が見えてきた。
「…うわ…」
そこには、数百人の兵士がすでに集結していた。銃を携え、整列するその姿は、まるで儀式のように整っていた。
中央には、即席のような高台が組まれており、その上に一人の男が立っていた。
高い帽子を被り、深紅の軍服に身を包んだその男は、顔の上半分を仮面で隠している。
だが、ただ立っているだけで、その場にいる全員を支配するような威圧感を放っていた。
「…あいつ…間違いない。指導者、へロード…」
シーナが、低く呟く。
「やばいな。今、正面突破は無理だ」
シルバが歯噛みする。
「でも…ここ以外に、出入り口なんてないよ…」
マナエルも不安げに辺りを見回す。
正門前には、警備兵、上官、魔導兵器が配置され、まさに要塞のようである。
三人は、静かに息を殺しながら、今後の行動を考える。
だがその時。
高台の上、へロードがゆっくりと手を上げた。
次の瞬間、兵士たちの動きが止まり、ざわつきが静まった。
場を支配する男の声が、機械的な増幅器によって、広場全体に響き渡る。
「侵入者は、今もこの城内にいる。だが逃げ道はない。…貴様らの中に、異端の気配がある。逃げても無駄だ。すぐに判別されるだろう」
まるで、誰かを試すような言葉だった。
三人は、兵士の列の影に身を潜めながら、目配せで相談を始める。
「どうする…あいつ、俺たちが紛れ込んでるって気づいてる」
「早く、別の出口か、隙を探さなきゃ…!」
すぐ目の前には整然と並んだ兵士たち…だが、その規律の背後には、濃密な殺気が張り詰めていた。
「ここじゃ作戦も立てられない…どっか、影にでも…」
シルバが言いかけた、その瞬間だった。
「兵士たちよ。整列せよ」
低く、よく通る声が、へロードの仮面の下から響き渡った。
次の瞬間、兵士たちがまるで操り人形のように動き始めた。
一糸乱れぬ動きで列を整え、背筋を伸ばし、武器を構える。
「…!」
三人はその場に取り残された。整列の流れに加わる間もなく、兵士たちは一斉に前を向いた。
次第に、視線が三人に集中していく。
誰もが無言だが、その目に疑念が宿っていた。
「…やばい」
マナエルが呟いた。
「…バレた」
シーナが、静かに呟く。
へロードが、ゆっくりと三人へ視線を向ける。仮面越しでも、その冷徹な眼差しが伝わってくるようだった。
「列に、加われ」
へロードが、淡々と命じた。
だが、その声には命令以上の、見下しと断罪の響きがあった。
誰一人動かない三人を見て、兵士たちがざわめいた。
「つまり、貴様らが異端か…いいだろう。ならば、それなりの処置を取らせてもらう」
へロードが手を上げると、兵士たちが一斉に銃を構えた。
「…来るぞッ!!」
シルバが叫び、籠手を装着する。
「ちょっとだけ…乱暴するね」
マナエルが、魔法陣を展開し、風が渦巻き始める。
「…おれが先陣を切る」
シーナの左腕には、再び黒き炎が宿っていた。
へロードの指揮とともに、兵士たちが一斉に突撃してくる。
兵士たちの刃と弾丸が、三人に降り注ぐ。
剣兵たちは波のように押し寄せ、銃兵たちは規則正しく火線を構築し、狙いを外さなかった。
「っ、くそ…っ!」
シルバは拳を振るい、敵をなぎ払うが、数が多すぎる。
「次から次へと…!」
マナエルは風の魔法を駆使し、敵を吹き飛ばしていたが、目の色が段々と変わっていった。
その瞳の奥に、怯えと怒りが混ざっていく。
「なんで…っ、どうしてこんなに、人が…!」
その瞬間、空気が変わった。
マナエルの背から、黒い羽が現れる。
柔らかだった光は砕け、冷たい雷と闇が代わりに舞い上がる。
「…ごめんね、皆。本気出す」
髪がふわりと逆立ち、瞳が金から赤に変わった。
堕天使モード、発動。
マナエルが掲げた両手から、雷と闇が融合した球が形成され、爆ぜた。
轟音と共に、十数人の兵士が吹き飛ぶ。
「マナエル…!」
シーナとシルバが振り返るも、その場にとどまる余裕はなかった。
敵はなおも、次々と押し寄せてくる。
兵士たちは数を武器に、命を捨てるかのように戦いを挑んできた。
そして…
「撃て」
へロードの低い声が、戦場を切り裂いた。
次の瞬間、後方に控えていた砲兵たちが一斉に砲門を開いた。
「…っ、下がって!!」
マナエルが叫ぶより早く、大地が鳴った。
轟音と共に火の玉が飛び、着弾。
激震が地を揺らし、白煙が天を裂く。
爆風に巻き込まれた兵士たちが、悲鳴をあげる間もなく吹き飛ばされる。
火の粉が降り注ぎ、煙の中でさらに数名が倒れた。
「自軍ごと…撃った…?」
シルバが愕然と呟いた。
炎と瓦礫が積み重なり、戦場はさらに混沌へと沈んでいった。
へロードの姿は煙の向こうにぼんやりと浮かぶ。
まるで、命を選別する神のように、冷ややかに三人を見据えていた。
爆炎が収まりきらぬ中、へロードは再び口を開いた。
「…行け」
静かに、まるで何でもないことのように。
その一言で、兵士たちの列の中から数人が前に出る。
前に出た兵士たちは腰に不自然な装置をつけていた。金属の円筒、赤く点滅する起動灯。
「まさか…」
マナエルの顔が凍りつく。
「…自爆兵」
シルバが唸るように言った。
兵士たちは表情を変えず、ふらつくように歩き出す。
その目に光はない。ただ、命令に従っているだけの機械のように。
「来るよ…!」
シーナが叫ぶ。
三人は身構える。しかし自爆兵は、敵味方の区別なく突進する。
一人が味方の兵士にぶつかり、爆発…凄まじい火柱が舞い、二人とも跡形もなく吹き飛んだ。
別の一人は、地面に撃たれ倒れた拍子に起動装置が作動し、自らと周囲を巻き込んで爆散。
そしてまた一人、三人の方へと駆けてくる。
その顔には、涙の跡があった。
「止まれッ!」
シルバが叫びながら駆け寄る。
しかし、その叫びは届かない。
間一髪でシーナがその兵士を異形の腕で弾き飛ばし、爆発を防いだ。
火花が吹き飛び、シルバの頬をかすめる。
「っ…! なんてことを…」
シルバの目が怒りに染まる。
「何人、何人犠牲にすれば気が済むんだ! こいつら…人間だろうがっ!」
拳を強く握る音すら、怒りのうねりの中で掻き消えた。
マナエルも息を呑んで立ち尽くす。
「…命が、道具みたいに…」
「そうだ」
へロードの声が、再び戦場に響いた。
「彼らは道具だ。意思は必要ない。国家の勝利のために命を使う…当然のことだ」
その言葉に、シルバの拳が震える。
「…発進しろ」
へロードの無機質な声が、また戦場に再び響いた。
直後、地鳴りのような音が響く。
戦場の奥…煙の向こうから、鉄の巨体がいくつも現れた。
重厚な砲塔、無骨な履帯。
それは戦車だった。
「っ…戦車まで…」
シーナが顔をしかめた。
だが、それだけではなかった。
戦車は、まるで味方など存在しないかのように、前進をはじめたのだ。
「やめろッ…! 前に仲間が…!」
誰かが叫んだ。
けれど、戦車は止まらない。
鋼鉄の履帯が兵士を押し潰す。悲鳴が上がり、肉と骨が粉砕される音が混じった。
そして…
「撃て」
轟音と共に砲弾が放たれる。
砲撃は地面を裂き、爆炎が兵士を巻き込んで吹き飛ばした。
まるで、戦場そのものを焼き払うかのような無慈悲な破壊。
「…っ…」
シルバが、拳を震わせていた。
その目に、怒りが燃えていた。
「あいつ…何のために…兵士を…! 何のために戦わせてる…!」
怒りの奔流は、胸の奥で煮えたぎるように、血を沸騰させる。
(これが…これが、“指導者”だと…!?)
その瞬間…
シルバの体から、紅い光が吹き出した。
「…ッ、これは…!」
マナエルが目を見張る。
シーナも目を丸くする。
その赤い光は、猛るように波打ち、狼の咆哮のような気配となって周囲に広がった。
風がうねり、空気が震える。
「…ッあ、脚が…!」
近くにいた兵士の一人が、膝をついた。
体が竦み、動けなくなっている。
シルバの目が紅に染まっていた。
鋭く光るその眼光は、まるで野性の王のような威圧感を放っている。
「銀狼族…!」
マナエルが呟いた。
「本当に…特別な血…!」
紅いオーラが三人を包み込む。
途端に、シーナの異形の腕が脈動する。
マナエルの髪がわずかに逆立ち、魔力が体内で跳ねた。
力が溢れてくる――
「…不思議」
シーナが呟く。
「なんか…気が楽になった」
マナエルも同じように言った。
「…あの冷酷な指導者を、叩き潰す!」
シルバが吠える。
三人の戦意は、かつてないほどに高まっていた。
「ひ、ひるむなッ! 殲滅しろ!」
兵士の叫びも虚しく、動きは鈍い。誰もがその威圧感に、無意識に足を止めてしまう。
その隙を、マナエルは見逃さなかった。
マナエルは炎と雷の渦の中から、まっすぐに歩み出ると、戦車の砲撃を飛び越え、敵陣の中心…指導者へロードのもとを見据えた。
「…あなたは、なんでそんなに、命を軽く見られるの?」
その声は、怒りと悲しみに満ちていた。
へロードは、台の上から冷ややかにマナエルを見下ろす。
「命など、腐るほどある。死ねば、新しいのを育てればいい。数こそが力だ」
「…!」
マナエルの目に、涙が浮かんだ。
へロードは続ける。
「意志は要らん。命令に従うだけの者だけが、この世界を安定させる。平和とは、均された秩序。反抗の芽など、摘むに限る」
「それが…あなたの言う平和なの……?」
マナエルの手が震えていた。
雷が、マナエルの体の周囲を跳ねた。
「命はね、一つとして同じものなんてない! 誰かの代わりなんて、いないの! それを、ただ“使い捨て”るなんて…!」
その叫びと共に、マナエルの手から雷が放たれた。
へロードの足元に突き刺さり、台を揺らす。
「理想論だな」
へロードは微動だにせず、片手を上げて合図を出した。
背後から、次々に銃兵と剣兵が動き出す。
だがその前に、シーナとシルバが立ちふさがる。
「マナエルは話してるんだ…邪魔しないで…!」
シーナの異形の黒腕が、迫る兵士を一薙ぎにし、シルバの赤いオーラが再び波を放ち、周囲の兵士たちの足を止めさせた。
マナエルはなおもへロードに問い続けた。
「命を使い捨てにすることしかできないあなたが、どうして指導者なんかをしてるの?何も生み出せてないじゃない…!」
へロードの表情は、微動だにしない。
「…生き延びるために、必要なことをしているまでだ。感情や思考は、脆弱な人間には毒だ」
戦いの最中、空は重く、空気は張りつめ、そして戦場の只中で…「言葉の戦い」が、鋼鉄と炎よりも強く、響いていた。
どれほど言葉を尽くしても、へロードの目は冷たく曇ったままだった。
「…貴様の理屈など、戦場では何の意味もない。命を慈しむ?愚かだな。命が尊いのではない。使えるかどうかだ」
マナエルは拳を握りしめた。
こんなにも真っ直ぐ訴えているのに、言葉は壁のようにはね返されていく。
(このままじゃ、何も届かない…)
戦場の轟音が再び鳴り始めたそのとき…
天を裂くような、眩い閃光が降り注いだ。
それは一筋の白き光。
大地に射すようにして、戦場の空気を一瞬にして変えた。
「…っ、光?」
誰かが呟いた瞬間、空から翼が舞い降りた。
羽ばたきの音は風のように静かで、それでいてすべての音を凌駕する威厳を持っていた。
白銀の甲冑に身を包み、風のように優美で、光のように強い。
それは、かつて森の中で対峙した、騎士天使だった。
その背後には、数十人の天使たちが一糸乱れぬ動きで続いて降り立つ。
騎士天使たちは、まさに天から遣わされた秩序の化身のようだった。
「…あなたたちは…!」
マナエルが呆然とする。
騎士天使の目線は、へロードの方へと向けられていた。
ゆっくりと、戦場のど真ん中に着地し、静かに口を開く。
「人の指導者、へロード。あなたの統治は、もはや天の摂理から外れている」
その声は穏やかでありながら、戦場の全てを制圧するような力を持っていた。
へロードの眉がわずかに動く。
「…天界が、地上の秩序に口出しするとはな。天使も堕ちたものだ」
「それでも、黙ってはいられません。あなたが命を玩ぶ様、それが”正しき支配”とは言えないからです」
騎士天使の背で、天使たちの羽が揺れる。
その数と気配に、兵士たちは次第にざわめき、怯えを隠しきれなかった。
そして、戦場は次の幕を開けようとしていた…
地に堕ちた悪魔と、命を踏み躙る人の指導者、そして、天より舞い降りた光の使徒。
光の羽音が静かに戦場を包む中、凛とした声が響いた。
「お久しぶり、マナエル、そしてシーナにシルバも…」
天使の中で一際輝きを放つ女性…騎士天使プルミナが、優美に歩み出る。
その瞳には、かつて対峙したときのような鋭さはなく、今は仲間を見るような柔らかさがあった。
「己の判断により、騎士天使プルミナと、その部隊…天使二十七名、ここに参戦します」
その言葉と同時に、天使たちが一斉に展開する。
羽ばたきとともに舞い上がった天使たちは、まるで戦場に差す神光のごとく、正確無比に兵士たちの前線を打ち崩していく。
矢のような魔光、光の槍、風の刃が、兵士たちの列を切り裂いた。
人間の兵士たちは戸惑い、混乱する。
「な、なんだよ…空から天使が!?」
プルミナの言葉は、天使の刃よりも鋭く、兵士の心を貫いていた。
「あなたたちは、命を使い捨てる道具ではない。命には意志がある。意志を持ち、選ぶことが、あなたたちの自由です」
静かで、けれど力のある声。
その言葉に、一部の兵士が、わずかに動きを止めた。
「…俺たちの命は…本当に、捨て駒なのか…?」
「人の形をしていながら、あいつらに殺されるだけの駒だったのか?」
その呟きが連鎖し、数名の兵士が銃を捨てた。
中には、隣の兵士に拳を振るう者も現れる。
「目を覚ませッ! 俺たちは、殺すために生まれたんじゃない!」
反乱の始まりだった。
兵士たちの列に混乱が広がり、統制が乱れはじめる。
高台に立つへロードは、その様子を見てわずかに眉をひそめた。
「…何だ、これは」
かすかにだが、明らかに…困惑の色がその冷酷な瞳に浮かんでいた。
計算通りに動くはずの兵士たちが、命令を無視し、互いに刃を向けはじめたのだ。
「たった数十の天使と、数人の反逆者に…この軍が、乱れるだと?」
その言葉とは裏腹に、声の奥に焦燥がにじむ。
シーナはその様子をじっと見つめていた。
かつて自分の存在を否定した「人の国」が、今、内側から揺らいでいる。
それは、シーナにとって何よりも強烈な「逆襲」の始まりだった。
プルミナが小さく呟く。
「意志の灯火は、消えません。たとえそれが、どれほど強く抑え込まれていても…」
天と地が入り乱れる戦場で、物語は次なる決着へと加速していく。
黒き悪魔と化したシーナが、戦場の前線をなぎ払う。一薙ぎするだけで、異形の腕から放たれる黒炎が兵士たちを包み、焼き尽くしていく。熱ではない、絶望の本質に触れるようなその黒き炎は、防具を貫き、肉体の奥底までをも蝕んだ。
その隣では、シルバの赤いオーラが広がっていく。銀狼族の血の覚醒…敵を威圧し、味方を鼓舞する力だ。
「くるなッ、あれは…人間じゃない…!」
シルバが吼えるたびに、兵士たちは怯み、後退した。眼光は獣のように鋭く、かといって暴走はせず、冷静な怒りが芯にあった。
そして、上空からは天使たちが光の矢を降らせる。
「命令に従え!逃げるなッ!」
隊長格の兵士が怒鳴っても、逃げ惑う者、銃を投げ捨てる者、命令に背く者が次第に増えていく。
その混乱の渦の中で、マナエルが叫ぶ。
「見て!これが、あなたたちの“平和”なの!?命を命として扱わず、ただの部品にしてきたから、こんなにも簡単に崩れていくんだよ!」
その隣に舞い降りたのは、静かに歩く騎士天使プルミナ。
戦場にありながらも、その足取りには品と慈愛があった。
「兵士諸君。君たちに問います…あなたは本当に、死ぬために生まれてきたのですか?」
その声は、地鳴りのような爆音にも負けず、確かに届いていた。
「おれたちは…人間だ…兵器じゃない…」
数名の兵士が銃を下ろし、前線から身を引いた。
「家族がいるんだ、俺には…こんな命令、もう従えるか…!」
そしてついに、一人の若い兵士が、仲間を守るために、自分を押さえつけていた上官に拳を振るった。
…反乱の火種が、ついに燃え上がる。
へロードの目が、明確な怒りを帯びる。
「…くだらん情動で軍が崩れるとはな」
へロードの表情は冷ややかで、だがその額には汗が浮かんでいる。
「だが、私の意志は変わらん。命は多ければそれでいい。育てるのは容易い。意志も選択もいらん。服従こそが、平和を導く」
それでもなお、プルミナは問いを重ねる。
「それで、誰が救われたのです? 誰が、“生きる”ことに意味を見出したのです?」
へロードは一瞬、口を閉じる…だが、すぐに吐き捨てるように言った。
「意味などいらん。秩序と効率、ただそれだけが支配を保つ」
だがその瞬間、銃声が鳴り響いた。
場の空気が一変する。
一人の兵士が、涙をこぼしながら、震える手で銃を構えていた。
撃ったのはその兵士だった。
「…俺の妹を、訓練中に“役立たず”と見なして、餓死させたのは…お前だ。あんたの言葉に、何の価値がある…」
へロードの腹部に弾丸がめり込み、赤い血がじわりと衣服を染めていく。
「…ふん、結局、民衆の選択とはこの程度か…」
へロードはまだ言葉を続けようとした。
「私は…完璧な…理論に従って…世界を…」
だが、その言葉は終わらなかった。
銃を構えたまま近づいていた別の兵士が、黙ってへロードに止めを刺した。
その体が崩れ落ち、ついに、地面を赤く染める。
軍国セク・メイトの独裁者へロード。ここに、完全に討たれる。
広場には、静寂が訪れた。
残されたのは、命の重み、そして意志の選択だった。
そして…これが終わりではなく、物語の「転機」であることを、それぞれが肌で感じていた。
最終章に続く
キャラクター紹介
名前:指導者ヘロード
種族:人間
性別:男
性格:「命は腐るほどある」「意志は要らん」「服従こそ平和」という思想を掲げ、人の命を駒のように扱う。
目標:全ては、この国が「最強」「絶対」であることを維持するため…