表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私、魔王になりました(;´・ω・)  作者: 華丸chan
第三章
118/183

116、ラクネアと契約。お米です♪

「従魔契約をする前にもう一度確認しておきます。」


「何です?」


「本当に私と従魔契約して後悔はないですか?エレンシアさんを随分慕ってたようでしたが…。」


「そこを気にしてくれるのは嬉しいです、でもです、何度も問われると決心が揺らぐです。」


「…すいません。」


「それに…従魔契約をしたからと言ってです、エレンシア様と永遠の別れということでもないです。」


「それはそうですけど…。」


「それにです、うちがあなたの従魔になることは悪いことではないです。」


「それはどういうことですか?」


「例えばです、あなたとエレンシア様が敵対することがあったとするです、そうなればエレンシア様は死んでしまうです。」


「そんな簡単に殺したりしませんよ!」


「恐ろしいこと言うです、ガクガクブルブル。」」


「え~っと…。」


「簡単には殺さずに、永遠に苦しめるです!拷問です?嬲る気満々です!」


「そっちの意味じゃないです!」


「そうなんです?」


「そっちの方向じゃなくてですね、エレンシアさんがこちらに敵意を向けようと、理不尽なことをしなければ、最初はお話から入りますよ!ただし、こちらに、私以外に害がなければということになりますけど。」


「そうなんです?うちは縛られたです。」


「それはラクネアさんが私以外を攻撃しようとしたからです!」


「…………そういえばそうだったです、人族を殺すのはどうです?あなたは人族と言ってたです。」


「ん~…私は人族ですけど、そこまでは…あっ、でも私の知り合いとかが含まれるとちょっと分かりませんね…。」


「知合いです?」


「はい、と言っても…え~っと…プリーズモフ?プリズモフ?だったかの村人以外まだ知り合いなんて居ないんですけどね。」


「プリーズモフ?プリズモフ…もしかしてプリズモスです?」


「あ~そんな感じの名前です。」


「アルファルム大陸に尻尾のある獣人を集めてる村があると報告があったです…獣人以外知り合いが居ないです⁉」


「今のところはそうですね。」


「それならまだ大丈夫です。ルーニア大陸以外で戦闘はしてないです。」


「それで?私は無暗に殺したりしませんよ?」


「そうだったです、エレンシア様が殺されることはなくても勝てないです、ですからです、うちがあなたとエレンシア様との間に入って仲介することも可能です。」


「仲介って、私そこまで偉くも力もないですよ?」


「何言ってるです!サナトスダークウルフを従魔にしてるだけで十分力があるです!」


「ガルドラさんってそんなに凄かったんですか?」


「そのガルドラさんは分からないです、でもサナトスダークウルフ1体だけでも被害は甚大です。」


「そうなんですか…ラクネアさんの考えは分かりました、今のところエレンシアさんには………ん?」


「どうしたです?」


「ラクネアさんってルーニア大陸出身でしたよね…。」


「そうです。」


「ルーニア大陸…ルーニア大陸…何処かで………あっ、あー!!」


「な、何です⁉」


「そうだ!ルーニア大陸!ルーニア大陸ですよ♪」


「ル、ルーニア大陸がどうしたです?」


「ルーニア大陸にはお米があったはずです!」


「お米です?確かにあるです。」


「ラクネアさん従魔契約しましょう、そしてお米を!お米をください!」


「それは良いですけどです…どうやって運ぶです?」


「召喚の時に一緒に…でもそれだと最初の1回だけで後が続かないかな?どうすれば………あっ、ラクネアさん!」


「今度は何です?」


「ラクネアさんは私と従魔契約した後そのままエレンシアさんのところに留まりませんか?」


「それは…理由は何です?エレンシア様のところに留まっても、エレンシア様の情報は流さないです。」


「エレンシアさんとの仲立ちという役目で…お米を運んで欲しいんです!」


「えらくお米に拘るです、お米ってそんなに凄いものです?」


「お米は私のソールフードです!」


「ソールです?まあ、エレンシア様に聞いてみるです。家畜の餌ですから大丈夫だと思うです。」


「家畜の?………確かに鳥とかが食べるみたいだけど…ん~…日本のお米とは違うのかな?…それでもお米はお米♪それでエレンシアさんと話してみてください。」


「分かったです。あなたの従魔になってもです、そのまま留まれるのか確認するです。」


「お願いします、あとはこちらでも情報収集は出来ますか?」


「それは一応今もやってることです、ですから出来るです。」


「それならお願いします。」


「分かったです、従魔契約をするです。」


「はい、ラクネアさんは私の従魔になってくれますか?」


「………物凄く適当な従魔契約です、でも…あなたの従魔になるです。」


「それでは…ラクネアさんは首飾りにしましょう。」


花音はそう言って腕輪を首飾りに変化させ、縛られ転がされてるラクネアの首にかけると同じく淡い光が包んで契約が終了する。


「それ何です?」


「首飾りですよ?」


「そっちじゃないです、腕輪みたいなのが首飾りに変わったです!」


「ああ、ラクネアさん今手を縛られて転がってますから、腕輪より首飾りにしようかと思いまして…首輪の方が良かったですか?」


「それは首飾りの方がいいです、じゃないです!腕輪が何で首飾りに変わったかを聞いたです!」


「ああ…それは秘密です♪」


「あなたは本当に何なんです?…。」


「従魔契約しましたから、あなたじゃなくて花音と呼んで良いですよ。」


「カノン…それがあなたの名前です?」


「はい。」


「分かったです、カノン様と呼ぶです。」


「様は止めてください。」


「様はダメです?ミス・カノンにするです。」


「ミス?…ミスか~…なんか失敗しそうだね、ミスって呼び慣れてないので別の呼び方をお願いします。」


「…クィーン。」


「それも止めてください。」


「ロード…。」


「それも出来れば…。」


「それもダメです?難しいです…サナトスダークウルフが呼んでた主にするです、それで主のあの能力は何です?情報収集して3百年以上そんなスキルの報告はなかったです。」


「3百⁉ラクネアさん3百歳なんですか⁉」


「うちは…たぶん400歳超えてると思うです?121歳でエレンシア様のところに拾われたです。それから3百年以上経ってるです。」


「はぁ~かなりの御年だったんですね…すいません、縄解きます。」

そう言って花音はラクネアを縛っていた縄を解いて行く。


「この縄も不思議です?うちの力でも切れなかったです、強化するとか言ってたです…。」


「魔王の特殊能力で錬金の上位だとでも思ってください。」


「錬金の上位…!?それって創造錬金です⁉」


「あ、知ってたんですか?それなら他言無用でお願いしますね。」


「わ、分かったです、でも創造錬金でこんなことが出来るという報告は今までなかったです。逆に上位なのにショボ過ぎるスキルだったはずです。」


「そうらしいですね。」


「創造錬金は術者のイメージと魔力…。」


「情報収集してるから、そういったことが気になるんでしょうけど、詮索も相手によっては危険ですよ?」


「あ、はいです!了解です!詮索しませんです!」


「あ、私のことじゃないですよ?でもラクネアさんより強い人も居るでしょうしね。」


「うちより強いのはそんなに居ないです、魔王ぐらいです。魔王でもスライムの魔王とドラゴンの魔王ぐら…あと主ぐらいです。」


「はぃ?対象が魔王なんですか?ガルドラさん見たとき驚いてたじゃないですか。」


「ですです、ビックリです。でも強さで言えば同格です?うちのアラクネもサナトスダークウルフと同じ進化種です。あとはその個体の強さと相性です。」


「同格なのに驚いてたのは何でです?」


「同格だから尚更ビックリです、サナトスダークウルフやうちのアラクネを従魔に出来る存在は居ないです…普通はです。」


「そうなんですか?ラクネアさんはエレンシアさんの…従魔じゃないですね。」


「ですです、一応エレンシア様の側近ということで配下です、でもそれはエレンシア様に助けてもらった恩義でです。エレンシア様と2人の時は…お友達?です。」


「なんか複雑ですね…。」


「うちは恩義を感じてエレンシア様のお手伝いしてるです、でも戦えばうちが勝です。」


「ん~ラクネアさんはエレンシアさんが好きだから側近という形でお手伝いをしていると…でもレイリーさん嫌いなら倒そうとは思わなかったんですか?さっきの中にレイリーさん入ってなかったですよね?」


「例えレイリーと戦っても負ける気はないです、でもあいつの特殊スキルはちょっとヤバいです。」


「レイリーさんの特殊スキル…ですか?」


「ですです、まだ隠してるスキルがあるっぽいです、うちが知ってるのは炎です、炎と言っても蒼いです。」


「青い炎?…酸化炎かな?」


「酸化炎?なんです?」


「普通の赤い炎よりも高温の炎です。」


「そんなこと良く知ってるです…。」


「実際に見てみないと分かりませんけどね…見ても分からないかもしれませんけど、それがあるからレイリーさんとの戦いは避けてると…。」


「ですです、いくら情報を集めようとしても上手く行かないです。」


「情報収集が上手く行かない…ここで考えても答えは出ないでしょうから、レイリーさんのことは今回は置いといて、私は今のところ、お米と情報収集をラクネアさんにお願いしたいですから、戻ってエレンシアさんと話し合ってください。」


「分かったです、お米は明日にでも用意出来るです。」


「そうなんですね♪」


「はいです、用意出来たら念話するです。」


「是非お願いします♪それじゃあ送還しますね。お米忘れないでくださいね♪忘れないでね!」


「わ、分かってるです…送還お願いするです。」


「送還!」




とラクネアの姿が消えたことで恒例になって来た集合のお時間。


「またとんでもねぇもん呼び出しやがるな。」


「心臓に悪いわい。」


「すいません、でも、お米が手に入りますよ♪」


「お米かニャ?それだとさっきのアラクネはやっぱりルーニア大陸のアラクネだったかニャ…カノちゃんは相変わらずとんでもニャいニャ。」


「そうなんっすか?」


「こことルーリア大陸がどれ程離れてるか分かってるかニャ?」


「知らないっす。」


「だね~。」


「にゃーも知らないですにゃ。」


「そうだったニャ…分かるのはゴルクとギルルドぐらいだったニャ。」


「そうだな。」


「じゃな。こればかりは口で説明しても分からんじゃろうからな。」


「そうニャね…ここから1月歩き続けた距離と思えばいいニャ。」


「ちょっとピンとこないけど、なんか凄いってことは分かったよ。」


「そうっすね、1月も歩き続けるんっすからね。」


「このバカ弟子…全然分かっておらんじゃろ。」


「あ、バレたっす。」


「そろそろ時間だから次かその次辺りで今日は終わりだね。」


「もうそんな時間ですか?」


「そうっすね、戻って集合して飯食べて、荷物用意して…ダンジョンにゴーって流れっすね。」


「今回カルトさんに同行お願いもしてるから、次回にって訳にもいきませんよね…よし!次こそヴァフトンスライムを召喚します!」


「だと良いんだがな…。」


「次は何が出るか楽しみっす♪」


「そうだけど、出来れば危険じゃないのが良いんだけどね。」


「それは無理っす、カノンちゃんっすから♪」


「だよね~。」


「何か酷くないですか⁉」


「ヴァフトンスライムじゃニャくてもスライムが召喚出来ればニャ、すぐにヴァフトンスライムも召喚出来るようにニャるニャよ。」


「そうですね、取り敢えずスライムです!スライムを召喚します!」


「その意気ニャ。」




花音はそう意気込んで、皆が離れたのを確認して召喚を行う。


スライム…スライム…スライム…スライム!


魔法陣が現れる。


あれ?魔法陣前の3つより大きい…あれ?何?魔力がガンガン減ってる⁉ちょっとヤバいかも、召喚止め…。


花音の焦りと裏腹に1体のスライムが召喚される。





スライム召喚!次で召喚編は終わるはず!

書いてたらお米を思い出して、長くなりました(´・ω・`)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ