表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/20

勝つと悟(し)る


「お前に、一つ話がある」



 ロゴスはツルギに言った。




翔火尊塾しょうかそんじゅくにお前を入れる」




 その言葉は。




ツルギにとって、衝撃的な事実だったに違いない。




……が、空腹だった彼にとって、目の前のパンにかぶりつくことが重大事だった。




「……聞いてないな」




 ロゴスは瞬時に見抜いた。これでも剣を教えているのだ、そういうことには敏感だ。



 ……。




「はふはふ、あんがと、んもう死にそうだった」




「……」



 やっぱか。




 


 そこでロゴスは、話題の向きを変えることにした。




「もう一つ、お前に教えてやろう。…………今日、イヴァンに敗北した理由」




 ツルギの耳がピクっと動く。


 ちょうど彼の手のひらに納まるパンが、一かけらくらいになったところであった。




「……地力はイヴァンの方が上だが、お前も決して競り負けていたわけではなかった。勝機はあったわけだ。……いや、実際にはあった。それをフイにした。何のことを言っているかわかるな?」




 ツルギには、もちろんわかる。




 あの刃圏魔術ブレイドエフェクトを発動した瞬間。



 ツルギの頭の中に刃圏魔術ブレイドエフェクトという言葉というか概念はないのだが、あの時自分が剣から魔法みたいなやつを発動させた、という認識はある。



 自分はその発動に失敗し、自爆した。






 ロゴスはその点を指摘する。



 抉るように。






「世界一の剣士になりたいと、この道場に踏み込んでくる大胆さとは裏腹に、……お前はそんな行動をとる自分自身の力を信じ切っていない」





「言おう。お前が負けたのは、お前の心の弱さが原因だ」



 そのもの全てを、ロゴスは言い当てた。



 


「だから、踏み込みを違えた。ありえない時機タイミングで起爆して、敗北した」




 ツルギは何も言えない。




「……強くなるには、信じることだ。自分が必ず勝つと。そして信じる以上に、ることだ。自分が、必ず勝つと」




 最後に観念的な言葉を残して、一旦言葉を切る。




「勝つと……信じる……る……」




 そうだった。



 俺は、世界最強を、大きな夢を掲げながら、




 その実、ずっと見ていたのは、昨日までの無力な自分だった。



 未来に生きる、自分の姿ではなかった。



 自分は必ず勝つと信じる……る…………。




「そうだ。俺は弱くはない。強い。絶対に勝つ。それが当たり前だ……こんな風に、自分に言えるかどうか。それで結果はすでに出ている」




 ロゴスは言う。



 それにツルギは、



「ああ……そうだな。そうだ」



 納得の意志を示し頷く。






 ロゴスは、次にツルギの持つ剣を指さして言う。





「お前のその得物は、確かに外観はペンだ。しかし、それを最強のつるぎだと信じ続け、るレベルにまで落とし込む必要がある。いいか……それはただのペンではない。お前がそれを結局、ただのペンだと思えば、勝機を常に逃すことになる」




 それにツルギは、

 


「はあ?何言ってんだ?」





 ……と、一切納得してない風な表情で言った。



「これは剣だぞ。どっからどう見ても、最強の剣じゃんか」



 ツルギは、ペンを……剣を見せて、そう言った。




「……これは俺の師匠が譲ってくれた、世界最強の剣だ。それに疑いなんてない。……今まで信じ切れなかったのは、それを扱う俺自身。それに俺がふさわしいかどうかってことだったんだ」



 柄に目を落とすツルギ。



 

 ロゴスはそれを見て、口元がほころんだ。



 そうか。そこは、人からいくらペンだ、ペンだ、と言われても、信じていることだったのか。




 なら、大丈夫だ。



 時期にその最強の剣にふさわしい剣士になる。



 と、お前ならることができるだろう。




 ロゴスは、背を向けた。




 ちょっとだけ振り返ると、ツルギは拳をグッと握りしめてて、力がみなぎっているようだった。



 ロゴスはそのまま、背を向けて歩き出す。道場へ帰るのだ。




 



 ちなみに、そのペン……いや、剣は。




 ロゴスの師匠のものだった。



 剣聖ダルキオ。



 彼は、この聖剣筆ペンブレイドを、この少年に託したというわけか。






 


 あとは、その真の継承者が誰かを決めるだけ、だ。




 ツルギからは見えない場所、その岩陰から、人が現れた。


 

 ブレンだ。



「帰ってたのか」



「気づいてたくせに」



 そう言って、ブレンはふっと笑った。




「あれが聖剣筆ペンブレイド、ですか?」



「ここからでも見えるのか?夜目が効くな。ああ、そうだ」



「へえ……あれが、最強の剣」



 ブレンが、唇を舐めた。




「…………その側にいるのが、ツルギという少年だ。聖剣筆ペンブレイドを持っていた。鍛錬を積ませれば、いずれ相応しい剣士になるだろう」




「今、ってもいいですか?」



 ブレンの言葉と同時に、冷たい夜風がヒュッと吹いた。



「いや、待て、彼はまだ」



「どうせ継承を争わせる気だったくせに」



 ブレンがほくそ笑む。




「……」



「あなたは、あの伝説の剣を自分が譲り受けられなかったことを、深く悔やんでいる。ボクを見込んで育てたのも、いつかそれが現れたときのために、自分の夢を託すためでしょ?」



「違う、俺は過去を悔やんでなどいない……」



「どっちでもいいですけど、そんな力を目の前にして、舌なめずりだけして終わるわけにはいきません」



 ブレンが前を歩く。



「剣の世界このせかいで頂点へのぼりつめるために……ボクはあの剣を手に入れる必要がある」




背中がすれ違っていく。



ロゴスは、それでも追いすがるように声をかける。



「待て、今は」




「僕は行きます」



 ブレンははっきりという。



「今、聖剣筆ペンブレイドが一番必要なのは、このボクだ」




 そのままツルギのもとへ歩いていくブレンを、





 ロゴスは、腕ずくで止めることができなかった。







~~~◇~~~◇~~~



 パンをかじり終わった直後だった。




 ぐーきゅるる。




 ヤバい、まだお腹は空いている。



 行動を起こさねば。

 飢え死にだ。




 ……と思うも、やっぱりお腹が減りすぎて動けない。





「かは……ぐは」



 行動しようにも身動き取れなくなったツルギのもとに、




 パンが一個、転がってきた。




「どうぞ」




 声の主に目を向けることなく、ツルギは「いいのか!ありがとう!」と興奮してパンにむしゃぶりつく。



 


「すごく食べるねえ」




 声の主は微笑みながらそう言う。



 ツルギはここで初めて相手の顔を見る。



 優しげな顔をした美男子だ。





 美男子は微笑を崩さずに言う。




「……見返りがほしいわけじゃないんだけど、一つ、頼み事していいかい?」




 もぐもぐ。


 ツルギはパンを頬張りながら頷く。



 このパンを恵んでもらったのだ。ツルギは火の中水の中にでも飛び込むつもりだ。




 美男子の口が開いた。




「そのペン……いや、最強の剣、ボクにくれないかな?」




 ツルギは即答した。




「断る」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ