表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

童話シリーズ

はつこい


はつこい


保育園の遠足の帰り、二人で手を繋いで帰る写真…


幼い時の彼との記録はそれしかない。ただ、保育園での大切な思い出だった。

「おいでよ」

「これ、次使っていいよ」

「はい」と泣いている私にハンカチを差し出してくれた。


私は、嬉しかった。優しい気持ちになった。

そして、私は確信した。これがいわゆる「はつこい」なんだな、と。


そして、卒園式。保育園だから、みんな全然違う小学校に行く。せっかく仲良くなったおともだちとも、おわかれ。

みんなとはもうおわかれ…またいつか、会えるかな…



そして、意外なところから、再会のチャンスがやってきた。

「将一? それって、奥野将一? 北小?いま北部中?」

中学校の同級生からの一言が、私の過去をゆるりと蘇らせる。

「そうそう、今一緒の塾だよ」

思わぬ情報を手にいれて、私は興奮状態だった。


その日の夜、私はアルバムに大切にしまっていた思い出の写真を取り出した。その子に確認をとってもらうために、明日持っていくつもりで。

「小さいなあ、自分…」

彼も、きっと成長していることだろう。今の自分より、一回りも二回りも、体も心も大きくなっているに違いない。


翌日、情報をくれた子に確認してもらった。「うん、こういう顔だよ。多分小さい頃こうだったんだろうね。間違いないと思うよ。」

「会う、ってことはできそうにない?」

「うーん、何とかやろうと思えばできなくもなさそうだけど、北部中のバスケ部って強いから結構練習忙しいみたいだし、彼女いるみたいだよ」


やんわりと、会うことに対して牽制をかけられた。そして、一輪の「はつこい」という花の花びらが散った。


その後、私とは別の高校に入ったという情報を聞いた。それからは何も聞いていない。


ただ、この写真だけは、「はつこい」の花の輝きとして、アルバムの隅っこで、いつまでも輝き続ける。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ほんわかした可愛い切ないお話だと思いました。優しい余韻が残ります。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ