表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/171

第一章3 幽霊になりました③

 一瞬、だった。


「ぁ……」


 魔族に飛び掛かった俺は、あっさりとその一撃を受け止められ。

 これまたあっさり、魔族の凶刃を浴びた。


 ――あぁ、俺、死ぬのか。


 視界はだんだん暗くなる。聞こえる悲鳴はひどく遠い。冷えていく体は弱々しく震える。

 そんで、いてぇ。メチャクチャいてぇ。


 体は、ほとんど真っ二つになっていた。

 うつぶせに倒れた体は血だまりに浸り、全く力が入らない。


 らしくないことをした。

 こういうとき、尻尾を巻いて逃げるのが俺だったはずだ。


 アイツを――エリザベート・ラインスを助けようなんて。

 本当にどうかしていた。

 そうする理由は、とっくに失くしたはずなのに。


 結果は瞬殺。俺は死に、彼女もきっとすぐに殺される。


『もう、君に負けることはない。相手をする価値もないね』


 かつてかけられた残酷な言葉が、耳の中によみがえる。

 クソ、勝手に出てくんじゃねぇよ。


 冷たい地べたが思い出させたんだろう。

 あの頃の俺は、勝てっこない相手に挑んでは、同じように地面に転がされていた。


 ――俺に、『天与てんよ』があれば。


 そう思ったのは、もう何度目になるだろうか。


 神から与えられる、戦うための力。

 周りの全員が――今、腰を抜かしてるラインスですら持っているもの。俺も当然持っているはずだと思い込んでいたもの。


『もう、イオンは――私の知ってるイオンじゃないんだね』


 遠ざかる背中。伸ばしたまま行き場を失った手。

 脳裏をよぎるそれが、俺が見る最後の光景になるのか。


 ――そんな惨めな話、あってたまるか。


 俺はなけなしの力を振り絞る。

 腕に力を込めて体を起こし、脚に力を込めて立ち上がる。

 握っていた剣を、もう一度強く握りしめた。


「ふざけんな……やられっぱなしで、終わるかよ」


 そう、それだけのことだ。

 別に他意はない。俺は俺のために、俺の怒りのために。

 最後に一矢、報いてやる。


 俺を斬り捨てた魔族は、今はもう俺に背を向け、ラインスを前に舌なめずりしている。


 こんな下衆にやられたのかと思うと、もっとむかついた。

 その背に向かって、気力を振り絞り吠え猛る。


「――おい! 俺はまだ戦えるぞ!」


 が、奴は振り返りもしない。舐められたもんだ。

 それならそれで、いい。


「うおおおおお!」


 雄叫びを上げ、その無防備な背中に斬りかかる。


 体がやけに軽い。腹が大きく裂けた死に体だというのが嘘のようだ。

 限界を超えたのか、単純に抜け出た血のぶん軽くなったのか。


 それはどっちでもよかった。

 なんとも好都合、お蔭で奴に一撃かませる!


 いや――わかっている。


 コイツにこんな手は通じない。

 きっと今に振り返り、俺の決死の一撃を易々と受け止め、俺にとどめを刺すんだろう。


 構うもんか。どうせ死ぬんだ。

 なら、最後まで意地を張って――カッコつけてやる。


「おおおおぉぉ………………あれ……?」


 しかし、現実は違った。


 振るった刃は唸りを上げ、止まることなく振り抜かれる。

 肉を裂く感触が、俺の手にはっきりと伝わってきた。


「ぐぁっ……!」


 奴はまったく無抵抗に、こちらに気づく様子すらなく、俺の刃を背中で受けたのだ。


 その背中はばっくりと裂け、赤黒い血を撒き散らす。

 奴はそのまま、ドシャリとうつぶせに倒れ込んだ。


「へ……?」

「え……?」


 俺の間抜けな声と、ラインスの驚く声が重なる。


 信じられない。

 あれだけの強さを持った奴が、こんな捻りのない攻撃にやられるなんて。

 夢か幻でも見てるんじゃないか。


「ぐぅ……っ!?」

「! コイツ、まだ……!」


 まだ、生きてる。


 夢でも幻でも何でもいい、この好機を逃すわけにはいかない。

 俺は無我夢中で行動した。


 剣を逆手に持ち替え、両手で握りしめて奴の頭蓋に突き立てる。

 ごりゅ、という気持ち悪い音を聞き、柔らかい肉と固い骨の、嫌な感触を味わう。


「はぁっ……」


 奴は今度こそ絶命し、俺の足元でぴくりとも動かなくなった。


 ――やった。

 なんでかわかんねぇけど、奴は俺にやられた。俺は勝った……!


 安堵と達成感が込み上げ、思わず拳を強く握る。


「イヤ……何……? 何が、起こってるの……?」

「いや、俺にもわかんねぇよ」


 怯えるラインスに無愛想な声を返す。

 クソ。こんなときでも、こんな態度しか取れないのか俺は。

 今から死ぬっていうのに。


 せっかくカッコつけたんだから、最後までやろう。

 昔のようにはいかなくても。


「でも、その……無事でよかったよ。リ……ラインス」


 怯える彼女を安心させるように、できるかぎり優しい声を出した。

 上手くできているかは、わからないけど。


 ……いや、これは全く上手くできていないらしい。

 ラインスは俺の声なんか聞こえていないかのように、心底怯えた表情を浮かべたままだ。


「いや、さすがに怯えすぎじゃね? とりあえずソイツは間違いなく死んでるし、大丈夫だろ」


 俺はつい、いつもの雑な口調で話しかける。

 が、やはりラインスは取り合ってくれない。


 そんなに怖かったのか――なんて思った矢先、彼女が口にしたのは。


「なんで、ひとりでに・・・・・……ううん、そんなことより……!」


 言いようのない不安を覚える、そんな言葉。

 急に駆け出した彼女は、俺なんかに目もくれず――


「イオン!」



 地面に倒れぴくりとも動かない、に駆け寄った。



「え……は……?」


 なんだ、これ。

 どういうことだよ。一体、何がどうなってる?


俺が・・……死んでる・・・・……?」


 視線の先、ひざまずくラインスの目の前には。

 体を大きく切り裂かれ血まみれになった、俺の・・死体があった・・・・・・


 物珍しい黒い髪。それと同じ黒色の瞳が、虚ろに開かれた瞼から覗く。

 少し長い前髪はバラリと乱れて顔に掛かり、細身の体は灰色の制服に包まれている。


 見間違えようのない、紛れもない自分の体だ。


「ちょっと、目を開けなさいよ馬鹿……! こんな、こんな風に死なれたら、私……っ」


 ラインスは、血が付くのもいとわず俺の体を抱き起こし、揺り動かして懸命に呼びかける。その碧い目に涙を浮かべて。


 彼女の手には、淡い光が宿っていた。

 それは俺の傷を癒すための回復魔法だ。

 でも、俺が目を覚ますはずがない。


 だって俺は、ここにいる・・・・・


 そして、気がついた。


 今立っているこの・・俺には、あれだけ深々と付けられた傷がない。

 異様に軽い五体満足な状態で、絶対に助からない俺の体を呆然と見つめている。


 これは、つまり――


「俺、死んで……ふざけんな、これじゃまるで……」


 ――幽霊、みたいじゃないか。


 どうしよう、どうすればいい。幽霊ってのは全部、悪霊が成りすましてる偽物なんじゃなかったのかよ。

 死者は安らかな眠りに就いて、最後の審判を待つんだろ……?


 だが、目の前の光景が雄弁に語る。

 生気のない体。辺りを染める血だまり。


 俺は死んだ。それを見つめる俺が、幽霊以外あり得るか、と。


 ふざけんな、どうすればいいんだよ。

 もしかして、俺の中に入れば生き返れたり……?

 いや、あの体に戻ったところで助かるわけがない。

 何だよこれ、何の意味があるんだ。


『……ーい。おーい、おーいってば!』


 と、混乱極まる俺の耳に、突如として声が聞こえた。


 いや、本当に耳で聞いたのだろうか。

 なんか、頭の中に直接響いたような……気のせいか?


『ねぇ、聞いてるの!? 聞こえてるなら返事!』


 声は間違いなく、もう一度はっきり聞こえた。

 ここには今、俺とラインスしかいないはずなのに。


「は、はい……?」


 だがわらにも縋る思いで、恐る恐る返事をしてみる。

 この状況を説明してくれるなら、それが何だって構わない。


『うん、よろしい! いやーホント災難だったねー。あんな強ーいのにいきなり襲われちゃったら、死んじゃうのも仕方ないよ』

「いや軽々しいな! っていうか、俺本当に死んだの!?」

『うん、死んじゃったね。見事にバッサリ斬られてたし。血もいーっぱい出てたし。イオンもわかってるんでしょ?』

「いや、それはまあ……覚悟はしてたけど……」


 場違いなノリの軽い声に引っ張られて、当たり前のように見えない声の主と会話をしてしまう。

 なんかこう、真面目な雰囲気をぶち壊す何かがある。


「いやいやいや。っていうか、アンタ誰? そんでどこから俺に話しかけてんだよ?」


 なんとか冷静さを取り戻し、声にそう訊ねる。

 しかし、返ってきた答は――


『むー、つれないなー。もうずーっと、一緒にいるっていうのに』

「は……?」


 え、何それどういうこと? なんか怪談的なヤツなの?

 いや、自分が幽霊(仮)になっておいてこんなこと言うのも何だけど。


 いや、落ち着け俺。コイツの軽いノリに引っ張られちゃダメだ。


「知らねぇよ。で、結局どこにいるんだお前」

『どこって……ここだよ?』

「答になってねぇ!」

『だからここ・・だってばー。ほら……』


 警戒する俺に、相変わらず軽い調子で答える声。

 そして告げられたのは――


『あなたの、う・で・の・な・か』

「ひぃっ……!」


 完全に怪談的なヤツだった。予想をぶっちぎって近い!

 いや、近いってレベルじゃないよゼロ距離だよ。どうなってんだ。


「いや、ホントどうなって……って、」


 と、俺の中に唐突にある考えが閃く。


「もしかして……?」


 俺は、自分の腕を――いや、手を見た。

 その手に握られている、真っ黒な刀身を持つ剣を。


 俺がずっと愛用してきた、我が家に伝わる魔剣。

 そう、そう言えばコイツは一応・・、『魔剣』と呼ばれる代物だった。


『だいせいかーい! 私、魔剣ファム・ファタール! 気軽にファムって呼んでね!』

「………………け、」


 剣が。


 もう、意味がわからない。

 あっさり殺されたと思いきや、なんか幽霊になってるし、俺はあっさり魔族を殺すし、ラインスはずっと泣いてるし。

 挙句の果てに――



「剣が……シャベッタアァァァ!?」



 他の誰にも聞こえないらしい俺の声が、俺の耳に空しく響いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ