表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/20

Ⅳ イトウ先生。

「みんな、静かにしなさい。」

坂井先生が教室に入ってきて、声を張り上げた。


「みんなもう知ってるかもしれないが、副担任・・・いや二週間後には担任になるな。その先生からこのクラスに挨拶があるそうだ。」


坂井先生は教室のドアを開け、

「イトウ先生、どうぞ。」

といった。


新しい先生は、イトウというのか。

「はい。」

廊下からどんな風にたとえたらいいのだろうか。男らしい声がした。


イトウはすらっとした足、身長。紺色のスーツに身を包んでいる。

顔立ちもよく、見た目では文句なしのかっこよさだ。

私も思わず見とれてしまった。


「みなさんこんにちは。副担任をやらせていただく、イトウ ショウタです。」

と言いながら、黒板に“伊東 祥太”と書いた。


「イトウのトウは東っていう字です。担当科目は数学です。サッカー部を指導する予定です。よろしくお願いします。」

伊東先生は二コリとはにかんだ。


「せんせー、彼女いるの?。」

「せんせー、年は?。」

「好きなタイプは?。」

クラスの女子がぎゃあぎゃあ騒ぎ出す。


「ほら、静かにしなさい。伊東先生も困っているぞ。」

坂井先生が手をパンパンと鳴らした。


「いや、大丈夫ですよ。俺、彼女いません。年は、23才で好きなタイプは・・・そうだなあ。優しくて家庭的な子かな☆。」

相変わらずのニコニコ顔で先生は言った。


「私、家庭的になろうっと。」

 「おまえ、無理だろ。キャベツとレタス見分けらんないくせに。」

「ひどっ、もう分かるもんねえ。」

また。男女仲良く何やってんだか。カレカノっていいよねえ。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

次回もお楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ