日本政府による韓国への輸出管理強化に対する、れいわ新選組代表山本氏の反応について
韓国に対する輸出管理の強化に際し、れいわ新選組山本代表の反応です。
ヤフーニュースから一部抜粋します。
「同じ町内に苦手な人がいて、もう我慢ならんと言って引っ越すことは可能だが、『国の位置』は動かせない」
「だとしたら、うまくやっていくしかないんですよ。『なめられてたまるか、ぶっ潰してやれ』という小学校高学年くらいの考え方はやめましょうって話なんですよ。誰も得しない。それで戦争や紛争が始まっても、死ぬのは一般市民や自衛隊員なんですよ。自衛隊員が傷つくようなことをするなよって話」
「『あの国はどうだ』ってナショナリズムをあおりながら、自分たちがやっている政治のまずさにベールをかけるってことですよ。言いたいことがあるのはお互い様。それを乗り越えるのが大人なんじゃないの?政治なんじゃないの?大人になろうぜってことなんですよ。日本はどっしりして、向こうが不当なことをした時は国際機関を通じて訴えていくしかない」
「日本から韓国への輸出総額は約6兆円。この6兆円という利益がなくなっていいというのなら、好きなことを言ってください。でも、私はそのような(韓国への)感情より、6兆円という国益を大事にしたい」
だそうです。
>『国の位置』は動かせない
ぞれはその通りですが、誰がいつ『だからぶっ潰してやれ』なんて態度を取ったのでしょう?
日本政府は、単に輸出管理上の優遇措置を撤廃しただけです。
ご近所付き合いで例えれば、この前までは頼まれれば気軽に自分の持っている道具を貸していたけども、何に使っているのか分からない疑念が湧き、貸す時には自分が見ている時だけとか、そういう制限を付けた、みたいな。
それだけではありませんかね?
誰がぶっ潰すなんて乱暴な事をやったのでしょう?
事実の誤認をしているのではありませんかね?
>誰も得しない
安全保障上の問題であり、得するとかしないとかの問題ではない筈です。
それに中国や台湾と同じ扱いに戻すだけだし、韓国にすれば2003年以前に戻るだけですから、どうしてそれで戦争や紛争が始まるかもと言っているのでしょう?
中国や台湾と戦争になっていますか?
どうしてそんな馬鹿な事を言っているのか理解出来ません。
不安を煽っているだけです。
>言いたいことがあるのはお互い様。それを乗り越えるのが大人なんじゃないの?政治なんじゃないの?大人になろうぜってことなんですよ。
言いたい事があるのはお互い様?
それを乗り越えるのが大人?
一連の日本政府の動きを知らないですかね?
何度も協議を呼び掛けたのに無視してきたのは韓国です。
輸出管理についての説明もしたのに、必要な書類を提出しなかったのは韓国です。
これでどうやって問題を解決するというのでしょう?
どうやって乗り越えるというのでしょう?
大人であれば、交わした約束に含まれる義務を果たすべきです。
輸出管理品目に対する管理の徹底をする義務が韓国にはあります。
日本ではありません。
大人になるべきなのは韓国です。
大人になろうぜとは、韓国にこそ言うべき言葉です。
>日本はどっしりして、向こうが不当なことをした時は国際機関を通じて訴えていくしかない
国連で規定されている規制品目に関する管理の主体は、その国家に属する筈です。
軍事転用が可能な物品ですから、輸出する方にも輸入する方にも厳格な管理が求められます。
それをせずに国際機関に訴えるって、国家の責務を放棄しているのでしょうか?
日本の場合は日本国が自ら管理すべきです。
当たり前の話ですよね?
そして今回の事は、韓国の管理が不十分だから生じた問題です。
それとも山本氏は、国際機関が韓国に代わって物品の管理をしてくれるとでも言うのでしょうか?
仮に国際機関に訴えて是正勧告が出たとして、それでも管理が不十分だったら?
結局日本が自主的にやるしかないのです。
信用出来ないから売らない、売るには書類も事後の管理も厳格にするという方法しかありません。
つまり今の日本政府の決定は正しい。
山本氏の主張は全くの的外れです。
>6兆円という国益を大事にしたい
事は安全保障の問題だと日本政府が何度も言っています。
北から核ミサイルが飛んできたらどうするつもりなのか謎です。
もしも東京に核ミサイルが飛んできたら、6兆なんぞ比較にならない被害が出ます。
日本に被害がなくても、日本から輸出された物品が韓国の企業によって横流しされ、化学兵器に転用されて他国の国民に犠牲者が出たら?
6兆円を優先し、無辜の民が死んでも気にしないつもりなのか・・・
信じられません。
そんなに6兆が大事だったら、北にイージス艦でも売れば直ぐに作れるんでは?
核ミサイルでも開発し、北にもイランにもシリアにも、世界の独裁国家に売りまくればいいんじゃないですかね?
山本氏はそれと同じ事を言っていませんかね?
国際的にもそれは許されません。
結論として山本氏の主張はあり得ないという事になります。
追記
現実に起きている問題を冷静に正確に把握出来ない人間に、正しい解決策を練る事が出来るとは思えません。
従いまして山本氏が政治家として相応しいとは思いません。
また、仮に正確に把握しているけれども、何か目的があってこういう発言をしているとしたら、それはそれであり得ないと考えます。
追記(2019年10月10日)
他サイトのURLを記載するのは宜しくないと注意を受けましたので、その箇所を削除しました。