大人の涙
●幅広い音楽性から来るシリアスな面とユーモア、そして人懐っこさ。
【収録曲】
1.悲しみはバスに乗って
2.PRAY.
3.たましいの居場所
4.ペパーミント
5.ネクタリン
6.愛の波
7.リンジュー・ラヴ
8.嵐の番い鳥
9.Frozen My Love
10.だれもわるくない
11.TIME.
12.星が泳ぐ
13.ありあまる日々
マカロニえんぴつのメジャー2作目となるアルバム。ポップな姿勢を崩さずに様々なフックを用意した楽曲を聴かせるスタイルは健在といったところでしょうか。『悲しみはバスに乗って』は「そういえば今日はあいつの命日だ」「この命が燃え尽きるのはいつ?」等といった歌詞が印象的ですし、『リンジュー・ラヴ』の次々と切り替わるリズムはまさに変幻自在。『星が泳ぐ』は夜の海を想起させる壮大な楽曲と言えるでしょう。
ただ、曲調のバリエーションは前作よりも更に広がったように思えました。『ペパーミント』は爽やかでフォーキーな雰囲気が強調されていますし、『だれもわるくない』は分かりやすくEDMの要素を取り入れています。昭和歌謡のパロディと言える『嵐の番い鳥』や冷蔵庫の気持ちを歌ったメロコアナンバーの『Frozen My Love』のような恒例の「お遊び枠」でもそのような点が見られ、彼らの「探求心」というものが見て取れるのではないでしょうか。
前作と比べてメロディのインパクトが抑えめになったところはありますが、それでも彼らの魅力を充分に味わうことができた一作でした。幅広い音楽性から来るシリアスな面やユーモア、そしてどことなく感じられる「人懐っこさ」が絶妙に混じり合ったアルバムに仕上がっていると思います。
評価:★★★★★