表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夜空を見上げて  作者: 森中満
6/114

6

翌朝、最近の吹雪が嘘のように透き通った青空が家のうえに広がっていた。澄み渡った冬の青空をみると、ルーカスは、どこまでもこの青空が広がっているような気になるのだ。


「冬は本当にいい季節ですね。今日はさぞかし星が綺麗でしょう。」ルーカスは一人呟く。


少年はあれから一度も話さない。ただ、食事だけは自分で取るようになった。黙ったまま、私の方をじいっと見つめているのだ。その目には、私しか写していないかのように。


「しもやけはもう治りましたか?」


彼は私の方を見つめたまま、こくりと頷いた。


「良かったですね。」


ルーカスはそういうと、別館へ向かった。ルーカスの家の別館にはルーカスより大きな望遠鏡がある。これも老眼に合わせて、いい加減調整しなければいけないのだが、どうにも面倒臭くてここ数年補修すらできていない。この望遠鏡は、ルーカスが大学の教員を辞めた後、一人でなんとか作ったものだった。木でできた、ささくれ立つ鏡筒に、透明でつるりとしたレンズが2枚はまっているだけの単純なものだったが、私よりも大きい精密な機械だ。これは私自身の命よりも大切で、何度も自分の視力に合わせて調整を行なっているから、今では自分の目の一部のようになっている。いつか自分が死んだら、きっとこの望遠鏡も一緒に朽ちていくのだろう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ