表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユールの黒嵐  作者: イチシメ ケイスケ
5/5

黒岩平原Ⅲ トム・トルン

――「あなたはしばらくここでお待ちください。」


「くそったれがぁぁ!!」


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


大きな門が轟音とともに開き、先端のラッパが華々しく響き渡る。


床ごと滑るように動く慣性転移ザルによって、新兵たちは一歩も歩くことなく、乱れない姿勢のままホール中央へと運ばれた。


彼らが視線を上げると、その正面には黒岩の要塞――カストル軍最高指揮官フリードリヒ・フォンが威厳を湛えて立っている。


その横には六人の指揮官が並び、新兵の両脇には整然と並ぶ兵士たち。まさに威風堂々たる儀礼の光景だ。


「新兵諸君! この黒岩の地、カストルは、先人たちが血と汗で守り抜いてきた歴史ある砦である。戦略的にも極めて重要な拠点だ! 

そして今、この時代はまさに諸君のものとなりつつある。

故郷を守り、歴史を紡ぎ、先人の思いを未来へと繋ぐ――その役目を担う者として、諸君は選ばれたのだ!」


「うぉぉぉぉー!!」


最高指揮官の声が響き終わるや否や、会場全体が熱狂の渦に包まれた。

周囲に合わせ、セイリクも大声を張り上げる。


しかしその胸中は複雑だった。何が「時代は諸君のもの」だ。所詮、年寄りたちにこき使われるだけの駒に過ぎない――そんな鬱屈が胸に渦巻いていた。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


「こんにちは。私はベルク・ライトと申します。本日、こちらの城内でお待ちのお客様のもとへ伺いたくて――」


「許可証はございますか?」


「こちらです。」


役人が書類をひと目見ると、にっこりと微笑んだ。


「ライトさんですね。ようこそカストル城へ。お入りください。」


商人ベルク・ライトは、何年ぶりかの城内に足を踏み入れた。迷路のように複雑な通路を抜け、ようやく辿り着いたのは「L2-C-R11」――お客様の居室。彼は胸の高鳴りを押さえ、扉をゆっくりと開けた。


「エリンコ・エレストラさんはいらっしゃいますか?」


「何だ、エリンコ・エレストラは俺だぞ」


入隊式前のエリンコの家族は、既に仕事に行っていた。家の中には二人きり。ベルクは笑みを浮かべた。


「何の用だ?」


「石のありかを聞きに。」


「絶対教えねぇ。てか、なんで石のことを知ってんだよ。」


「教えてくれないのか。仕方ない。」


ベルクの正体はトム・トルン。痩せ型の三十代の男である。


トム・トルンは唐突にナイフが襲いかかった。

エリンコはかわすと一瞬でトムを押さえ込んだ。駆け引きは一瞬だった。


「で、石をどうするつもりだ!」


問いかけるエリンコ。しかしトムは一瞬のうちにエリンコの腕をすり抜けて、エリンコは気づくと壁際に追い詰められていた。トムはエリンコの右目にナイフの刃を近づけ、動かない。


「ただ“石”のありかを聞いているだけです。」


「教えるもんか! 死んでも教えねえ…っ!!」


トムはゆっくりと、確実にナイフを眼球へと近づける。血の気が失せそうなエリンコ。


「わかった、わかったから!教えるからやめろ!黒翼ホールの地下、聖廟の奥、隠し扉の先だ! お願いだ、やめてくれええ!!」


ナイフが離れると同時に、エリンコは膝をついた。


「ご協力感謝します。あなたはしばらくここでお待ちください。」


「くそったれがぁぁ!!」


トムは冷ややかに微笑み、去ろうとする。しかしその背後から、静かに声が響いた。


「おっと。」


「最後に言っておきます。私はトム・トルンだ。」


そして次の瞬間、エリンコの意識は深い闇に覆われた。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


黒翼ホールの地下、聖廟の奥、隠し扉の先――あの少年がどうしてその場所を知ったのか。

誰かの入れ知恵なら、間違いなくカストル内部の者。先を急がねばなるまい。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


入隊式は相変わらず退屈そのものだった。偉い連中の長々とした演説が続き、セイリクはただ終わりを待つばかり。だが、その瞬間――


“ドン!!”という轟音とともに、床全体が激しく揺れたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ