表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
センエース考察メモ  作者: 嘘つきムアイク
P型シリーズ関連
31/43

P型センエース0号の存在が発覚した感想返信

ミリオンさんの感想返信の一番最後の部分で、

P型センエースの0号の存在が明かされました。

当時、感想欄が衝撃に包まれていたことは

よく覚えています。

元感想URL

https://novelcom.syosetu.com/impression/view/ncode/1299653/kanrino/7631589/



以下、原文ママ



▼良い点

昔の感想返信を読むと、wや顔文字が無かったり

するので、その部分も進化している事が

分かりますね。

▼一言

オメガバスティオン ソルが命名した、

敵の攻撃を打ち消す技。基本的に格下相手で

ないと平常時は使えない、所謂魅せ技。

ゼンの異次元砲を打ち消した際には、無属性に

限りなく近づけたオーラを用いて打ち消していた。

しかし、同格に近いセンの災厄属性積みのフルゼタは

センエースエンジン発動状態であっても、超高難度の

オメガバスティオンではなく、ドリームオーラで

打ち消していたのでやはり魅せ技に過ぎない。

要するに、閃舞千本桜と同じような魅せ技。



気になるのは、なんであれだけの存在値の差を

無視して打ち消せたか、ですね。ゲンのオーラに

対するアギトの攻撃に込められた魔力が

違いすぎると思いますし、何より今のゲンの

隠しパラメータ値は399程度ですから、

初期のゴートにすら負けています。つまり、

運命への反逆力も初期の、ガチャルトホテプが

いなければ絶望的状況をひっくり返せなかった

ゴートよりも低い、という訳でして.........ゲンが

オメガバスティオンで打ち消せるかどうか、というと

少し難しい気もしますね。ソルが行った、P1により

磨き上げられた戦闘力のダウンロードも、既に

P3にダウンロードされたまま回収されていないので

出来ないはずですし........




センエースエンジンは、あくまで個数が限界があり、

ゴートの分とP1→P2→P4の分、そしてP3の分

合わせて三つしかないのかもしれませんね。P2、

つまりはソルがセンエースエンジン発動状態で

使った技をセンエースエンジンの意思?か何かが

覚えていた、という事かもしれません。その際の

ソルの覚悟や想いの記憶が残っていた、という事。

確か、ソルに対してセンエースエンジンが活動限界を

告げた後に急に喋り出していたので、可能性として

センエースエンジンにも魂があり意思があり、そして

記憶がある、しかし、余程のことがない限り

その意思は伝わる事はなく、記憶も引き出せない、

しかも、一回一回記憶は消されているが、深層までは

消せない、故にセンエースエンジンの印象深い記憶は

残されている、というのもありそうですね。

同じセンエースエンジンを積んでいるのに、何故

あれほどセンエースからピーツやゲンはズレるのか、

については、センエースエンジンとは別の部分の

魂魄の相違でしょうか。それ故に、センエースからの

ズレも生じ、また、意思を感じ取る事は出来ない、

といったところでしょうか。また、もしかすると

「本物とは違うんでね。限界はあるさ、そら」もいう

センエースエンジンのセリフから、センとゴートは

無限センエースエンジンというべきチートを背負って

いる可能性がありますね。ゼンも背負っているかも

しれません。センのセンエースエンジンが無限だと

して、それは最初からセンに寄り添い、センと共に

磨き上げられてきたものかもしれません。もしくは、

センの持つ魂魄に、それをコピーするような何かが

付けられていた、という事かもしれません。あくまで

センエースの最新エンジン、なのでセンエース本人に

センエースエンジンは存在しない、というのも

当然可能性としてはありますが、センは最初から

無限センエースエンジンを持っていて、その性能が

転生を繰り返して磨き上げられたものである、という

方があり得そうですね。本物のセンエースエンジンは

限界がない、とセンエースエンジンは言ってました。

つまり、それは本物のセンエースエンジンは存在し、

そのセンエースエンジンは回数無限という事。または

センのセンエースエンジンが存在しないと考えると

P型センエースという存在の大部分を占めるのは

センエースエンジンであるという事かもしれません。

(センエースエンジンの「本物とは違う」発言が

指しているものがセンのセンエースエンジンではなく

センエースという存在そのものに向けられたものだと

考えた場合、本物と違うのはP型センエースという

存在であると考えられて、そう考えた時に何故

センエースエンジンがそう発言するか、その理由が

上記のように考えられるためである。)


仮に、センが無限センエースエンジンを持っていたと

して、そのエンジンは「成長無限」「回数無限」

「初期能力はそこそこ」みたいな感じでしょうか。

それを、センは転生を繰り返して磨き上げてきて、

そうして磨き上げられたのをコピー・固定したものが

P1たちがつんでいたセンエースエンジンであり、

P1→P2→P4と流用されたセンエースエンジンを

ピーツやP1が使えたのはセンエースに近い魂魄と

それに近い性格を有していた事、そして、ソルが

使えたのもまたソルがかつてセンエースに近い意思を

抱いていたから?かもしれません。そうなると、今回

ゲンがセンエースの軌跡を辿ろうとしているのも、

センエースエンジンを本領発揮させるため、なのかも

しれません。どうも、ズレが大き過ぎるようなので、

そうなるかは怪しいところですが。

投稿者: 嘘つきムアイク〜センエースガチ勢〜

---- ----

2020年 04月22日 08時18分

第1252部分 >>第1252部分の感想一覧を見る




文章は、ほんのわずかな想いの交差で、

全く別の受け取り方をされてしまうので、

つねに、いろいろと、考えておりますw



オメガに関しては、まだ詳細は分からない模様w

ゲン本人も、なぜ使えたのか、さっぱり分かっておりません。

ちなみに、こういう細かい伏線は、

「セレナーデ」である程度、回収される模様w


ただ、セレナーデがいつ発表されるかはさっぱり不明(~_~;)




センエースエンジンに関して、

かなり深く考察していただき感謝ですw

YESともNOとも言ってはいけないレベルまで踏み込まれてしまいましたねw


――その狂気的な熱意に敬意を表し、

P型に関する秘密をひとつだけお答えします。


P型には0号が存在し、

0号は、センが原初の世界にたどり着くより前の段階で、

ゼノリカに潜入しておりますw

祝 百万部

2020年 04月22日 18時37分

現状のP0最有力候補はバンプティ。

あと、閃朝日。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ