ゲンの現在の身体は2体目であり、メメント・モリの時点で1体目の肉体は死んでいる。
肉体2体目と入れ替わったということは、
一回限りの無限転生・改の残りのコピー品を
持っていたとか?
転生は死後にあるものですから。
https://novelcom.syosetu.com/impression/view/ncode/1299653/kanrino/7714219/
以下、原文ママ
▼気になる点
あれ?心臓にナイフで突き刺したことによる
致命傷は、ナイアが治したのでしょうか?
かなり今更な疑問ではありますが。
ついでに、これも今更な疑問ではあるのですが、
ヤマトからロコを守る為にナイアが使った空間系の
魔法が解除された描写がないような気がします。
▼一言
やっぱり、シューリに似てますね。
自分の狂ったようなプライドを突き通すべく、
究極超邪神アポロギスに笑って生贄として進み、
センエースによって神として救われて、そして
センエースという『凄まじい存在の師』である
という誇りを得たシューリと
自分の狂ったようなプライドに折り合いをつける為に
生きてきて、ナイアによって強力な呪いを解かれて、
ナイアという『凄まじい存在のパートナー』になれる
という生きがいを得たヤマト(ヒミコ)。
二人は似ていますが、ゲンにセンの軌跡を
辿らせるためにしている事なのでしょう。
ロコがクロッカに似ているのと同じと考えられます。
問題は、何故ゲンにセンの人生を辿らせようと
しているのか、ですがこれは
センエースエンジンを
P1→センエースエンジンがセンを前にして不発。
P2→センエースエンジンがソルを前にして不発。
という、いざという時のセンエースエンジンの
不発っぷりからP0用のセンエースエンジンを
確保する為、だとは考えられないでしょうか。
P0がP2になる前のピーツのように【器】であり
P型センエース0号になっていない状態であって、
P0により完成度の高いセンエースエンジンを
積ませるためにゲンをセンに近づける必要があるから
かもしれませんね。センエースエンジンをセンに
出来る限り近づける、または似せる為の行動、と
考えます。その目的の為に、P0が潜入している
ゼノリカを真・第一アルファに強制連行したのかも。
幸が不幸か、センエースエンジンを引き継ぐ事自体は
可能な事がソルによって証明されていますし、
少なくともセンエースエンジンだけでP型○号だと
決まるわけでは無さそうですから。
投稿者: 嘘つきムアイク〜センエースガチ勢〜
---- ----
2020年 05月14日 08時02分
第1301部分 >>第1301部分の感想一覧を見る
かなりネタバレというか、裏設定ですが、
実は、このゲンは「二体目」です。
ゲンの一体目は死んでしまいました。
ようするに「次のゲンはもっとうまくやるでしょう(パラノイア風)」状態です。
まあ、記憶とコアオーラは引き継いだので、
厳密には「肉体が破損したので交換した」だけで、
現状は「ゲンの全て」が「新しいタンパク」に代入されたって感じです。
描写不足は、完全にミスです!
ご指摘、感謝!
直しておきました!
完璧に同じではありませんが、
「風味」は完全に同一ですw
ロコはクロッカで、
ヤマトはシューリ、
その二人は「センエース」にとって絶対に必要ということですねw
ちなみに、ここはまだバレていないので、
ネタバレするのもどうかと思いますが、
実は、クロッカと「ミシャ」も「繋がり」がありますw
ここの繋がりは、たどり着くのが厳しいと思うので、
漏らしてしまうことにしますw
ちなみに、ここらへんの「繋がり」というのも、
セレナーデでキッチリとあかされます。
ゲンにセンをたどらせている理由、
その理由の「根本」も、実は、
セレナーデで明かされます。
ここに関しては明かされるというより、
セレナーデを読めば、だいたいの理由が理解できるという感じですがw
セレナーデ……恐ろしい子っ
祝 百万部
2020年 05月14日 18時55分




