登場人物紹介
登場人物が多くなったので、混乱する方は覚書として活用してください。
蒼羽 天子 (あおば あまね)
私立高見原学園二年。
仲間内では帰宅部のエースと名高いオットリ系の女の子。
しかし、その正体は高見原の悪を震撼させる都市伝説の『桜坂の剣士』。
黒のレインコートを羽織り木刀片手に高見原の秩序を乱すモノを斬る。
折紙 彩 (おりがみ あや)
県外から高見原に『人探し』にやって来た、能力者の少女。
言葉の端々にクレバーさを感じさせるが、ふとした時は普通の女の子。
相手の『表情』『動作』『顔色』『目の動き』や『漏出脳波』を感知し、相手の『心』を読んだりや『未来像』を予測する識者『モーション・エモーション』の能力者。
誠一を軽く尻に敷いている。(変わる世界に登場)
折紙 奈緒美 (おりがみ なおみ)
折紙 彩の姉。
何らかしらの能力者であったが不明。
若くして『微生物学』『遺伝子工学』に精通していた才女であったが、数年前に何かの事故に巻き込まれ行方不明となっている。(変わる世界に登場)
各務 雲進 (かがみ うんしん)
高見原における能力者狩り『ハウンド』の主任。
フランベルジェを外来からスカウトしてきたが少し手に余り気味でデスクワークに縛り付けられている。
高見原の『儀式』の作成は総て雲進の手によるもの。
(変わる世界)
香住屋 斎 (かすみや いつき)
私立高見原学園二年。
東哉や莉奈のクラスメイト。
剣道女子部の部長で、後輩からの人望が厚い守銭奴少女。
片渕 浩二
私立高見原学園二年。
東哉の悪友。
しばしば東哉に弄られ精神崩壊したり、フルボッコにされたりするメンバー内でのボケ担当。
友情に厚い面もある。
金崎 円 (かなざき まどか)
喫茶店『灯』のカウンターに陣取る、だらし無い系のお姉さん。
莉奈との会話から何らかの能力者と推測出来るが、何の能力かは不明。
普段はフリーのルポライターや文章を書いて生活しているらしい。
河上 篤司 (かわかみ あつし)
喫茶店『灯』夜の部のバーテンダー。
雉元 灯 (きじもと あかり)
喫茶店『灯』のオーナー。
能力者ではないが能力者の秘密を知っている女性。
元々何かの研究員だったらしく、コーヒーを煎れる時はフラスコやビーカー等の実験道具を使う癖がある。
霧島 葵 (きりしま あおい)
彩の姉・奈緒美、天子と何らかの関わりがあると思われる青年。
天子と色違いの白銀のレインコートを羽織り、最強と名高い『雷神』の生き残り。
五條 (ごじょう)
都市伝説『地獄列車』の終着駅で東哉が出会った研究員。
とある秘密を知ってしまい苦悩の果て、東哉に託す選択をしてしまう。
篠崎 莉奈 (しのざき りな)
学校では違う姓の兄妹で有名な妹。
いつもの日々に戻るまでにおいて突発的に行方不明になると言う行動に出たヒロインには珍しくない猪突猛進二号。
ある意味二人は兄妹じゃね? と噂される。
能力『ユニオン』の導士能力者。
あらゆる分子や原子を、能力者の思い道理に繋ぎ合わせる能力。
いつもの日々に戻るまでのプロローグにおいてでは、『鉄』を空気中の『酸素』と瞬間的に酸化させた上で励起法で破壊というコンボを見せる。
この時点(プロローグの時点)では明らかに東哉より実力は上。
時枝 思惟 (ときえだ しい)
高見原に住む鍼灸院を営む若き院長。
その正体は誰にも解らないが、裏の世界では『インビンジブル』と呼ばれた能力者の元殺し屋。
色々な方面にコネクションを持ち、影響力も凄まじいらしい。
何も知らない水上誠一に、能力者としての事柄を何も知らせないまま『励起法』を教えた人物でもある。(変わる世界に登場)
七凪紫門 (ななぎ しもん)
篠崎莉奈を鍛えるべく、風文より依頼されてきた謎の人物。
その正体は風文率いる第三隊と同じく潜入工作を主とする第四隊、そこに属する世界でトップクラスの工作員。
莉奈との戦闘訓練時に何らかの能力を使っていると推測されるがいまだ謎。
七瀬 桂二 (ななせ けいじ)
東哉達の隣のクラスに居る自称『高見原の情報屋』。
高校生の自称にしては情報の精度が異状にまで高い、誰かが裏から糸を引いているような?
(変わる世界に登場)
日向 明日香 (ひむかい あすか)
高見原市海原区の海神町でアクセサリーショップ『ヤタガラス』を経営する女性。
商工会議所のオジサン達に大人気でよく飲み会に誘われる。
その飲み会の帰り、瀕死の東哉を拾い彼に能力者としての初心者の手解きをする。
何らかの能力者だが不明。
船津 東哉 (ふなつ とうや)
いつもの日々に戻るまでの主人公。
世にも珍しい『逃避系主人公』にして猪突猛進一号。
回りの人間にしては『それってどんなエロゲ的な展開?』と言われるぐらい恵まれた環境で嫉妬されるも気付かない鈍感人間でもある。
能力名はまだ無いが、あらゆる物の分子結合を外し分解する能力だと予想できる。
フレイヤ
常に風文の傍に立つ人形じみた美貌を持つ金髪の美女。
言葉使いは堅く怜悧なイメージを持たせるが、ちょっとした所で優しさを出す女性。
『変わる世界』の作中では雷の槍や超高熱の炎の剣を操る『プラズマ操作系』と言われている。
三剣 風文 (みつるぎ かざふみ)
裏の世界で『死神』と称される部隊、『第三隊』を纏め上げる青年。
莉奈を自分の元に引き入れたり日本各地の犯罪を潰したりといまいち方向性の解らない活動をしているが、何らかの目的にの為に動いている。
何らかの能力者であると考えられるが不明。
水上 誠一 (みなかみ せいいち)
『変わる世界』においての主人公。
知らない間に励起法をマスターさせられたり、普通の人間から見れば鬼のような修行を毎日の様に思惟に課せられていたのにもかかわらず、愚直にこなし実力をつけた努力家。
車に轢かれそうになった折紙彩を助けるために無意識に使った励起法により狙われる事となる。
美波 拓海 (みなみ たくみ)
莉奈に恋する青年。
一度告白して玉砕するも、未練タラタラで思い続ける少年。
父親が有名な画家で、自分もその道に入るべく良く絵を描く。