表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/64

17.ランクS『双蛇の霊廟』③

 霧雨が降る深夜、街外れの例のファミレスチェーン。

 俺は湯取、アグニと共に向かい合って座っていた。

 テーブルの上には、俺の書いた寺院内の地図。

 湯取が手にしたスマホには、俺が撮影した写真がクラウド経由で表示されている。


 湯取はそれに目を通しながら唸る。


「…『オルテックス・インダストリー』に『A.R.K.部隊』…それに、トレジャーハンターの墓あらbeeさん…。」


「蔑称と自称くっつけんな。…その上『アノマリー』に『魔道兵装』ときたもんだ。お腹一杯だっつーの。」


『…本質はそこではなかろう。問題はどうやって突破するかだ。』


 アグニの問いかけに俺は頭を抱える。


「…そこだよなぁ。俺はアグニを連れて【常闇の外套】で潜入するとして、問題は湯取だな…。」


「…なんかスンマセン、ご迷惑を…。」


「…いや、別に湯取が悪いわけじゃないから。気にするな。」


 湯取の戦闘力は絶対に必要だからな。置いていくのは却下だ。


「…やっぱ先行した俺達が攪乱して、その隙に湯取にはブーストかけて突っ込んでもらうしかないかな。」


「うっす!任せて下さい!」


 湯取は気合を入れるように返事をする。


 …まぁ、やるしかないか。

 決行は明日の深夜、俺達はA.R.K.部隊に占拠された、霊廟へ侵入する。



~ ~ ~ ~



 寺院の裏手。深夜2時。俺は【常闇の外套】に身を包み、静かに壁を乗り越えた。

 境内を巡回する兵の影をやりすごし、隙を見て進んでいく。

 仕込みは上々、出来る限りの事はした。

 …少しだけ体が重いが、気になる程では無い。


 ある程度進んだ所で、ポケットから赤い勾玉を取り出した。

 そして独り言のように囁く。


「火を頼む。」


 勾玉が静かに光を帯び、俺の掌から小さな火球が放たれる。

 それはふわふわと飛び回り、周囲の奇怪な建造物に着弾すると、瞬時に炎を広げた。


 周囲はにわかに慌しくなり、怒声が上がる。

 火災発生を周知するサイレンが鳴り響き、巡回していた兵も集まってきたようだ。

 俺は繋いだままにしてあったスマホを顔に近づける。

 

「…よし、今なら正面が手薄のハズだ。湯取、突入しろ!」


 俺も双頭の蛇像へと急ぐ。

 駆けていく巡回兵を何度かやり過ごしながら進み、俺が像の元へと到着したところに丁度、ブーストをかけた湯取が合流した。


「なんとか戦闘にならずに来れたっス!さぁ、急ぎましょう!」


 俺達は例の掘り返されて出来た段々を下り、鉄壁を乗り越え、双頭の蛇の像へと辿り着いた。

 

 下から見上げる、双頭の蛇の像。

 ライトアップされたその姿は、精気の無い瞳も相まってかなり不気味だ…。

 蛇の像の足元(足無ぇけど)には、地面に取り付けられた重厚な金属扉があった。

 まるでロダンの「地獄の門」を彷彿とさせる、荘厳な意匠。


「これが…話に聞いた入口か。」


「…見たところ、鍵穴とか無いっスよ?どうしましょう?」


 一瞬戸惑ったが、すぐに【直感】スキルが仕事をしてくれた。

 …多分あのスキルでいける。


「ちょっと離れてろ…よし、【解錠】!」


 ガッコォォォン!…と何かが外れた音が響くと、埃と地響きをあげながら扉がゆっくりと開いていく。

 中には下りの階段。先は暗くて見えない。

 俺達は人が集まってくる前に、急いで階段を駆け下りた。




 しばらく階段を下り続けると、通路が緩やかにカーブを描き出す。

 …そして、途中から片側の壁が無くなり、一気に開ける視界。


 直径300mはありそうな、円筒状の吹き抜け。

 壁沿いに渦巻く幅広の螺旋階段が、遥か下層へと続いていた。


 螺旋階段を全速力で駆け下りていく。

 階段の壁面には、何やら英雄たちを模った彫像が並んでいる。

 騎士、魔導師、剣士…どうやら何か物語になっているようだが、如何せん全力疾走しながらなんで理解しろってのが無理な話だ。


 だが、特別な拵えで彫られたその中の一体に、俺は妙な既視感を覚える。

 両手に蛇を模った大剣を持つ男…。

 …う~ん?…なんか見覚えがあるような…無いような…。

 …いや、今は時間が惜しい。疑念を抱きながらも先へ進む。


 螺旋階段のが終わり、広いフロアに辿り着いた瞬間、臭気と異音をまき散らしながら何かが飛び出してきた。

 咄嗟に湯取とアグニが応戦、即座に黒焦げの肉塊となったソレを、改めて確認する。

 

 …それは、巨大な蛇と武装したゾンビだった。


 息つく間もなく、すぐに後続が現れる。

 アグニが前に出て火柱を放ち、湯取が飛び込んで拳を叩き込む。

 俺はスキルで敵の装備を奪い、サポートに徹する。


 どうにか一団を殲滅できたのだが…これは、由々しき問題だった。


【ポイズンボア】

 種族:魔獣 

 蛇型のモンスター。

 出血毒を持ち、嚙まれると最悪の場合失血死に至ることも。


【アンデッドナイト】

 種族:死霊 

 錆びた鎧や剣、槍などで武装したゾンビのモンスター。

 腐敗しており、攻撃を受けると確率で破傷風や感染症になる。


 …この蛇とゾンビ…明らかに『モンスター』なんだよなぁ…。

 モンスターが出るってことは、ここは…。


 …そう、ここは『ダンジョン』ってことになる。


 どうしてこっちの世界に、異世界の『ダンジョン』が?

 いや、今までだって異世界産のアイテムとかあったけど、今回は巨大なダンジョン丸ごと?

 …異世界…蛇を模った大剣…


「…あ。」


「どうしたんスか?」


「…分かった…っていうか、思い出した!ここ、『英雄の墓』だ!」


 アグニが唸る。


『…それは、お前のいた『異世界』の話か?』


「そう、ここは『双蛇王・ケリュケイオン』の墓…ああ、だから『双蛇の霊廟』なのか!」


 さっき螺旋階段の壁に見た「両手に蛇を模った大剣を持つ英雄」…見たことがあるハズだ。

 『双蛇王・ケリュケイオン』は冒険者から一国の王にまで成り上がった、正に『冒険者ドリームの体現者』として超有名な人物だ。


 その墓所は観光地としても有名で、冒険者なら一度は参拝に訪れる場所だ。

 かく言う俺も、若い頃に一度訪れたことがある。

 その頃の墓は神殿のような作りで、参拝者が入れるのは神殿の入口まで。

 内部の荘厳な彫刻やステンドグラスが記憶に残っている。

 

 …今思い出すと、神殿の奥に双頭の蛇の像があったような気もする。

 良く見えなかったが、あの下に金属扉もあったのだろう。

 だけど…その頃の墓所は、ダンジョンなんかじゃ無かった筈だが…。


 そんな思考に頭を占拠されていると、にわかに騒がしくなってきた。

 …やばい、もう追い付いてきたのか。


 急いで移動を開始。次々と襲い掛かってくる蛇とゾンビを撃退(主に湯取とアグニが)し、なんとか次の階段を発見。

 再び螺旋階段を下っていると、背後からガチャガチャと金属音が。

 振り返ると、黒い装備に身を包んだA.R.K.部隊の兵士たちが迫っていた。


「くそっ、仕方ない!応戦するぞ!」


 乱戦が始まる。

 兵士が携帯していた銃を構えると、なんと銃口から複数の火球が発射された!

 あれが噂に聞く『魔道兵装』ってヤツか!?

 アグニが前に出て火球を無効化すると、敵は銃に装着されたカートリッジのようなものを交換している。

 あ、アレはまずいかも…!


 急いで【スナッチ】を発動!

 俺の手の中に、敵の構えていた銃が現れる。

 何が起こったか理解できずにいるA.R.K.兵に、湯取がボディーブローを叩き込み無力化した。


 続く兵達に殴りかかった湯取だが、奴等がガントレットを弄ると小型の結界が展開し、湯取の攻撃が防がれる。

 えぇい、没収没収っ!!

 【スナッチ】を連続発動し、俺の腕には銃とガントレットの小山が出来あがった。


 すっかり武装を解除され唖然とする兵士達に、アグニの火球と湯取の【魔弾】が降り注ぐ!

 …爆発音と悲鳴が鳴り響いた後には、倒れた兵士達の姿だけが残されていた。


 …これが『魔道兵装』…見た目は近代的な銃やアームガードなのに、普通に魔道具じゃねぇか。


【MDW-11《エーテルボルト》】ランク:C

 分類:魔力圧縮ライフル

 携行可能なサイズの魔導銃。魔力を弾丸状に固め、圧縮射出する。

 火・雷・氷の3系統の弾丸を発射可能で、魔石を搭載したカートリッジの交換で属性を切り替える。

 命中時の爆発/感電/凍結は“軽度”で、拘束支援・牽制が主な目的。


【MMS-13《マギ・ガントレット》】ランク:C

 分類:手甲型結界装備

 腕に装着する魔道兵装ガントレット。6連使い捨てカートリッジ式。

 手首のトリガーを操作するとカートリッジを1つ消費し、自身の前方に

 【結界】を即時展開する。(物理/魔法に対応するが、防げるのは中級魔法程度が限界)

 展開時間は約10秒程度、再使用には10秒のインターバルが必要。


 財宝ランクC…前世で言えば『ユニーク級』だ。

 あ、ランクがついているなら【錬金術師(アルケミスト)驚異の部屋(ヴンダーカンマー)】に収納できるな。へへっ、儲け儲け。


 ようやく階段を抜け、次のフロアへ突入。

 しばらく進んでいると、唐突に壁が砕け、氷の槍が飛来する。

 危なっ!?…後数メートル進んでいたら直撃だったぞ…。


 壁の亀裂から姿を現したのは、A.R.K.部隊の制服…黒を基調に銀のラインで装飾された服を着た男。

 スキンヘッドに大きな傷跡…左腕に鈍色の鎧…いや、あれは義手か?

 …明らかに別格のオーラが出てるな。

 【鑑定】を使っておこう。


【グラウス・ヘルマー】40歳

 A.R.K.制圧部隊 隊長

 魔道兵装の直結使用に耐えられるよう肉体改造を施している。

 魔術回路を内蔵した義手型魔道兵装『エクス・レクス(EX LEX)』を

 左腕部に換装している。

 E:義手型魔道兵装エクス・レクス(ランク:B)

 E:A.R.K.特殊兵装コンバットスーツ(ランク:C)


 …やっべ、部隊長出てきちゃったよ。


「…貴様らが侵入者か。ふざけた真似を…と、言いたいところだが。…あの扉を開けたそうだな?感謝する。」


 左腕に刻まれた亀裂のようなラインが青く輝き、巨大な魔法陣が展開される。


「!!まずいっ!!」


 魔法陣から競り出た氷の柱が飛翔する。床が氷凍り付き、霜が舞う。

 湯取が咄嗟に打ち出した魔弾がかき消される!マジか!?


「アグニッ!!」


「小癪な!!」


 地面から噴き出した炎の壁がギリギリで間に合い、氷柱を相殺する。

 

「やはりアノマリー持ちか。見たところ等級は…ドミニオンズかスローンズといった所か。」


 燃え盛る壁から鈍色の腕が伸びる。

 こいつ…炎の壁を涼しい顔して突き破りやがった…!


「…それらしい装備が見当たらんな。…経口型か、偽装型…いや、()()()()()()()()()。」


 そう言って、ハゲ軍人がアグニに魔道兵装の腕を向けた。

 させるかっ!【スナッチ】!!


 …バチバチッ!!!


 !?なんだ!?【スナッチ】が弾かれたっ!?


「貴様、何かしたな?この感覚…『異能使い』か?」


 ハゲが俺を睨んで、こっちに向かって急加速する。

 やべっ、タゲ貰っちまっ…


「アリババ先輩っ!!」


 湯取が横からハゲに殴りかかる…!

 

 バチバチッ!!


 !!ハゲの体が輝き、湯取が吹き飛ばされたっ!?

 …ちくしょう、まただっ!!何なんだアレは!?

 【鑑定】できるか…!?


【SM-02《エクス・レクス(EX LEX)》】ランク:B

 分類:義手型魔道兵装

 魔術回路を内蔵し、高威力属性魔法を事前詠唱無しで撃ち出す「魔導砲の腕」。

 属性は火・雷・氷の3つを随時切り替え可能。

 【MDW-11《エーテルボルト》】の完全上位互換であり、使用者のグラウス・ヘルマーは改造手術により体内に合成魔石「マギクリスタル」を持つ為、カートリッジも不要。

 また、副次的にマギクリスタルの自動防衛機能が装着者を守る【反発結界】を発生させる。


 …ランクB!?やっぱ特注品かよ、あの腕…!!

 【スナッチ】や湯取の攻撃を弾いたのは、【反発結界】ってヤツか?

 こいつ…もしかして、俺達みたいな奴の『天敵』なんじゃあ…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ