59/101
058 練 (ねり) 『方相氏』 最終更新日:R2.10.25
058
名前: 練 (ねり)
日本での俗称: 方相氏 (ほうそうし)
本来の概略: 元は鬼を拂う役目を負った職の大舎人であったが、時代が移るにつれ、追われる側の鬼として扱われるようになった。節分の豆まきの元ともされている。
異世界で得た種族名: 鬼人族
外見: 18歳。 金色の瞳。 黒と朱色の着物。 桃胸桃尻。
一人称: 私
主人公の呼称: 御主様
主人公が呼ぶとき: 練さん
備考:
戦闘系。
妖力で盾と矛を具現化させることができる。また、妖力でつぶてを打ち出すことが出来る。弓も扱える。
過去に裏切られた経験があるため達観した物の見方をする傾向がある。礼儀正しいのはその経験の裏返しで、他と一線を引こうとしている現われかもしれない。




