表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

母が突然失踪した。どうやら異世界に召喚されたらしい。

作者: ゆうか

母が突然失踪した。

明日、私の大学入学式という日に。


誘拐?何かのトラブルに巻き込まれた?

色々な事が頭をよぎるが、私には何も出来ない。


カチカチと時計の針の音だけが響くリビング。

昨日まで楽しく食卓を囲んでいたのが嘘のようだ。


さっきまで叔母や祖父母が家に来ていたが、

「お義兄さん、本当に心当たりないですか?」

「またあの子を精神的に追い詰めたんとちゃうの?」

と父を責め立てるだけだった。


父は昔、過重労働で身体を壊してしまってから、親戚の中で「家長として頼りない人」と認識されるようになった。


元々親戚と仲良くなかったらしいが、それでも毎年新年だけは親戚で集まらねばならない。毎年、酔っ払った親戚に父はいびられていた。


「ごめん由梨。父さん、頼りなくて」

沈黙が耐えきれなくなって寝室に向かう父の背中は、とても小さく弱々しかった。


母が失踪して数ヶ月。母のお気に入りだった帽子と共に手紙が届いた。


由梨、そしてあなたへ

私、異世界に召喚?されたみたいなの。嘘みたいけど、本当の話なの。2人の元に帰るためには、魔王?を倒さなきゃいけないみたい。

つらいと思うこともあるけど、2人の笑顔を思い出して日々頑張っています。

2人からの手紙を受け取ることは出来ないけど、元気に過ごしていたら嬉しいな。

特にお父さんは、何かあるとすぐに弱気になっちゃうところがあるから、由梨が支えてあげてね。

何年かかるかわからないけど、絶対2人の元に帰ってみせるから。


手紙には、住所も郵便局の日付印もなく、更に手紙の封はシールではなく西洋風の印璽だった。

まさか本当に異世界に…いやそれなら手紙が届くわけない。でもそれならどうして…


何度も手紙を読んで考えても答えは出なかった。

その日から、父はこの手紙を読んでから就寝することが日課となっていた。


母が失踪してから5年。

私は去年、父と同じ企業に就職した。


「「行ってきます」」

家族3人が写った写真に向かって挨拶をしてから、家を出るのが日課だ。


ドアを開け一歩外に出た時、道路を挟んだ向こう側に人が立っているのが見える。


顔を見た瞬間、夢を見ているんじゃないかと思った。

5年前よりもシワと白髪増えたが、身体は以前より引き締まったんじゃないだろうか。


頬を抓って、これが夢じゃないことを確認する。


父は滝のように涙を流して、その場に立ち尽くしている。

私もポタポタ涙を流しながら、走ってその人に抱きついた。


お帰りなさい、お母さん

母は本当に異世界に召喚されていました。

それなのに母から手紙が届いたのは、母が王様から「望みは何だ」と言われた際、「家族に手紙を送ってほしい、それと討伐が終わったら元の世界に帰してほしい」と頼んだからでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 帰れる系で良かったです٩(๑>∀<๑)۶
[良い点] 異世界転生の裏側に、こんな素敵な話を作るなんて!あちら側の描写が無くとも「異世界転生」のワードがあるだけで、小説の世界はいくらでも広がるのですね。最後のハッピーエンドに感動しましたし、その…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ