表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
庭の手入れ  作者: ラッシュHOPE
1/1

プロローグ 青山聖人 25歳

 20代といえば平日の夜に同期や先輩に誘われて飲みに行ったり、休日は友人や恋人と一緒に過ごし、都会の中でおしゃれなご飯を食べたり映画を見たり、固まった連休が取れればどこかへ旅行したりもする、と勝手に想像していた。実際にテレビでは友人と思われる女性2人がSNSで流行りのカフェで映える写真を撮りながら笑顔で談笑する姿や、僕の周りにも会社の先輩の中で3連休彼氏と福岡旅行へ行ってきたとお土産を配る人もいた。とにかく、僕の頭の20代という誰かと楽しく過ごす時間を羨ましく感じており、それを美化して頭の中で思い描く節がある。


 かという僕は今日、人知れないカフェでパウンドケーキとアイスレモンティーを飲みながらゆっくりしている。一人で。カフェという点においてはテレビに映る女性たちと変わらない。しかもここはSNSでまとめられていたカフェ特集の中の一つだった。けれど辺りをみれば60代のおばさま方数名と、30代前半とみられるカップル一組だけの空間だった。頭に描く25歳のイメージとはかけ離れている。理想との間にある溝がとても深く感じる。


 それでも良かった。今の自分にはこれが幸せな時間だった。幸い今の時代おひとりさまという風潮も広がっているし、僕自身なにも怖くはないし視線も気にしない、まあ時々やっぱり誰かと一緒になにかをしてみたいという寂しい感情に襲われることもあるが。


 店内はとてもゆったりとしたBGMが流れており、時間の流れをとてもスローに感じさせる。とはいえ気づけば先ほどいたおばさま方の楽しい会話が聞こえなくなり、閉店20分前、カップルと僕だけの広い空間だった。この場を今通りすがる人たちがパッと見たら何を思うだろう。僕はどう映るのだろう。


 ようやく外に出る。程よい5月の季節はどこからか吹く、背中を押してくれる風が心地よく感じる。過ぎ行く人たちは必ず誰かと一緒だった。


 強くなったものだ。僕は次の目的地へと足を進めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ