表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/80

45.疑惑


「そうさ!!まさにスクープ!!」

俺の言葉に桜庭は嬉しそうに頷いた。

「しかも、この事件は、まだ世間に知られていないし…酔っ払いの戯言扱いされているから…怪奇事件が…僕の手で…大スクープに!!」

そう言う桜庭の姿に、先ほどのような、不気味さは無かった…

これは…どう言う事だろうか…演技か?

俺はそう考えたが…それなら何で…俺に正体をばらすような真似を…ばれないと思っているのか?

「その写真…出来たら俺にも見せてくれないか?」

それが演技だとしても、今の俺には何も出来ない…それなら、俺はこの手に乗ろうと思った。

相手が俺を騙して何をさせようとしているのか…ぎりぎりまで探ってやろう…

俺にはそれしか出来ない

「う〜ん…まあ…気になるよね…よし解った!!君の頼みを聞いてあげよう!!

むしろ、君がここに居なかったら、この特ダネにも会えなかったかもしれないから…そんな怖い顔をしないでくれ〜

一応、君とは協力関係にあるんだからさ〜」

一応か…確かに協力関係だな…先輩に関する事件だが…この事件も先輩に関係があるように思える。

だから…信じても良いのだろうか?

いや、今は信じるしかない…さっきも考えたように…俺はいまは進むしかないんだ

「そうだな、すまないな…さっきの出来事で少し興奮していた」

「まったく…確かにそうだよね〜僕も初めて事件を目の当たりにしたとき…足がこうガクガクして…怯えていたからね〜」

桜庭はそう言って笑っているが…普通…こう言ったものに、何度も出会う記者は居るのか?

むしろ俺がそんな記者だったら…転職するな…こんな怪事件に何度も遭うなら…某探偵に災いを招く人間と思われるからな

「まあ、こう言う事件に何度も遭遇していたら、変なあだ名とか貰ったりするんだけどね〜」

むっ…俺が考えていたことと同じ事を…

「でっ?そのあだ名は?」

厄祭ヤクサイ…厄の祭のようだからさ…

はっはは…はぁ…親の名前を馬鹿にされるのは辛かったさ…一応…これでも人事異動で怪談関係の記者から、傷害事件なんかを追いかける記者になったんだけどね…」

「大変なんだな…まあ…現像できたら連絡をくれ…」

俺はそう言いながら、一応コンビニに寄って帰ろうと考えていて、へんな物を踏んだ…

「ぐっふ…」

それに変な音も聞こえ…俺は足元を見た…笹本だった

「月影君…帰るのは構わないけど…人を踏んでいるよ」

確か、笹本に恐怖を与えようと思って、この場所に居たんだったな…

まあ…今日はこれ以上何かをする気にはなれなかった

「別にただの酔っ払いでしょう?変に絡まれる前に帰るぜ」

俺はそう言うと、コンビニへ走り出した。

(予定よりも時間がかかってしまった…

それにしても、あれはなんだ?紅玉と同じ力を持つということは…紅玉と同じ様な存在?)

そう考えても、その事を知っていそうな紅玉は、眠っている…

(紅玉に眠りが必要なのはびっくりだが…どうやったら起こせるんだ?)

俺は懐から紅玉を取り出し…試しに振ってみた。

縦縦右右左左下下…

まったく反応なし…なんだよ…どうして目覚めないんだ?

むしろ、どうやったら起きるんだ?

そんな事を考えているうちにコンビに到着した。

まあ、良いか…明日になれば、起きているかもしれない

俺は懐に紅玉を戻した。

とりあえず、俺はポテチをかごに入れる

(飲み物は何が良いか…一番無難なコーラを…)

手を伸ばそうとして…俺の眼に変なものが見えた

「ポイズンソーダ…どろりとしている上に…なんだこの変な物体は…」

俺は成分表を見た…梅と大きく記載されていた

「梅!?この奇妙な物体が…か?」

俺はその謎の飲み物?を戻そうと考えたが…かごの中に放り込んでしまった…

毒と言うな飲み物を…

その結果…俺はコンビニの前で吐いてしまった…




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ