表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

4. 出た!怪しい美人秘書

二話続けて投稿します。

少し進展。

 頼んだよ、と息子に声を掛けるおかみに向かって小さく会釈をして、真理亜はおとなしく助手席に座った。

 運転席の、ごつい体格の男にも軽く会釈をする。


「すみません、よろしくお願いします」


 男は根っからのシチリア男といった感じで、よく日に焼けた浅黒い肌と黒髪が真理亜に父親を連想させた。


「ああ…お嬢さん、アントニオさんの娘だって?」

「はい。マリアです…よろしく」

「俺はサンドロだ…うちの店に寄ってもらって良かった。この島では、女一人で出歩いちゃいけませんぜ。たとえ昼でも、日本の国みたいに安全なところばかりじゃあ、ない」

「…ええ。ありがとう」


 それきり話は続かなかったが、車は坂道を走って、ものの十分で館に着いた。

 荷物を降ろしてお礼を言うと、雑貨屋の息子は大したことじゃない、と軽く手を振って帰って行った。

 荷物を持って扉の前に立つと、呼び鈴を鳴らす前に扉が開いた。


「サンドロ!玄関に来るなんてどうしたの?今日の注文分は全部揃ってたわよ!…あら」


 きつい口調とともに現れたのは、使用人というよりは『秘書』のような雰囲気を持った女だった。美人だが、冷たい…人を値踏みするような目つきをしている。


「あなた、誰?」


 こいつキライ!と真理亜は直感した。

初対面で、客かもしれない人間に向かって言う言葉じゃないわ!


「わたしは真理亜よ、マリア・サクラダ。アルベルト・ティツィアーニの姪です。あなたこそ、誰?」


 どうやら向こうもわたしが気に食わないみたいね、と思ったが、このテの相手には妙に闘争心が湧く。

 きれいに整えられた眉が、ひくっと動いたが、相手はとりあえず、とってつけたような愛想笑いを浮かべる。


「まあ、社長の!わたしは、秘書のディアナ・トマシーナですわ。どうぞ、よろしく」


 よろしく、とか言いながら、お互い握手をしようと手をさし出しもしなかった。

 ふん、やる気十分と見たわ!受けて立とうじゃないの!


「それで、中に入れてはくださらないの?わたしは、テレザ大伯母さまのお見舞いに来たんですけど」

「まあ、それは失礼しました。どうぞお入りになって…でも、お見舞いというよりは、ご旅行のような格好ですこと。お花もお持ちではございませんのね?」


 う、痛いところを突かれたわ。


「…ええ、急いで来たもので。お花屋さんがどこにあるかも知りませんし」


 それきり険悪な雰囲気のままで黙って歩いてゆく。

 荷物は持って歩くには相当重かったが、置いてゆくわけにもいかず、また、秘書も預かろうとは決して言わなかった。


『いちいち頭に来ちゃうったら、ないわ…ヴィーが言ってたのは、絶対こいつよ!…ん?ってことは、夜中もここにいるのかしら?秘書って、普通は会社にいるもんじゃないの?』


 入り口から二階の奥までかなり歩いて、ようやく秘書嬢は部屋の前で止まった。

 軽く、ノックをすると、中からくぐもった声がした。


「おはいり」

「失礼します。マリア・サクラダとおっしゃるお嬢さんが、お見舞いに見えました」

「…マリア?」

お読みいただきまして、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ