表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/382

No.8:絶体絶命

試合はその後、大場はランナーを出しながらも何とか踏ん張るが一方の名林のエースの下村健太はまだフォアボールのランナー一人だけしか塁に出さないノーヒットピッチング。

得点は未だに7-0で名林が7点のリード。

そして遂に5回の裏へ突入する。



『5回の裏、愛知農業大名林高校の攻撃は、6番、レフト、天宮(あまみや)君。』



天宮『このピッチャー、2回以降は0に抑えてるが、もう100を越えている。そろそろ本格的にバテてくるだろう。』


天宮はこのチームのキャプテンで最も頭が回っている。


天宮『コールド。狙うか。とりあえずあと3点。先頭の俺の役割は何がなんでも塁に出ることだ。デカイのは要らないな。』


(カーン!)

『ファールボール!!』

(カーン!)

『ファールボール!!』

(カスッ!)

『ファールボール!!』




そして…


(バン!!)


大場『ちくしょう!高めに浮いちまった!』

『ボール!フォア!』


長岡『今、天宮何球くらい粘った?』

江澤『15球目をフォアボールだ。まああいつなら当然だろ。もう見慣れた光景だ。』


『7番、ライト、成田君。』

成田『そろそろ終わりにしようや。ヘボPさんよ。』

大場『言って…くれるねぇ!!!』


成田『高いよ。もっと楽しませてくれなきゃ。』

(カキーン!!)


木村『ちくしょう。つえー…。』

健太『よし。これでノーアウトランナー一二塁だ。』


『8番、セカンド、南君。』


天宮『さぁーて。仕掛けるか。』


大場がセットポジションから投球モーションに入る。

小宮『ランナー走ったぞ!!!!』


西口『そう来るかっ!!』


(ビュッ!!)

西口は三塁へ送球する。


『セーフ!セーフ!』


南『そろそろ秘伝の技を使うか…。』


大場が南へ2球目を投げる。

松坂『スクイズだ!!』


西口『ちくしょう!!いきなり来るか!!』


(コン!)


南『見よ!この芸術的なバント!』

大場『俺のフィールディングのが…』


大場が倒れ込みながら一塁へ送球する。


大場『芸術的なんだよ!!』


(パシッ!!)

『アウト!!』

矢野崎『ったくあいつは。普通に打ったほうがヒットになるんだっての。』

健太『南の打撃も一級品なんだがな。バントへの執着心が半端じゃねぇからな。』

長岡『この前もバントこそが人類最高の芸術である。とか言ってたしな。どんだけだよ。』


『9番、キャッチャー、下村誠君。』


健太『まあ何はともあれ一点追加した。あと2点で家に帰れるぜ。』






『ボール!フォア!』


誠『なんだよ。フォアボールかよ。つまんねえな。逃げ腰雑魚バッテリーが。』


『1番、センター、眞野君。』


眞野『ワンナウト一三塁か。つまり一塁ランナーの誠が帰ればコールドゲームか。』

誠『決めちゃいますか。先輩。』


眞野『行くぞ!!!エンドランだ!!!!』

藤武『走ったぞ!!』

西口『単独スチール!?いや!!』

小宮『エンドランだ!!』


(カキーンッ!!!)

痛烈な当たりが三遊間を襲った。

普通のショートなら捕れないが…


大場『小宮!!!』

小宮『よっこらしょっと。』

小宮が素早く打球に追い付き、二塁へ送球。

『アウト!!!』


島谷倫『ナイス!!小宮!』



しかし名林はこの間に一点を追加し9-0。

尚ツーアウト一塁でバッターは…


『2番、サード、矢野崎君。』


大場『ハァ…ハァ…ハァ…ハァハァ…』


矢野崎『そろそろきてるみたいだねぇ。早く終わらせてあげるよ。』


大場『負けて…たまるか。』


(カキーン!!!)


副島『またヒットか!』


『3番、ショート、長岡君。』


長岡『あと一点とれば10点差だ。5回の裏で10点差ってことはどういうことだかわかるよね?』

西口『大場さんをなめない方がいいよ。』

長岡『そうか?たいしたピッチャーでもないと思うけどね。まあツーアウト一二塁。さっさと打って家に帰りたいねぇ。まったく。』


(バン!)

『ボール!ワン!』

(バン!)

『ボール!ツー!』


西口(このバッターを歩かせても次は強打者の下村健太。塁に出すわけにはいかない…。)

長岡(そろそろストライクだろ。今日のバッテリーのデータ的には次のボールは外角低めのストレートってとこか?)


西口(ここしかない!アウトローのストレート!!)


大場がセットポジションから投げる。


ビュッ!!!!



西口『まずい!!!!!これじゃ!!!!』


長岡『いただきい~!』


西口『シュート回転して中に…入ってくる!!』


(カキーン!!!)


江澤『いったか?』






『ファールボール!!!ファールボール!!!』


氷室『っぶねぇ…』

西口『一瞬死ぬかと思ったぜ。』


長岡『随分とおせえ真っ直ぐだな。もうバテてきたのか?』

西口(それもそうだ…。大場さんは初回からずっと全力投球で5回裏で既に145球も投げてる…。もう限界だ…。)


(バン!)

『ボール!カウントワンスリー!!』


(カキーン!!!!)



松坂『まずい!!』


『ファール!ファール!』


長岡『ふー。遅すぎてタイミング合わないや。』



ここで大場がキャッチャーの西口を呼んだ。


西口『タイムお願いします。』






西口『どうしたんすか?』


大場『…歩かせよう。』


西口『…!?』


大場『ダメだ。今の俺じゃ悔しいがコイツは抑えらんねぇ…。』


西口『ダメですよ!!次の下村健太はこのバッターよりもいいバッターなんです!!この長岡と勝負しなきゃ負けます!!』

大場『俺がマウンドを降りる。幸いなことにウチにはまだ小宮っていういいピッチャーがいる。あいつに賭けよう。今はツーストライクだからピッチャー交代は出来ない。』

西口『…。…。』


大場『仲間を信じれないのか?ここは手段を選んでる場じゃないんだ。負けたら先輩たちの夏が終わる。だから負けは許されないんだ。』


西口『小宮…か。』


大場『わかったらさっさと戻れ。』


西口『わかりました…。』




健太『いい度胸じゃねえか。わざわざ俺と勝負とはな。』


長岡『やっぱり逃げたか。チキンキャッチャー。』


『ボール!フォアボール!!』



西口『監督!ピッチャー交代です!』



ポジションの変更↓↓

大場:1→3

小宮:6→1

藤武:3→9

副島:9→4

島谷倫:4→6




『4番、ピッチャー、下村健太君。』

天宮『あと一点で5回コールドゲームだ。』





健太『粉砕してやる。かかってこい。』


小宮『望むところだ。』



ついに小宮がベールを脱いだ。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ