表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
346/382

No.346:1年生対決!

西口(打順は7番から。でも、この打線に油断できる所なんてない。)








『8回の表、啓稜学院高校の攻撃は、7番、サード、岩崎くん。』







《打席には1年生岩崎遼太郎!!!!マウンドには邦南高校、2番手の1年生小宮哲都!!!!決勝の舞台でこの1年生対決!!!!》





岩崎(コイツは日本の中学硬式で全国準優勝と聞いている。)





小宮(闘志は内に秘めておくのが1番だと思うけどね)



岩崎(やっぱ親近感というのは湧くな。同学年となると。だからなのかはわかんねえけどよ)









“負けないよ”・“絶対打つ”









西口(初球はまず様子を見てくるだろう。早い内にカウント稼ぐぞ。)


小宮(オーケー。)


西口(初球の入り、丁寧にな。)










小宮(ストレートは低く。ボールの回転を意識して、力まず腕を振ることだけを意識して…)





ビュゴォォォォォォッッッ!!!!








岩崎(ストレートなら170キロでもない限り俺なら意識しなくても打てる。狙いはあくまでも変化球。コースは外角を。)







西口(タイミング合ってる!?)






岩崎(ストレート。なめんなよ。)








ブンッッッッッッッッ!!!!!!!!










岩崎(…。なん…だと…。)








《初球のストレートに空振り!!!!鋭いスイング!!!!!》






岩崎(慢心は敵だ。気を引き締めなければこっちがやられるか…。)






ビュゴォォォォォォッッッ!!!!





カァァァクゥゥッッッッ!!!!








西口(哲都の四段ドロップ!!!!!!!)








岩崎(なんだこれは!?)








(どこまで曲がる!?)








ブンッッッッッ!!!!!!








《2球目の大きく曲がるドロップカーブを空振りでツーストライクと追い込まれた岩崎!!!》





岩崎(簡単に撃ち取られたら折角スタメンに抜擢してもらったボスに申し訳がたたねえ。そしてなにより、)




(同じ1年に負けてられねえ!!!)









ビュゴォォォォォォッッッ!!!!









西口(これは外角へのボール球のストレート。振ってくれればもうけもん!!!!)









カーン!!!!








小宮(ウソ!?)









《ちょこんと合わせた!!!!!打球はレフト前か!!!!!》







ポテン…








《落ちた!!!!!ヒットだ!!!!!》







岩崎(スタンディングダブル。次の塁は必ず常に狙いに行く。)




《バッターランナー岩崎は快速飛ばして一気に二塁を奪いに行く!!!!レフト副島も打球に追い付いて素晴らしいスロー!!!!!》









ズザザザザザザザザザザ!!!!!











『セーフ!!!!!!!』






西口(くっそ。外しが甘かったか…。嫌らしいバッティングしてきやがる…。)






(とにかく…、1点たりともやれねえこのイニングでノーアウト二塁。相当やべえのは確かだぜ…。)





小宮(切り替えよう。割り切ろう。今のを打たれちゃしょうがない。)




(ホームベースさえ踏ませなきゃ僕の勝ちだ。)







『8番、ライト、我妻(あずま)くん。』







《ここで先ほど内野5人シフトを掻い潜ってヒットを放った8番の好打者我妻を迎えます!!》






我妻(1点差で終盤か、2点差で終盤かじゃ全然違う。次の1点は優勝を手繰り寄せる大事な1点だ。)






西口(この8番にバントは無い。ヒッティングだ。)




我妻(引っ張ってゴロにさえすれば最低限の仕事だ。打者としてここまで楽なチャンスなかなか無いぜ。)










《マウンド上、小宮哲都、セットポジションから第1球…》






ビュゴォォォォォォッッッ!!!!







ズバァァァァーーーッンッッ!!!!!








『ボール!!!』





《初球は左バッター我妻の外角へのボール球。まず初球、バッターの様子を見てきました邦南バッテリー。》




西口(これでどう反応する?)




我妻(今度は絶対にライト方向には打たせないつもりか。)





ビュゴォォォォォォッッッ!!!!







我妻(だったら心置き無く流し打ちさせてもらうぜ!)






カァァァクゥゥッッッッ!!!!









我妻(は!?)






西口(外角真ん中から内角高めに浮き上がるライジングスライダー!!)




我妻(差し込まれる!?やべっ!!!!)







コーン!!!!!







小宮(よしっ!!!!)









《インコースへのライジングスライダーを詰まって打ち上げてしまった!!!!!!西口がキャッチャーファールグラウンドで手を上げる!!!!》





パシッ!






《掴んでワンナウト!!!小宮、ノーアウト二塁のピンチで8番我妻に進塁打を打たせませんでした!!!!》






西口『ナイボール!!』

小宮『拓磨も!ナイスリード!!!』









『啓稜学院高校、選手の交代をお知らせします。9番、レフト、秋葉くんに代わりまして、バッター、清水くん。バッター、清水くん。』






《啓稜学院ここで代打策に出ました!!9番、先ほど左翼守備で見事なファインプレーをした秋葉(あきば)に代えてここで強打の代打、2年生の清水です!》




清水・今大会成績

打率.667(3-2) 0本 4打点 0盗塁





《今大会は4回代打で登場して犠牲フライが1本、他は3打数2安打と非常に調子のよい打者です。》








清水『…。』





西口(清水は冷静沈着なプレースタイルで仕事人っていう印象だ。勝負どころでの代打ではしっかりと結果を出し、イニングの先頭等では粘って出塁をもぎ取ったり。その状況に応じて打撃スタイルを変えてくる。そんな印象だ。)






小宮(目付きが鋭い。手強そうなバッターだ。)



西口(厄介な奴が出てきたぜ…。)






一人暮らしで風邪引くと大変ですね…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ