表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
145/382

No.145:決死のダイビング!!

西口『翔真先輩。』


大場『わりぃ。大事な場面で打たれちまってよ…。』



西口『大丈夫ですよ。一点勝負の終盤とか想定内ですし、そうなったら後攻のこっちが有利に決まってます。裏でサヨナラにすればいいだけですし、ここ、抑えましょう。打たれたあとのピッチングって、好投手と並以下の投手の大きな差の一つでもあると思いますし、任せました。翔真先輩の実力、ここで見せつけましょう。』



大場『相手の流れを断ちきる。任せろ。』










『プレイ!!!!!!!』






《さあ9回の表3点差を一気に同点に追い付いた享神高校!!尚ツーアウト満塁で打席には1年生の強打者、勾城(こうじょう)!!!!!!》



小宮(翔真先輩の持ち味でもある右打者へのクロスファイヤー気味のストレートを使いたいところだけど…。バッターが勾城クンだからね…。天才的な内角さばきを持ってるし…正直リードしにくいけど…)



西口(インコース使わなきゃ勝負するにも困難極めるぜ…。ボール球振らせてカウント取りたいけどバッターが選球眼のいい勾城だからな…。フォアボールで勝ち越しだ…。カウント不利にも持っていきたくないし…。くっそぉ…。こーゆー場面でなんて攻めづらい打者なんだ…。)




勾城(フォアボールだけは避けたいこの場面。簡単にとはいかないがストライクが欲しい。)



西口(行くっきゃねぇってか。)





大場『おっけ…。決めるぜ。』





《さあ大場がセットポジションから投げる!!!!!!!!!》






ビュウウゥゥゥッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!



勾城(今度はストレートでカウントを取ってくると思ってたぜ!!!!!)


小宮『インロー直球!?!?』






カキィーーーーーッッッッッッーーンッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






西口『やっぱ真芯に当ててくるか!!!!!』





《インコース低めのストレートを痛烈に捉えたぁっ!!!!!!!打球は左中間!!!!!!!!センター慶野は少し右寄りのポジショニングだった!!!!!!懸命に追う!!!!!!抜ければ勝ち越し!!!!!!捕れば同点で9回の裏!!!!!!!!!》





慶野『ここで勝負しないで、いつ勝負するんだーっっっ!!!!!!!!!!!!!』



《全力疾走からのダイビング!!!!!!!!!!!》










バシィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!






大場『文哉(ふみや)!!!!』


西口『慶野(けいの)くん!!!!!!』








慶野『『よっしゃあああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!』』





《センター慶野!!大ファインプレー!!!!!!!!!!!抜ければ3点差という場面で決死のダイビングキャッチ!!!!!!!!9回の表享神高校の攻撃を3点に留め同点に抑えました!!!!!!!!!!!》




西口『今回だけは救われたぜ…。』


小宮『めちゃくちゃリードしにくいバッターだったね…。』



西口『ああ…。味方なら頼もしかったんだが…いざ敵となるとこんなにも厄介な男だとはな…。』









勾城『ちっ…。仕留め損なったか。真芯では捉えたが若干球威に押されたか。だがお前らの夏もそう長くない。なんたってこっちにはこの男がいる。』



ズッバーーーッッッン!!!!!!!!!!




ズッバーーーッッッン!!!!!!!!!!





堂金『サヨナラなんて許さねぇ!!俺はもっとこのチームで野球がやりたい!!』




余語(ついに目覚めてくれたか。堂金。)





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ