表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
129/382

No.129:堂金物語Ⅳ

今坂『まさか…ここまでの中学生がいたとはな…。』



桜沢『負けた…?俺がこんな中坊に?』


堂金『…。……。………。…。』



桜沢『クソォ!!!!!!!!!!!!!!!!!』


余語『!?!?!?』



北峰『春毅が…ここまで…。』






『帰ります。考えさせてください。』



今坂『天童。駅まで送ってやれ。』

天童『は、はい。』








ブーン…


堂金『…。』


天童『勝っちまったな。主力全員に。』


堂金『…。』




天童『なあ、堂金君。』


堂金『静かにしてもらえませんか。』


天童『そうゆうことか。でも、それはできない。』


堂金『下ろしてください。』




『お前は、何を望んでここに来た?』




堂金『聞いて、どうするんですか?』


天童『別にどうもしねぇ。ただ、一人の野球人として、お前ほどの能力を持ったやつの答えが聞きたい。』



堂金『負けを欲してるんです。今の俺は。』


天童『?』


堂金『中学のバッターなんて俺の敵じゃないんですよ。全国で勝ち上がるにつれて当然注目のスラッガー、好打者と呼ばれるタメのやつらとは戦う事があります。ですが、そーゆー注目された実力があるやつらでも、俺のボールにまったく手も足もでない。』


天童『勝ち続けることに、飽きた、ってことか?』


堂金『飽きてはいないです。似てますが、俺にとって勝利ってもんが、生きているうえであって当然の物、基礎代謝と変わらなくなってることが、嫌になってるんです。俺を負けさせてくれる存在、そーゆーのを高校野球(うえ)で見たかった。』


天童『そーゆーことか…。』


堂金『だが俺は勝ってしまった。高校生で3本の指に入る桜沢を含め、享神高校のレギュラークラス、主力クラスの選手たちに。』



天童『…。結局、どうするんだ?』


堂金『何がです?』


天童『お前は享神に来るのか?』


堂金『わかりませんね。ウチ、貧乏なんで県外の私学なら特待生はもちろん、全面的な資金援助をしてくれないとキツいですかね。てゆうか、高校で野球をやるかどうかも分からない段階です。』


天童『お前は確かに勝負に勝った。だが、それだけで高校野球の勝負に勝ったとは思うなよ。』


堂金『意味がわかりませんね。』


天童『お前はまだ高校野球ってもんを分かってねえ。一ついっておく。』



『高校野球を、舐めんなよ。見くびんなよ。』



堂金『あんな現実見せられて、舐めないわけ無いじゃないですか。俺、高校野球なんてこんなもんだと思います。』


天童『…。堂金君。』


堂金『?』



天童『お前、享神(ウチ)に来い。もちろん全面的な資金援助も考えておく。ただ毎年俺は一人だけ特待生を推薦できる権力がある。今年はお前を推薦したいと思う。もちろん、中学硬式全国制覇投手だ。他の高校からもたくさん誘われてるはずだ。それでも蹴って享神に入ってくれれば、当然俺ら首脳陣も全力でお前を育て上げる。』


堂金『考えておきます。』


天童『お前は将来、日本のエースになれる。メジャーリーグだって狙える存在だ。俺らがお前を作り上げる。高校野球に興味がなくても、お前ほどの実力なら、もっと上の世界になら興味があるはずだ。そのレベルにしてやる。』



堂金『…!!!』



天童『着いたぞ。後は分かるな?』


堂金『今日はどうもありがとうございました。』


天童『また会おう。じゃあな。』




堂金『日本のエースか…。そしたら、ばーちゃん、喜ぶかな…。』





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ