表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/382

No.10:キャプテンVS下村兄弟

(ザァザァ!!ザァザァ!!)


六回の攻防も終わり、試合は七回の表、9-0で愛農大名林が9点のリード。この回で3点以上とらなければ七回コールドが成立する。


健太『結局七回コールドか。まああのピッチャーやな4連続で三振にとられてちゃしょうがねぇ。』



名林のエース下村健太はここまで6イニングを投げ被安打0、四死球2のノーヒットピッチング。


『3番、ピッチャー、小宮君。』


(ザァザァ!)


健太『雨がつぇーな。こりゃ投げにくいな…。』


健太が小宮へ第一球を投げる。

小宮(高い!もらった!)


(カキン!!)


大場『しゃあ!やっとヒットが出たぜ!ナイス小宮!!』


小宮は実に8打席ぶりのヒットだった。


『4番、キャッチャー、西口君。』


西口『コイツは確実に試合を早く終わらせようと焦ってる。ノーゲームになったら勝ちゲームを捨てるようなもんだ。だから…』

小宮(初球はストライクを取りにくる…)


健太『だぁっ!』


西口『このカーブでカウントを取りにくると思ったぜ!!』


(カキーン!!!!)


健太『ちくしょう!雑魚があがきやがって…。』


打球は右中間を破って好スタートを切っていた小宮は一気にホームイン。打った西口も三塁へ。



これで9-1。


『5番、セカンド、副島君。』






そして…


『ボール!カウントスリーボール!』

健太『ちくしょう…ボールが滑る。』


南『あーぁ。ノースリーかよ。さっさと終わらせてほしいねー。』

長岡『まったくだ。』


副島(俺はこのチームのキャプテン…だけどまだチームのための最低限の仕事もやってない。)

大場『副島さん!打てぇ!!』


副島(この兄弟バッテリー…。案外リードは単調だ。カウントを取りにくるときは外角の変化球か低めの直球だ。でも西口に打たれた外の変化球は使いづらいだろう。)


誠(これ以上ランナーをためるとまずい…兄貴は少しだとはいえ球威が序盤よりも落ちている。とにかく低めだ。アウトローから真ん中低めってところかな。)

誠はアウトロー直球のサインを出した。

健太はそれに頷いた。


副島(直球だろう。さらにこのカウントだ。インコースはない。このピッチャーもこのイニングが7イニング目だ。いくら好投しているとはいえ、たまが浮く可能性は十分にある。だから、真ん中低めもない。となると…外角低め。これで決まりだな。)


心理戦は完全に副島が勝った。

そして健太が投げた。


副島(アウトロー直球!!完全に予想通り!!!)

(ガッ!!!)


誠(コイツ!!こんなに踏み込めなんて!クソッ!配給が読まれていたのか!!!!!)


(カッキィーーッッン!!!)


(ゴン!!!)


木村『ツーラン…ホームラン…!!』


副島『しゃあぁぁぁ!!!!!』



下村兄弟VSキャプテン副島

の対決は副島に軍配があがった。



これで点差は9-3。

ここから、邦南の逆襲が始まる…。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ