表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

幸せの絶頂で

作者: 木山花名美

 

 枕に顔をうずめて、身体を縮こまらせて。

 カーテンを閉めきった暗い部屋で、今日も思考を閉ざし続ける。

 これは悪い夢だと。そう信じて目を開けるたび、突きつけられる現実におかしくなるから。


 青い瞳に、金色の髪。雪みたいに真っ白な肌。

 鏡に映る美少女に絶望したのは、もう何日も前のこと。

 私を心配そうに覗き込む両親も、私の手を握る

婚約者も、そして私自身も。何もかもが記憶とは異なっていた。



 私の記憶────

 それは、地球の日本の東京の、普通の家庭で生まれ育った二十七年間。口数は少ないが優しい父と、朗らかだけど涙もろい母に、沢山の愛情をもらった。


 一重の目と、真っ直ぐな黒髪に黄色い肌。両親譲りのいかにも日本人なその容姿を、私はとても気に入っていた。

 仕事もプライベートも楽しい。同僚にも友人にも恵まれ、大学時代からの恋人とは婚約したばかりだった。

 それなのに……


 何故あの日、いつもとは違う道を選んでしまったのだろう。

 何故あの横断歩道を渡ってしまったのだろう。


 鈍い衝撃と乱れる視界。

 目を開ければ、お城みたいな天井が私を見下ろしていた。



 貴族令嬢『リネット・ペレス』

 そう言われても戸惑うばかりなのは、彼女の記憶が全くないからだ。

 階段から落ちて頭を打つまでの十七年間、この頭は、身体は、どのように過ごしていたのか。


 最初は一日中泣いて、その内泣き疲れて、今はこうして眠ってばかりいる。

 口も利けない、食事も摂れない。そんな自分へ向けられる愛情と葛藤を、ただ気持ち悪いとすら思ってしまう。本当の家族でも、婚約者でもないくせにと。


 だけどその内、どうしようもなくお腹が空いて。お粥を一匙食べたのを皮切りに、身体が生を求め始めた。

 まだ十七歳のリネット。生きたいに決まっている。

 壊しかけてしまった大切な身体に謝りながら、しょっぱいスプーンを夢中で運んだ。



 日本に遺してきた両親は、愛する一人娘を失い、どんなに苦しんだだろう。どんなに苦しませてしまっただろう。

 胸が張り裂けそうな自責の念は、自然と双方の両親を重ね、受け入れられるようになってきていた。

 けれど、婚約者のイアンは血の繋がらぬ他人であり、どうしても拒絶感が拭えない。

 私の胸には今も、愛する婚約者がいるのだから。


 体格が良くて、大きな口で私の作るご飯をガツガツと食べてくれた彼。

 小さな目をくしゃりとさせては、不器用な仕草で愛を伝えてくれた彼。

 全然カッコよくないし、頼りないところもあったけど、どんな姿も全部愛していた。


 イアンは彼とは全然違う。絵に描いたような美丈夫という点だけでなく、女性への気遣いに長けたスマートな仕草。それはいかにも貴族の令息然としている。

 許嫁同士という二人の仲がどうだったのか、訊かないし誰も口にはしないけれど。『記憶喪失になった』リネットに対して、適度な距離を保ちつつ、紳士的に接してくれていた。


 もしもあの人だったら……きっと、もっと感情を露にするだろう。どうか自分を思い出して欲しいと、泣きながら懇願するかもしれない。

 そんな風に比べては、余計にイアンを受け入れられなかった。

 何より受け入れられないのは、そんな最低な自分だった。



 負担に感じない程の小さな贈り物を手に、毎日顔を出すイアン。張りつけたような笑みで当たり障りのない会話をする彼に、こちらも最低限の礼儀で返すのが精一杯だ。

 会う度に重苦しくなる雰囲気。耐えきれなくなったのか、今日は彼から思わぬ誘いを受けた。


「庭を散歩をしませんか?」



 こちらの世界にも四季があるなら、今は春だろうか。

 頬を撫でる風はぽかぽかと暖かく、花も草も色とりどりに微笑んでいる。

 自分とはまるで対照的な明るい景色。ずっと屋敷に閉じこもっていた為、柔らかな陽差しさえも、針となって心身をつついた。


 特に何を話すでもなく、適度な距離で歩き続ける彼。

 早く部屋に戻りたい……

 そればかりを考えている内に、いつの間にか広い池の前に立っていた。


 青い水面に光を揺らめかせながら、心地好さそうに泳ぐ魚。羨ましくて、つい覗き込んでしまったそこには、『自分』とは似ても似つかない少女が映っている。

 鏡を見ると取り乱す私の為、屋敷中から、姿を映すあらゆる物が隠された。それなのに……


 ふいと顔を背け、苦しくなる前に深く息を吸う。

 大丈夫、これは私じゃない。

 本当の私は、今もあの町で、愛する人達と生きている。


 はあと吐き出し、身体を震わせていると、奇妙な音が耳に飛び込んできた。


 パシャッ、パシャ、パシャ、パシャン


 何かが跳ねるような、リズミカルな水音。

 何度も繰り返されるものだからさすがに気になり、なるべく下を見ないようにしながら、池に視線を戻した。


 パシャ、パシャン


 遠くの水面を、小さな波紋が駆けてゆく。

 どこか懐かしい景色に目を細めていると、隣から「あーあ」と声がした。


「失敗したな」

 彼はそう呟き、ポケットから出した手を、低い位置から振りかざす。


 パシャ、パシャ、パシャ、パシャリ


「うーん、三回以上は難しいな」


 首をひねるイアン。パチリと目が合うと、口元に悪戯っぽい笑みを浮かべた。

「やってみますか?」と訊きながら、答えも待たずに温かな何かを私に握らせる。冷たい掌を開けば、そこには丸くて平たい石があった。


「水切り……」


 口から勝手に漏れた言葉に、イアンの目がキラリと輝く。


「はい。貴女はとてもお上手なんですよ。最高で七回……いや、八回だったかな」

「いいえ、十回です」


 小学生の時、近所の川で何度も遊んだ記憶から出た言葉。

 けれど、それだけではない気がした。


 白い霧を払いたくて、私も低い位置から手を振りかざす。


 パシャ、パシャ、パシャ、パシャッ、パシャン


 身体が鈍っているのか、たったの四回しか跳ねてくれない。もう一度やりたいと言う前に、彼は新しい石を握らせてくれた。


 五回……六回……ついに八回まで成功したところで、へなへなと座り込む。

 細かく跳ねては、一直線に連なるような波紋。それは私に、霧の向こうの記憶を呼び起こさせた。



 貴族の一人娘として生まれ、両親から有り余る程の愛情をもらい、何不自由なく育ったリネット。

 木に登ったり、池に飛び込んだり。散々なおてんばぶりで、ハラハラさせては叱られていた頃、将来我が家の婿になるという許嫁に出逢った。


 一つ歳上の彼は、私に負けず劣らずのわんぱくな令息。しょっ中何かで競い、喧嘩をし、笑い合って。許嫁というよりは、ライバルであり遊び仲間といった感じだった。


 成長するにつれて、背丈も力も、私を簡単に追い越していく。そんな中、唯一私が勝ち続けていたのは、この水切りで。

 幼い頃は、自分が勝つ為にと磨いていた特別な石を、いつしか私に分けてくれるようになった。

 その優しさに気付いた時から、ライバルでも遊び仲間でもなく、彼を異性として意識するようになったのだ。



「イアン…………」


 久しぶりにその名を呼び、ぼうっと見上げれば、彼の顔がくしゃりと歪んでいく。

 隣にふらふらと腰を下ろし、はあと身体を震わせた。



「……やっと思い出したかよ。ばぁか」


 貴族らしからぬ口調と共に、涙が一筋、綺麗な頬を伝った。



 ◇


 もし記憶が戻らなければ、貴方はどうしていたのか。そんな問いに、イアンはキッパリと答えた。


『私達の婚約は家同士の契約であり、個人の感情で簡単に解消出来るものではない。それに、私以上に貴女を愛し、守り抜ける男はどこにもいませんよ』


 そう言って強引に結婚するつもりだったと。


 では、『リネット』を忘れたまま結婚していたら、私はどうなっていたのか────


 時間は掛かっても、いつかは必ずイアンを愛していた。

 ややこしい頭ではなく、心がそう答えてくれた。



 毎朝、目を覚ます度に、不安気な顔に見つめられる。

 大丈夫よ、覚えているわ、愛しているわと、何度も触れ合っては、ようやく安心してくれる夫に胸が痛む。

 どれだけ傷付けてしまったのだろう。

 どれだけ悲しませてしまったのだろうと。


 罪悪感はくっきりと爪を立てながらも、前世と今世を彷徨ったあの日々は、霧の中に埋もれようとしている。何故なら、一時はあんなに鮮明だった前世の記憶が、水っぽい絵の具のように薄れつつあるからだ。

 今ではもう、愛する両親の顔も、婚約者の顔も思い出せない。大切な自分の顔も、名前だって。


 それでも、沈みゆく夕陽に切なくなるのは……

 堪らなく幸せで泣きたくなるのは……


 私の中に、二つの記憶が在るから。

 沢山の愛が混ざり合い、私にしか見えない色を織り成しているからだと、そう思う。



 今夜も妖精の光が飛び交う池に、懐かしい何かの光を重ねる。

 刹那の煌めきに熱くなる瞼を、愛しい夫の肩へ預けた。



ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
木山花名美の作品
新着更新順
総合ポイントの高い順
*バナー作成 コロン様
― 新着の感想 ―
まさにタイトルから始まる物語、元の世界の記憶を抱えつつ、主人公が新しい世界へと向き合っていく姿がとても心に残りました。 ふとした時に、心を過ぎるもの。記憶も想いも、そして愛も、様々なものが一本一本の…
じんわり… うんうん。 良かったです。 ありがとうございました。
天才か!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ