表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

第一話

初めての投稿です。誤字脱字、その他もろもろあると思いますが優しい暖かい目で見てください。

親友を亡くしたあの日から早くも三年が経過しようとしていた。建物の劣化で、瓦礫が崩れ落ちた。その真下に幼い子が気が付かずに歩いていた。その小さな命を守って、その生涯に幕を下ろした。

今日はそんな親友の命日。親友の墓の前にたたずむ一人の少年──十六夜 暁斗(いざよい あきと)が親友の墓参りへとやってきていた。

「尊、おまえがいなくなってからそろそろ三年が経つ。時間の流れってホントはえーよな」

墓とその周りを綺麗に掃除したあと、手を合わせ拝む。

「それじゃあ、オレは行くよ」

別れを告げた直後だった──

自分の足元が崩れ出す。ガラスに亀裂が入り、砕け散るように。亀裂はどんどん広がっていく中、この現象に何をしていいのか分からない。

「と、とりあえず逃げな──なんだこれッ!?」

追い打ちをかけるように、次は、足元が光出したかと思ったら、自分を囲むように、文字なのかも分からない文字が魔法陣のように円を描く。

「くそ、とにかく離れなきゃな……ッ!」

魔法陣は暁斗を取り囲んでいる。直ぐに、その場から離れたが、自分が動くと魔法陣も一緒に動き、逃げることが出来ない。

「なっ、くそっ! どうすんだよっ!」

次第が光が強さを増す──

「くっ……! おわっ!?」

あまりの光の強さについに、目を開けていられなくなった──


──目を開けたその先には、先程までいた墓石だらけの光景ではなく、どこまでも続く草原のそれだった。

「ど、どういうことだよ……ッ!? さっきまで尊の墓にいたはずだぞ……ッ!?」

「は……? 暁斗……暁斗なのか……!?」

あまりの出来事に、近くにいた人の存在に気がつけなかった。

それだけではない。今、自分の名前を呼ばれた気がした。

「俺だよ俺! 尊だ!」

今は亡き、友の名を口にする謎の男は、腰に剣を備えている。口の利き方には用心しておいたほうが身のためだろう。

「なぜオレの名と友人の名を知っているかは分からないが、オレをそんなくだらない嘘で騙せると──」

「違ぇよ!? ホントに尊なんだよって……この姿が無理があるか……おし! 分かった! だったら、おまえとの思い出を語ろうじゃねぇか!」

そう言うと、腕を組み、片手を顎に当てて何かを思い出そうとしている。

少し考え込んだあと、「これなら!」と何かを思い出した。

「小学生ん時、おまえが女子からラブレター貰って体育館の裏に行った時によ」

待て、それは自分の中でもなかったことにしたい話ではないか!?

「相手の女子がラブレター渡す相手を間違えて、おまえがフラれたみたいになったはな──」

「だぁああああ──待てぇえええっ!? なぜその話を知っている!? あれは尊に泣け無しの小遣いをはたいてジュースで口封じしたはず……!?」

「だから、そのジュースで口封じされた尊が俺なんだよ……」

あ、ありえない……!? 死んだ尊がまさか生まれ変わったとでも言うのか!? そんな作り話みたいなことありえるのか!? 断じてない! はずだ……。

「あとは雪玉の中に氷入れて投げて、そこから犯人探しをし──」

「それはおまえだろが!? って……マジに尊、なのか……?」

「だから、そう言ってんだろ? 久しぶりだな親友(あきと)

このやり取りに、懐かしい雰囲気──どうやら彼が亡き尊なのは間違いないようだ。

「でも、なんだってそんな姿に……?」

「まさか俺がまだ尊じゃないとでも? それなら、おまえの初恋相手だって言ったっていいんだぞ?」

「もういいわ! にわかには信じがたい話をだがおまえが尊なのは理解した。けど、おまえのその他人に等しい姿とこのオレの状況……もう何が何だかわからねぇんだよ……お腹いっぱいだよ……」

急にわけの分からない場所に飛ばされ、目の前には姿が変わった亡くなったはずの尊がいる。この状況をどう処理、整理しろうというのだろうか。

常人にはまず無理だと断言できる。

「んー、どっから説明していいのやら……」

どうやら話すことを整理しているみたいだが、整理したいのはこっちだ。頭から湯気が出てきそうだ。


「えっと、まずは俺のことから話すか。えーっと、俺はあのときの事故で死んだよな?」

「ああ、オレもこの目で見てるからな」

「んで、そのあと俺の取った行動が神に認められたらしく、神の間とやらに呼ばれたわけだ。そこで女神を名乗る人から記憶を持ったまま第二の人生、つまり今の俺として生きる権利を貰ってここにいる」

「ほう」

生まれ変わりとは少し違うようだ。よく漫画やアニメで聞く異世界転生のようか類いか。

「んでもって、俺が生まれたこの世界は魔法とかがある世界──俗に言う異世界だ。そこで異世界ライフを送ってる」

記憶を持って生まれ変わるのも大変そうだ。ピュアな心など存在せず、社会の闇を疑っていきそうだ。

「そんで、おまえがここにいるわけだがな」

「おう」

「分からん」

拳を握りしめて、さぁ、元気よく──

「ふっざけんなぁあああああ──ッ!?」

「お!? あぶね」

勢いよく殴りかかるが、軽々とあしらわれてしまい地面に転がる。

「怒んなよ。マジで原因が分かんねぇ。だいたいどっから来たと思ってる」

「日本」

「懐かしい響きだな……って、じゃなくて。どこから現れたってことだ」

「知るかんなもん」

「そこだそこ」

クイッと指差す方に、顔を向けてみれば、”何か”をした後が残っている。

「これは?」

「召喚の義つって、別空間の魔物を呼び出し契約するための魔法陣なんだが……なんでそこから人が、ましてや暁斗が出てきたのかさっぱり分からん」

もしかしてオレ、人判定されていない? 生まれてこの方、地球人として過ごしてきたけど違った? そんなことある?

「まぁ、おまえともう一度会えて嬉しいよ親友(あきと)

「オレも会えて嬉しいよ親友(たける)

「とりあえず、俺の住んでる街に戻ろう。詳しい話はそこからだ」

「あぁ頼むよ。もう疲れた。特に頭が」

並んで歩き、草原を後にするのであった──

ここまでありがとうございました。のんびり投稿でやって行こうと思いますが、暇な時に見ていただけたらと思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ