表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/45

初ダンジョン

今回少なめです。

読んでくださる方がいるので、できる限り都度都度投稿したいと思います。

今回1000字程度ですが、2000字くらいになったらあげたいですね。

ダンジョンの入り口を抜けると、肌寒い空気に包まれる。

それと澄んだ風と植物の香り。


「うわあ、空気が綺麗だわ。」


横で五十嵐さんが深呼吸をしている。

確かにこのダンジョンの空気はきれいだ。

ダンジョンの外ーー実家のあたりも田舎だから悪くはないんだけど、なんというか大自然に来た感じ。

空には雲一つなく、というより太陽自体もない。天井が青く空色に光っているようだ。

どこまでも続く緑……ではなく、数キロ遠くに高い壁がそびえ立っていなければ、地球のどこかと言われると騙されてしまうかもしれない。


これが、ダンジョンか……。

それにしても、どうやって次の階層の入り口を探すのだろう。

後藤さんを見ると、待ってましたと言わんばかりに話し始めた。


「この少し先。ええと、もう少し左です。そちらの方角に、緑が空に突き出している場所があるのが見えますか?」


無言でうなずく。


「あの緑は、大木になっていて、幹に人が二人ほど入れる大きな穴が開いています。そこを通れば、2階層です。」


なるほどな。昔のゲームのように、不自然な階段があるわけじゃないのか。

ダンジョンの型に応じて、次の階層の入り口が変わっているんだろうな。


「さて、行きましょうか。五十嵐、先導しろ。私は中野様の後ろを行く。」


「わかりました。それでは、中野様。参りましょう。」


五十嵐さんの後をついていく。

5分ほどなにもなく歩き、ふと感じた疑問を投げかける。


「そういえば、怪物は出ないんですか?」


「ダンジョンの入り口付近では怪物は寄ってきませんよ?」


さも当たり前のように五十嵐さんが答えた。

あれ、そんなことダンジョンの本に書いてたか……?

自分の勉強不足に、恨めしく五十嵐さんを見る。


「あっ。失礼しました。」


1冊しか本を読んでないからか、細かい知識が足りていないな。

恥を忍んで、どんどん聞くしかないだろう。


「いえいえ、不勉強なもので、初歩的なことでも解説をお願いしたいです。」


そう言い愛想笑いを向けた。



もうしばらく歩くと、五十嵐さんが振り返る。


「さて、ここまでくると怪物が見えて来ます。中野様が初めて見る怪物は、解説をしながら倒しますのでよろしくお願いします。」


そう言い五十嵐さんは横を見た。


「あ、ちょうどいいところにウォーターサラマンダーがいますね。」


五十嵐さんの視線の先を見る。

水から顔を出して、サンショウウオのような生き物が泳いでいる。


「あの怪物は、口から強い水鉄砲を撃ってきます。ウォータージェットというのはご存じですか?」


ウォータージェット、確か高圧力で水を噴き出すことで、木材程度なら容易に切断できるものだったか。

当たったらひとたまりもない。


「通常は耐水魔法の防具が必要なのですが、このダンジョンのウォーターサラマンダーは弱いので大丈夫ですよ。」


そう言いながら、五十嵐さんが弓を構える。


「なので、遠距離武器ならばッ!」


矢が甲高い音とともに、弓の弦から離れていく。

そして、ウォーターサラマンダーの頭部に直撃した。


『ギュエ』という鈍い断末魔をあげて、黒い塵となり消えていく。

ダンジョンの怪物は、倒されると体は残らない。


「さて、何かドロップしたかな。少々お待ちくださいね。」


五十嵐さんがウォーターサラマンダーがいた場所に向かう。

そこで何か見つけたのか、青く光る石をかかげている。


確かあれは、水の魔石だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ