表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

暇な日

作者:

 大学生に与えられた2カ月近い春休み。2カ月もあると逆に毎日用事がある方が珍しいわけで。

 今日はその暇な日。朝食を8時に取り、そこからずっと読書。そろそろ昼食の準備でもしようかと思っているとソイツは現れた。


「ドーンッ!」


 俺の至福の時間をぶち壊した奴は、俺の部屋の扉すら壊しそうな勢いで俺の部屋に入ってきた。


「ねぇ!聞いて!」

「その前に、俺の話を聞いて」


 そこから、とりあえず10分ほど説教タイム。

 ノックに始まり扉の開け方。他に幾つか伝えた最後に毎度お馴染みになりつつある事を。


「女の子が大声を出すのはやめなさい」


 なんで毎度毎度こんなことを注意しなきゃならんのだ。あぁ……なんでだろう。頭痛が痛い……なんだよ、頭痛が痛いって。痛くない頭痛があるなら教えてくれよ。


「どうしたの?頭悪いの?」

「俺はお前の頭が心配だよ……」


 このままだと話が進まなそうなので、こっちから話を促す。


「で、何か用か?」

「そうそう!今日はね、女の子の日なんだよ!」


 え?こいついきなり何?突然すぎて、開いた口が塞がらないんだけど。


「どうしたの?」

「むしろお前がどうした?お前のそんな個人情報を教えてもらっても困るだけなんだけど」

「え?」

「え?」


 なんか話しが噛み合ってないな。でも、『女の子の日』なんだろ?


「女の子の日、なんだよな?」

「うん。女の子の日」

「うーん……まぁ、羞恥心を持て、とでも言えばいいのか?」

「え?羞恥心?ひな祭りって恥ずかしいの?」

「……」


 ひな祭りか。紛らわしい。確かに『女の子の日』だけど。


「あぁ……お前、だから着物なんて着てるのか」

「そう!可愛いでしょ!」

「……知ってるか?昔はひな祭りの人形って川に流してたみたいだぞ」

「だから?」

「お前も流れてくればいい」


 俺に対して「酷い!」と言っている姿を横目に、部屋を出る。そして、振り返り尋ねる。


「夕飯はちらし寿司でいいか?」

「え!作ってくれるの!」

「嫌ならいいぞ」

「嫌じゃないよ!」

「そりゃよかった」


 買わなくてはならない食材を考えながら玄関へ。


「あ!私も行く!」

「……なら早くしろ」

「うん!お買い物楽しみだね!お兄ちゃん!」


 こうして、俺の暇な日は手が届かぬ彼方へと飛び去ってしまったのだった。



なんか、浮かんだので文字にしてみました。特に意味はありません。

ちょっとだけひな祭りを絡ませた感じで。


ご意見、ご感想お待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  男の子の日はいつになるのでしょうか?
2017/05/10 16:32 退会済み
管理
[良い点] 頭に浮かんだと言っていましたが、実際に至福の時間を邪魔をされたのでは?(笑 と、思って笑ってしまうほど…、面白く読ませて頂きました。兄妹のやり取りから、妹の天然っぷりが面白く感じま…
[良い点] 兄妹の仲の良さとゆるい空気感が伝わってくる。 [気になる点] >「女子が大声で出すのはやめなさい」 誤字。「大声を」ではないかと。 あとここの「女子」は「女の子」の方が言い回しとしてソフト…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ