表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/32

8/そして義賊へ

「義賊、ですか」


「そうそう義賊。あの悪者からだけ物を盗む存在だねー。カイトくんの考えを見てみたらねー。何も悪い事をしてない人や、今お金が無くなったら死んでしまうような人が不幸になるのは嫌みたいでねー。でも盗み自体を否定する気持ちはないみたい。だからー、お金を持っている悪人から物を盗む義賊にならない?」


なるほど、確かにそれなら俺は嫌だと思わない。


恐るべし「商談」の能力。俺自身が気づいていない答えに辿り着くとは。


だが一つ問題がある。俺は悪人なんてどこにいるか全くどこにいるか分からない。大体俺が悪人を知っているとしたら警備兵に捕まった人間しか知らないし。


「あ、そこも大丈夫だよー。なんと闇社会の仲間に、情報屋っていう存在がいるからねー。いつも通りなら、明日ここに来るよー。」


「え?本当ですか?」


「ランセニュのことだな。私も何回か世話になってる。」


どうやらシュピィも知っているようだ。


「あ、そうそう、宿に困ってるみたいだしー、今日からちょっとの間なら、うちに泊めてあげるよー。」


あれ、宿に困ってるなんて話したっけ。


「あー、ごめんねー。「商談」切ってなかったよー。」


そう言ってマルシャは1度目を瞑り、能力を切る。


どうやら「商談」の力でほとんど心を読まれていたみたいだ。今までもこの能力を持っている人と話したことはあったが、ここまで心を読んでくる人は初めてだ。


「あ、あの、ありがとうございます。」


だいぶ時間差での返答になってしまったが、泊めてくれることに感謝をする。


「私もいいのか?」


「もちろんだよー。というかシュピちゃんも、言ってくれればいつでも泊めちゃうよー。」


「ありがとな!マルシャ。」



これで宿問題も解決した。

この調子なら安心して過ごすことができそうだ。




===================================================================================================

面白いと思っていただけたらブックマーク、評価お願いしますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ