表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生したら女の子だったのでせめてSランク冒険者になる  作者: ゴブリン・A・ロイド
第2章 水竜討伐
36/104

第35話 ギルバート② モニカ

モニカは変な女だった。



「今から銅貨を上に弾いて掴みます。どっちの手で掴んだか当てて下さい」


モニカは宣言通りに銅貨を弾き、明らかに右手で掴み取る。


そして両の拳を肩の位置まで上げて、


「さあどっち」


「右」


満場一致の右。


「おい、簡単過ぎるぞ。これでは何の遊びにもなら…えええ!??」


右手を開くと銅貨が無い!


モニカは薄く笑って、左手を開いて見せる。


「キャー!」


女共から悲鳴が上がった。


「銅貨だ!」


「絶対右手で掴んだはずなのに!」


「これが瞬間移動です…」


「おい、どうやったんだ。仕掛けを教えろ」


俺はそう言って詰め寄った。


が、モニカはいつもの如く、


「詳しくはハ●ター✖︎ハ●ターを読んで下さい」


などと訳の分からないことを言って煙に巻く。


モニカは平民のくせに俺の言うことを聞かない。


上位貴族でさえ、俺には頭を下げるというのに!




「やはり魔法を使っているのでは?モニカはもう魔法を使えるのだし」


「よし分かった!手に取る瞬間、銅貨を風魔法で左手へ吹き飛ばしたんだ!」


「プークスクス。モニカが魔法なんか使うわけないじゃないですか」


そう言って笑うのはオリヴィアだ。


「くっ!自分だけ教えてもらったからと良い気になって!」


モニカは何故かオリヴィアにだけ手品のタネを教える。


「お前だけずるいぞ!」


「あらギルバート様、嫉妬ですか?男の嫉妬は見苦しいってお母様がお父様に言ってましたわよ?」


「違う!」


俺はムキになって頭を捻る。


しかしどれだけ考えても、いつも仕掛けは分からなかった。




「さあモニカ、今日こそはスカートを履いて貰いますわ!ほら、ここに貴女用の…」


「結構です!」


モニカは椅子から跳ね上がり、あり得ないほどの素早さで教室から逃げて行った。


「ああっまた逃げられましたわ!」


モニカは服装には無頓着だった。


そのくせスカートは絶対履かないという。


常に簡素な服を身にまとい、男物ばかりを好んで着ていた。


そのくせ水浴びは毎日しているという。


身だしなみに気を遣っているんだか、いないんだか。


全く変った女である。


「スカート似合いそうなのにね」


ラウレンツが言う。


「まあ、顔は悪くないからな」


と俺も言う。




(…そういえば、オリヴィアも変わったな)


かつてのオリヴィアは公爵令嬢として無理に背伸びをし、子供のくせに高圧的に振る舞っていた。


平民であるからとモニカを追い出そうともしたが、それも既に遠い昔。


今では逆に、モニカにベッタリ張り付いて離れない。


「変わったな」


と声に出すと、


「オリヴィア様は初めから優しい方でしたわ」


とダニエラに言われた。




「そういえば、父様から護身用にと短剣を貰ったんだ」


俺は腰に下げた短剣を抜いてみせる。


「うわー凄い!これって魔力剣?」


男子達がわらわらと寄ってくる。


「そうだ」


片刃の剣には二つ宝石が付いている。


「見ていろ」


剣を軽く振るうと、赤と黄色の線が宙を切った。


「凄い!火と雷の二重属性剣だ!初めて見た!」


俺は気分が良くなる。


が、すぐにそれが女の声だったと気付く。


脇にモニカが戻って来ていた。


「お前、いつの間に…」


モニカは幼少より父親に剣を習っていたらしい。


そのため剣の話になると男子以上の食い付きをみせる。


「まあ、モニカ!私の服よりギルバート様の剣を取るの!」


オリヴィアが肩を怒らせる。


がしかし、男の話が分かる女は貴重なものである。


「お前、振ってみるか?」


「え、良いんですか!わーい」


「ちょっとモニカ!私の話も聞きなさい!」


無視してモニカは満面の笑みで剣を取った。


その笑顔に俺達は目を奪われる。


服も趣味も男みたいなのに、顔だけは一級品なのだから男達はもう本当に困った。






そのモニカが俺達の前から突然消えた。


病気になったと聞いた。


しかし、エルダーも一緒にいなくなったので、俺達は嘘だと思っている。


何らかの理由で、二人してどこかへ行ったのだ。


モニカのいない教室は色を無くしたかのようだった。


一番大変だったのはオリヴィアで、不安になったり悲しんだり怒ったり落ち込んだり、情緒不安定になっていた。




そのうち一ヶ月が過ぎ、王都は迫る水竜退治のために慌ただしくなった。


王都から出て行く者も多く、ラウレンツも自領へ連れ戻された。


オリヴィアも、公爵領へ一時帰るよう言われたらしいが、


「絶対に王都からは離れません!」


と頑なだった。




代わりに冒険者が大勢やってきた。


王家から大規模クエストが発注されたらしい。


「準備は概ね順調といったところか」


お父様は余裕綽々だったので、次第に俺も不安には思わなくなっていった。




そんなある日、俺は学園からの帰り道で何者かに襲われた。






目を覚ますと、周りは石だらけだった。


どこかの地下牢にでも連れてこられたようだ。


「…ト様…ギルバート様!」


俺を呼ぶ声に目を向けると、向かい側の牢に誰かが繋がれていた。


「お前は…ベルガーか!?」


姉上の近衛騎士にして騎士団一の雷魔法の使い手。


そのベルガーが一体何故こんなところに?


よく見ると、ベルガーは足首から先が無くなっていた。


「ワシもおるでよ」


「お前は…誰だ?」


ベルガーの隣の牢には皺々の婆さんがいた。


聞けば王都の白魔女だそうだ。




そして飯を三度食べた頃、見知った顔がもう一人、牢へ担ぎ込まれて来た。


胴と腕、手首、足首を縛られ、魔力封じの首輪を付けられて、そして全裸で連れて来られた金髪の美少女は何とモニカであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ