表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ

初投稿です。

宜しくお願い致します。

名前はふざけているので、あとで変更する可能性があります。


僕の名前は、光宙(ぴかちゅう)

人生最期の日、それは仕事からの帰り道で起こった。

何かが上から落下してきて、僕に直撃した。

そして、僕の人生は幕を閉じたのさ。。。


目が覚めると、目の前に白くて長い髭を生やしたじいさんがいた。


???「目が覚めたかの?」


ぴかちゅう「あ、はい。ここはなんですか!?あと、その髭さわってもいいですか?」


髭「ここは死後の世界。お主は死んだのじゃ。」


ぴかちゅう「いや、僕生きてますけど?じいさん、ボケてます?あっ。。。」


視界を体の方にやると体がない!


ぴかちゅう「なんじゃこりゃああ!」


髭「かみなりが直撃してのう。感電死じゃ。」


どうやら10万ボルトくらいの電流が流れたらしい。たぶん。


髭「すまんのう。わしの不手際で間違えて、雷おとしてもうた。」


どんな不手際だ。


髭「お詫びといってはなんじゃが。生前とは異なる世界に転生させてあげようかの」


ぴかちゅう「異世界ですか。もう死んでるので何でもいいです。」


はあ。

人生謳歌してたのになあ。

生前の友達と会えなくなったのが一番辛い。


髭「そうじゃ。ただ転生させるだけじゃつまらんのう。1日1回だけ何でも願いを叶えることができるというのはどうじゃ?」


ぴかちゅう「異世界転生の得点というやつですか。」


それって生前に戻してとかいう願いを叶えたら生き返れるんじゃね!?


髭「もとの世界に生き返りたいという願いはダメじゃぞ?」


くっ、読まれてた。


髭「まあ、そういったルールはある程度作っておくわい。」


ぴかちゅう「もうなんでもいいです。髭触らせてくれたら。。。」


髭「よし、転生させるぞい。これは褒美でもあり、罰でもあるからのう。まあ、そなたならうまく使いこなすじゃろう」


ん?罰?


髭「そおーーーい」


意識が遠退く。。。


ぴかちゅう「ひげぇえええ」


-------------------------------------------------


ふと、気がつくと森の中にいた。

目の前には猪みたいなのがいて、そいつが。。。


猪みたいなの「ふんっふんっふん」


いきなり突進してきた!!


ぴかちゅう「うわあああああ」


なんて所に転生させるんだ。

しぬしぬしぬ!とにかく逃げよう。無理っ!追い付かれる!

これもう今日の願いを叶えるしかない。


何にする?猪を消す?それじゃダメだ。今日2匹目に遭遇しないとは限らない。

じゃあ、不老不死?不老不死の定義ってなんだ。猪に食べられても生きてるってことになるのか?

ああ、もう!


ぴかちゅう「俺を世界最強にしてくれ!」


???「その願い承りました。」


なんか脳内に声が。。。これ、成功したのか!?したんだよね!


ぴかちゅう「さあ、猪くん、僕と勝負といこうじゃないか。こい!」


猪の突進を受け止めようとしたが

どすっ!


ぴかちゅう「いたっ!」


僕は死を悟った。体に走る激痛。呼吸ができない。ああ、終わったわ。転生して死ぬまで早っ!ギネスブックに載るんじゃね。

僕はそんなことを思いながら、吹き飛ばされ、意識を失った。


-------------------------------------------------

目が覚めると見知らぬ天井があった。


???「おお。目が覚めたか」


また、髭を生やしたじいさんがいた。

流行ってるの!?


ぴかちゅう「あれ?ここはどこですか?僕はいったい。。。」


???「ここはわしの家じゃ。わしの名は、まあ、人影(ヒトカゲ)とでも呼んどくれ。君は近くの川から流れてきたんじゃ。息はあるようだったし、回復魔法をかけておいた。」


回復魔法?なんだ?ファンタジーの世界か!?


ぴかちゅう「それはありがとうございました。どうやら、猪みたいなのに突進されて、谷底に落ちたようです。」


人影「ああ、狩猟をしてたのかい?気をつけるのじゃ。あのあたりは狂暴なモンスターが多いからのう。」


モンスター?やはりファンタジーか。ファンタジーなのか!

ぎゅるるるる

お腹なった。恥ずかしい。。。


人影「食うか?1日寝たきりだったぞい?」


ぴかちゅう「何から何までありがとうございます。このご恩は忘れません。ところで、人影さんはここで何を?」


そんなこんな世間話をして。。。

この世界について、わかったことがいくつかある。

この世界はファンタジーで間違いない。

人間もいれば、エルフも魔族もいるらしい。

人間の強さの尺度は3種類あり、魔法、剣術、武術があるとか。

人影さんは偉大な回復魔法使いで人々の命を助ける仕事をしていたらしい。今は理由があって仕事をやめ、老後の生活を自然の中で嗜んでいるらしい。

そして、この場所は世界でもっとも平和な街マッサラの北に位置する常磐(ときわ)の森らしい。


その日はずっと人影さんと話をしまくった。

そして、翌日


ぴかちゅう「大変お世話になりました。では。」


人影「達者でのう。孫が来たようで楽しかったわい。」


人影さんの家を出ると、何処を見ても木が生い茂っている。人影さんにもらった地図をもとにとりあえずマッサラに向かうことにした。

とその前にやっておきたいことがある。


ぴかちゅう「願いのルールを教えてくれ。」


???「承りました。」


ああ。またこの声だ。猪との激闘で聞こえたやつ。

すると目の前に紙が形成された。

その紙を手に取ると、願いのルールが記載されていた。


ルールその1

願いは1日1回まで。

ルールその2

過去に戻すような復元や再生の類いの願いは叶えられない。

ルールその3

過去の願いの取り消しや変更はできない。

過去の願いに間接的に関わる場合は、過去の願いが優先される。

ルールその4

時間が指定されない願いは、そのうち叶う願いとなる。

ただし、途中で死んだ場合は、願いは無効となる。

ルールその5

抽象的な願いはそのとき抱いている具体的なイメージの願いとなる。

ルールその6

願いが不発した場合は知らせてくれる。

ルールその7

願いの難しさによっては対価を支払わなければならない。

ルールその8

願いのルールは変えることができない。

ルールその9

すでに叶っている願いは失敗する。


気になったのはルールその4とルールその5だ。

ルールその5のように、今、紙が出てきたのは俺がそうイメージしたからなのか。そして、世界最強の願い。。。

確かにあのとき、何のジャンルで世界最強かは言わなかったな。まあ、あのとき思い描いたのは、

どんな相手でも戦闘で勝てる純粋な強さかな。戦略とかそういうのは無しにして。

そして、ルールその4。そのうちってあるけど、すぐ世界最強にして!と、願わなかったから、あのとき猪みたいなのに負けたのか。でも、ルールその7の対価ってのを考えるとある意味良かったのかも。世界最強を対価にハゲるとか嫌だしな。

そのうち世界最強になるのかな。えっ!?でもこれって。


これから世界最強になるための至難が待ち構えている可能性高くね!?


こうして、僕が世界最強になる冒険が始まった。


閲覧ありがとうございました。

今後、主に以下の点が繰り広げられる予定です。

願いのルールをもとに様々な戦略

願いの対価の重要性

ギャグ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ