表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/130

39話 衝撃

 入り口まで来ると、扉の前に立っていた使用人が、扉越しに声をかけた。


御二方(おふたかた)が、お見えになりました」


 すると、中から陛下の声が聞こえた。


「入れ」


 そう聞こえるや否や、扉の前の使用人が扉を開けた。

 そして、アーネスト様と私は陛下たちのいる部屋に入った。


 そして、陛下と妃殿下の前に行き、カーテシーをして声をかけた。


「陛下、妃殿下に――」

「リディア嬢は疲れているだろう。そんな堅苦しい挨拶は要らないから、無理をせずにそこに座りなさい」


 言いかけた言葉を遮るように、陛下に座るよう指示された。

 座るよう指示された椅子の隣には、既にお父様とお母様が並んで座っていた。

 そして、私の対面には、顔色を変え、酷く深刻そうな顔をしたライブリー侯爵が座っていた。


――ジュリアナ夫人も心配だけれど、ライブリー侯爵も大丈夫かしら?


 そう心配していると、陛下が近くにいた使用人に話しかけた。


「ライブリー夫人を呼んで来てくれ」


 それを聞き、使用人はジュリアナ夫人を呼びに行った。


――倒れたのに、この席に来るだなんて。

 安静にしていないといけないのではないの?

 心配だわ……。


 私がそう思っていると、アーネスト様も同じことを思ったのか、陛下に声をかけた。


「ジュリアナ夫人は倒れたと聞きましたが、本当にこの場にお呼びしても大丈夫なのでしょうか?」


 すると、陛下が質問に答えた。


「本当は安静にしてもらいたいんだが、倒れた本人が、何が何でもこの場に出ると言うから、参席を許可したんだ」

「そうですか。それにしても、何故ジュリアナ夫人は倒れたのでしょうか?」


 アーネスト様が陛下に尋ねると、私とアーネスト様以外のその場にいた人たちは皆、沈痛な面持ちをした。

 すると、ライブリー侯爵が私に話しかけてきた。


「リディア嬢」

「はい?」

「妻が倒れた理由なんだが、ロジェリオのせいなんだ」


 その言葉を聞いた瞬間、私は全てを察知した。


――ロジェがエイミー嬢とファーストダンスを踊っているところを、ジュリアナ夫人は見てしまったのね……!


「もしかして、ロジェが他の女性とファーストダンスを踊っていたからでしょうか?」

「ああ、その通りだ。本当にリディア嬢には、謝っても謝り切れないことをしてしまった。本当に申し訳ない」


 そう言うと、ライブリー侯爵が立ち上がったかと思うと、私の横に来て、膝を突いた。


「やめてください、ライブリー侯爵……!」

「しかし、愚息がリディア嬢にここまで下劣なことをしでかしたんだ。謝らせてくれ」

「そんな、ライブリー侯爵が膝を突いて謝罪をするなんて……」


 そう困っていると、陛下がライブリー侯爵に声をかけた。


「アーヴィング、リディア嬢が困っている。謝る対象の人間を困らせてはいけない。夫人が到着するまで、席に着いて少し落ち着け」


 陛下の言葉のおかげで、ライブリー侯爵は一度席に着いた。

 すると、扉の向こうから声がかかった。


「夫人がお見えになりました」


 それを聞き、陛下がジュリアナ夫人を通すことと、使用人は皆外に出るようにという指示を出した。

 すると、扉が開き、化粧をしていても分かるほど、顔色の悪いジュリアナ夫人が入ってきた。

 そして、私を見つけるなり、一直線に私に向かって、早歩きで近付いてきた。

 触れられる距離まで近づいたかと思うと、両手で私の両手を包むように握って、床に膝を突き謝り出した。


「リディちゃん。本当にごめんなさい……! せっかくリディちゃんが機会を与えてくれたのに、その機会を無下にするだけでなく、こんな公衆の面前で、リディちゃんのことを傷つけてしまったわ……! どうやって償ったらいいのか……」


 そう言うと、ジュリアナ夫人は大粒の涙を流した。

 その様子を見て影響を受けたのか、お母様もベアトリクス妃殿下も肩を震わせたり、涙を流したりし始めた。

 そして、男性陣は苦渋の表情をしていた。


 しかし、その空気を切り裂くように、お父様がライブリー侯爵とジュリアナ夫人に話しかけた。


「ライブリー侯爵、夫人。このあいだ、ベルレアン家とライブリー家で話し合いをしたときに、条件を守れなければ婚約破棄をするという、お話をしたことを覚えていますよね?」


 そのように、お父様が2人に尋ねると、2人そろって頷いた。

 それを確認すると、お父様は私に向き直って話しかけてきた。


「リディア、約束は約束だ。自分の口から、はっきりとお2人に伝えるんだ」


――こんなにも弱っているお2人に言うのは心が痛むけれど、私はこの決定を覆すつもりはないわ。


「ライブリー侯爵、ジュリアナ夫人、今日を以て、私、リディア・ベルレアンはロジェリオ・ライブリー卿との婚約を破棄させていただきます」


 そう言うと、ライブリー侯爵はがっくりと項垂れ、ジュリアナ夫人は、絶望的な表情をした後、天を仰ぐようにし、目を閉じた。


 その瞬間から、静まり返った部屋には、先程までとは比べ物にならないほどの、重い空気が流れた。


 しかし、その静寂は長くは続かなかった。

 突然、ジュリアナ夫人が立ち上がった。

 そして、何かを決意したかのようなまなざしで話し出した。


「婚約してから、リディちゃんには本当に嫌な思いをさせ続けてしまいました。それに、チャンスをくれたにもかかわらず、今日の夜会でも最低なことを愚息はしでかしました」


 そこまでジュリアナ夫人が言ったところで、ライブリー侯爵が口を開いた。


「ジュリー、まさか……!」


 その声を聞き、ジュリアナ夫人はライブリー侯爵に振り返り言った。


「あなたは私のことが嫌いになるかもしれないけれど、私の意見に賛成してくれるって信じているわ」


 そう言うと、皆の方に向き直り衝撃の発言をした。


「実はベルレアン家の方には言っていなかったのだけれど、今回の一連の出来事が原因で、もし、婚約破棄することになったらどうするか、ロジェリオに言っていたことがあるんです。今回あの子が、リディちゃんのことを傷つけて婚約破棄に至りました。そのため、本日この時をもって、ロジェリオに話していた通り、嫡男であるロジェリオを廃嫡します。そして、このことはロジェリオに話していないのですが、ライブリー家からロジェリオに追放処分を科します」


――ロジェが廃嫡の上、追放処分ですって……!?

 婚約破棄したらそんなことになるだなんて、そこまでは考えていなかったわ!


 私は戸惑いが隠せなかった。

 好意がなくなったからと言って、廃嫡になって欲しいとまでは考えていなかったからだ。

 そう思った私は、ジュリアナ夫人に声をかけた。


「ジュリアナ夫人、廃嫡の上、追放処分というのは……」


 アーネストも同じことを思ったのか、ジュリアナ夫人に話しかけた。


「ジュリアナ夫人、それ以外に何か他の選択肢もあるのでは――」


 しかし、私とアーネスト様の言葉を遮るように、お母様が話し出し始めた。


「私は廃嫡して追放するという意見に賛成よ!」


――まさか、いつも優しくて、ロジェのことが大好きなお母様が賛成するだなんて……!


 私はお母様に対する驚きが隠せなかった。

本作ですが、なんと総合PV400,000を突破いたしました。

お読みくださっている皆様、ありがとうございます!


また、ブックマーク、評価、感想をくださっている皆様も、本当にありがとうございます(*^^*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[一言] あれですね、もし廃嫡ではなかったとしても国の王族に睨まれてしまったり、あの公の場でロジェの婚約者に対する対応を他貴族も、見ていると思うので、未来はあまり明るくはないでしょうね あとは作者さ…
[一言] 婚約後初めての大きな夜会で、婚約者を蔑ろにして目の前で他の女とファーストダンスを踊る様な男だからなぁ……頭がおかしいと思われてるだろうね。 娘を大切にしている貴族から婚約の申し出は無いだろ…
[良い点] アーネストが隣国に行く前にロジェリオにリディアのことを頼んでいったことでアーネストがリディアを好きだと察することができないロジェリオは鈍感を通り越して無神経だと思っていました。私はアーネス…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ