表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私が異世界に来たからには  作者: 鈴白さわ
第一章 天才 下町を革命
5/6

天才 状況確認2

この世界のご飯はあんまり美味しくありません。



材料は揃っているのに、使い方がよく分かってないのが主な原因です。

状況確認、続行中の私、ベル。

今日は母に連れられて、市場に来ている。


というのも、相変わらずの過保護にうんざりして、一か八か有り得ない程駄々を捏ねたことで、外出が解禁になったのだ。(記憶が戻ってから)ちなみにそこである発見があったのだが、それはまぁ置いといて、


今日は食材の買い出しと、私の散歩が外出の目的である。

市場バルというらしいは、屋根の色ごとに売っているものが違くて、

赤 肉や乳製品

緑 野菜・果物

黄色 スパイス

紫 布、糸

青 その他


という具合だ。

まぁ、私の家やパン屋、レンの鍛冶屋などのお店も有って、かなり活気づいた町のようだ。景気も治安も良さそうで、王都から離れた下町だと思えない。国王陛下の賢王ぶりが伺える。


リーンゴーンガーンゴーン


王都の鐘の音がここまで聞こえる。


グーーーー

私のお腹の音もなっている。



「ベルちゃん、お昼にしましょうか。」


「…うん」


天才だってお腹は減る。

いや、食文化が知りたかったんだ。


嘘だ。ごめんなさい。






「すみません、パンを2つ」

「はいよ、40シードだよ」


買い物する母をジッと見つめる。

この国の通貨はシード。由来はよく分からない。1シードは1円と同じくらいの価値がある。分かりやすい。


家に帰って、朝の残りの味の薄いスープと、買ってきた硬そうなパンを食べる。


ガツン、ガツン、ゴボリ


パンの音ではない。石をかじっている気分だ。


「ベルちゃん、スープにつけて食べるのよ」


なるほど。だけど正直そのスープも美味しいとは言えないから、なぁ。


この家、というかこの町の料理は正直私の好みではない。味は薄いし、パンは硬いし、食材の臭みが取れていなくてお世辞にも美味しいとは言えない。

もう少し裕福な家庭だとスパイスを入れるらしいけれど、どんな料理にもカレー粉もどきやハバネロもどきをかけるのは嫌だ。


最初に取り掛かるとすればこれだな。


ニヤりと笑う私に母が首をかしげる。




短い!ごめんなさい!



次には魔法的なやつが来ます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ