表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【短編集】とある小説家の最初の10日間

小説家 1日目

作者: 七星涼花

 今日は、2025年7月10日。夏の朝の光が、ノートパソコンの液晶を白く照らしていた。今日が、小説を書く初めての日。


 机の上には、メモとペン、そして開いたままの真っ新な原稿用紙ファイル。カーソルが点滅している。まるで鼓動のようだった。昨日までは「小説を書きたい人」だった。今日からは「小説を書く人」にならなければならない。その重みが、冷房の効いた部屋でも手のひらにじっとりと汗をにじませる。


 何を書けばいいのか。頭は真っ白だった。アイデアノートには走り書きの断片がいくつかある。けれど、どれも「小説」という形になる気がしない。キーボードに指をかざす。しかし、指は動かない。書き始めることの怖さに、初めて気づいた。この空白が永遠に続くのではないかという不安が、喉を締め付ける。


 深呼吸を一つ。吸って、吐いて。心臓の音が少し落ち着いた気がした。不安は消えない。それでも、とにかく始めなければ。ここで止まってはいけない。今日が初日なのだから。


 震える指で、ようやく一つのキーを押した。

『き』


 画面にひらがなが一つ、ぽつりと浮かんだ。小さな黒い文字。それは世界の始まりのように、そして自分自身の新しい始まりのように見えた。たった一文字。しかし、その一文字が、空白を破った。次の文字が、少しだけ待っている気がした。2025年7月10日、私は小説を書き始めた。そして、初めて小説を完成させた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
新しく生まれた一文字を繋ぎ合わせて、音や風や夢が踊る命が息吹く世界を広げて下さる事を、あなたの文を読んで感じました。彩る世界を廻していって欲しいものです
2025/07/10 19:28 甘口激辛カレーうどん
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ