表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界は幸せ(テンプレ)に満ち溢れている  作者: うっちー(羽智 遊紀)


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

62/435

58話 魔術師ギルドにやってきた -魔法使いは長い髭にローブですよね-

ポーション作って大稼ぎです!

「はい、リョージ様。ここに正座!このポーションはかなりの濃度を感じますが薄めて使うことは出来るんですか?」


「やってみないと分からないけど、100倍位に薄めて使ったら魔術師ギルドが販売しているポーションの5倍位の効果になると思う」


 亮二の説明するポーションの余りの効き目の良さにカレナリエンは眩暈を起こしながら亮二に正座するように伝えると仁王立ちになって説明を始めた。


「いいですか!リョージ様。ポーションは魔術師ギルドが一括して製造卸をしています。ある程度、魔術師ギルドにお伺いを立てておかないと後で文句を言われますよ?」


「じゃあ、早速このポーションを持って魔術師ギルドに挨拶に行こう」


 説教混じりの説明は嫌だとばかりに立ち上がろうとした亮二をカレナリエンが片手を上げて止めた。


「まだです!正座はそのまま!ちなみにアウレリオの所にどのくらいの金額で収める予定だったんですか?」


「取り敢えず様子見で銀貨1枚位?」


「やっぱり!どこの世界に今のポーションより5倍も効き目がある高級品を捨て値で売る人がいるんですか!」


「試験販売だから安くてもいいかなと」


 亮二がモゴモゴと呟いているのを聞いていたメルタが助け舟を出した。


「ねえ、カレナリエン。リョージ様のやり方も別に問題ないんじゃない?カルカーノ商会だけでテスト販売って感じで売り始めて、利用した結果を店に貼り出していけば、ほっといても売れる様になるよ。特に効果が5倍もあるんだから九死に一生を得た冒険者はずっと買い続けるんじゃないかな?」


「それはそうなんだけどね」


 メルタの援護射撃に感謝の視線を投げると亮二は立ち上がりポーションを薄める作業を行うために庭に向かっていった。


「何をされるんですか、リョージ様?」


「ちょっと、作業小屋を作ろうと思ってさ。家の中で作業してたらポーションを置く場所が無くなるだろ。この屋敷の庭ってさ、無駄に広いから小屋くらい作れるかなって」


「どう言うことですか?」


 亮二は一緒に付いてきた3人に説明するより見せたほうが早いと考え、納戸がある部屋をイメージして【土】属性魔法を使い始めた。呆然、唖然、愕然とした表情を浮かべている3人の目の前で地面から土がせり上がっていき小屋になる光景が目に入った。10分も掛からない時間で完成した小屋の中に4人で入ると、壁面には棚が並んでおり色々な物を置くのに適していて中央には4人で食事が出来るほどの大きさの机が設置されていた。


「こ、これは?」


「小屋が欲しかったから作ってみた!って感じかな?大丈夫だよ!壁自体も強化したし棚もカレナリエン達が乗っても壊れないように頑丈にしているから。頑丈さを求めて魔力を注ぎ込んだから、魔力が思っていたよりも減ったから同じ感じの小屋だったら10棟も作れないかな?」


 疲れた顔をして説明した亮二にシーヴは尊敬の目を、メルタは小屋を建てた際にかかる経費が浮いた事を褒め称える目を、カレナリエンは魔力の使い方が無茶苦茶である事を責めるような目をして亮二を見つめるのだった。


 ◇□◇□◇□


「これはこれは。”ドリュグルの英雄”殿が魔術師ギルドにどの様なご用件で?」


 屋敷を出た亮二とカレナリエンは魔術師ギルドを訪れていた。受付にて魔術師ギルド長を呼び出して待つこと10分。応接室に通された2人の前に年老いた男性がやって来た。右手には杖を持ち、白い髭を生やしてローブ姿であり亮二の世界の映画や小説にはよく出てくる“まさに魔法使い”の出で立ちであった。


 - おぉ!マジモンの魔法使いだよ。杖を持ってるぞ!杖を!白い髭にローブ姿って、古今東西や異世界関係なく魔法使いの共通点なんだな -


「どうかされましたか?」


 自分の事をじっと見詰めて話し始めない亮二に対して不思議そうな顔で問い合わせた。


「いえ、すいません。私の国で魔法使いは若いものが多かったもので、思わず魅入ってしまいました」


「ほう、リョージ殿の国「ニホン」では若手の魔法使いが多いのですな。それは羨ましい限りで。我が国では中々後継者が出てこないので、こんな老いぼれが第一線で打ち合わせをする必要がある」


 お互いに軽く会話を話しながら様子を伺っていると、カレナリエンが痺れを切らしたかのように亮二の腕を突いた。亮二はカレナリエンの方を向いて頷くと、腰のアイテムボックスを装っている袋からストレージ経由でポーションを取り出すと魔術師ギルド長に手渡した。


「これは?」


「今、ギルド長が持っている瓶の中には従来よりも5倍効き目の強いポーションが入っています」


「は?」


 思わず、素の状態で返事をしてしまった魔術師ギルド長はポーションに含まれている魔力感知を行い、通常のポーションとは比べ物にならない魔力を含んでいる事を確認した。


「これは凄いポーションですな。牛人討伐で利用された秘薬と同じ物ですかな?」


「よくご存知ですね。流石に秘薬よりは数段落ちますね。早速ですが、今日のお願いは魔術ギルド長が手に持っているポーションの販売する為の許可を頂きたくて」


「法律では特にポーションの販売は禁止されてませんので好きにされても良いのでは無いですかな?このポーションならカルカーノ商会などが喜んで大口取引をしてくれるでしょう?」


 もっともな話をする魔術師ギルド長に亮二は訪問理由を伝えるのだった。

魔術師ギルド長はいかにも魔法使いって感じです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ポーションを作る際に魔術師ギルドにお伺いを立てる必要なんてない、降りかかる火の粉は払えばいい。
2019/11/13 05:35 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ