表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪魔-デモンズ-  作者: 北郷 信羅
第2章 繋がり
15/58

3,同志

 アクネの西部に位置する町、ウェルド。その町の東部に魔族掃討軍第1008小隊の活動拠点がある。


 「昨日の早朝、イオリアの西部にある第5魔族収容所にて、収容していた魔族が全員脱獄するという事件があった」

小隊長の言葉に、隊員たちがざわめく。

「静かにしろ。……容疑者はその収容所の看守の北原信冶だ」

隊長はその男の顔写真を隊員たちに見せる。

「現在、この男は魔族の女を連れて逃亡中だ。……そこで我々は、今日よりアクネとウェルドを結ぶ主要な道路に警戒態勢を敷く。各自、これから指示する持ち場につくように!」

「はい!」

隊員たちは気を引き締めたようだった。


 「そうだ、それから……上田瑞紀(うえだみずき)!」

「は、はい!」

「お前は第8魔族収容所へ異動になった。近くだが、ここにある荷物まとめとけ」

「あ、はいっ!」

「よし、それでは、それぞれの持ち場を指示する」


 隊長の指示が済み、隊員たちが解散した後、瑞紀は休憩室に入った。部屋には彼女以外、誰もいなかった。……と、1人の男が部屋に入ってきた。

「いいの?行かなくて」

瑞紀が問う。

「ああ。俺の担当、明日だから」

男……若松啓太(わかまつけいた)は答えた。

「やったな。狙い通り、第8収容所」

瑞紀は頷く。

「うん。……だけど、先越されちゃったね」

「うーん、そうなんだよなあ……。これで警戒レベルは間違いなく上がったはずだからな……」

啓太は溜息をつく。

「いっそ、その……北原信冶って人に協力を要請してみたらどうかな……?」

瑞紀が提案する。

「そうだな。向こうだって、仲間ほしいだろうし。……よし、じゃあそれは、俺がなんとかするよ。瑞紀は……、アズサのこと頼む」

「分かった。とりあえず、アズサに会ったら連絡入れるね」

「ああ、頼む」


◆ ◆ ◆


 翌日。啓太は、自分の持ち場からは少し離れた丘の上にいた。


 しばらくすると、無線連絡が入った。

『こちら、アクネ・ウェルド境界付近!北原信冶と接触しましたが、確保に失敗しました!北原は801号線を通っていきました!』

「801号線か……いい所行ったな」

啓太は丘を下りると、その道の真ん中に立つ。


 やがて、1台の車がこちらに向かって走ってきた。啓太は両手を大きく広げる。

「止まってくれっ!」

車は、止まった。そして中から、剣を構えた男が出てきた。


 「お前、北原信冶だろ?俺は1008小隊の若松啓太だ。このまま行くと俺の仲間たちと鉢合わせして、面倒なことになるぜ」

「何でそれをあんたが言う?」

信冶は油断なく剣を構えたまま、訊いた。

「……お前らに手伝ってほしいんだ」

啓太の言葉に、信冶は少し意外そうな表情をした。

「ど……どういう意味だ?」

「助けたい魔族がいる」

「魔族を……助けたい?」

「ああ。……ここじゃすぐ見つかる。裏道に入ろう」

信冶は、まだ構えを解かない。

「……信じてくれ。頼む」

啓太は信冶の方へ剣を投げ、頭を下げた。そこでようやく、信冶は構えを解いて、彼を車の助手席に乗せた。由実香は後部座席に移る。

「ありがとう。……50メートル先のところを、右に」

「……?道ないぞ?」

「そこだ、そこ。若干草が低くなってるだろ。この車でも走れないことはない」

「……」


 しばらく進んでいくと、森の中に入った。

「……本当に大丈夫なのか?」

信冶が不安げに問う。

「大丈夫。もう少し行くと、ちゃんとした道に出る。……でも、一旦この辺で止めてくれ。さっきの話の続きをする」


 信冶が車を止めると、啓太は話し始めた。

「俺は、魔族の掃討が始まる前に、ある魔族と偶然出会ったんだ」

「魔族の支配時代か……」

信冶の呟きに啓太は反論した。

「支配してたのは、ごく少数の魔族だけだ。ほとんどの魔族は普通に暮らしてただけだ……ってそいつは言ってた」

信冶は由実香の方を見る。由実香は大きく頷いて見せた。

「……まあ、とにかく、俺はその魔族……六神殿梓(むしんでんあずさ)と知り合って……」


 啓太はそこで少し口ごもった。

「?」

信冶と由実香は顔を見合わせた。

「それで……まあ……俺らは付き合い始めた」

啓太はやっとのことで続けた。

「えっ……!?」

「それって、啓太さんと梓さんは恋人同士ってことですか……!?」

由実香が尋ねると、啓太は小さく頷いた。

「……なんだよっ、お前らだってそういう感じじゃねえのかよっ!?」

「えっ、いや……」

啓太の返しに、信冶は曖昧に返事をし、由実香は俯いた。


 「……まあ、それは置いといて……、付き合い始めたと思ったら、これだ。梓は掃討軍に捕まった」

「……」

2人は黙って聞いている。

「俺は数年かけてようやく、梓のいる収容所を見つけたんだ。そして、あいつを助けるために軍に入隊した」

「なるほど……」

「今現在、俺はまだ収容所には行けてないが、俺の仲間が看守に任命されて、今日向こうに行った」

「仲間?」

「ああ。上田瑞紀っていうやつがいる。俺が梓と知り合ったのとほぼ同時に会ったやつだ。梓ともすぐに仲良くなって、3人で会うことも多かったな」

(3人、か……)

信冶は、ほんの数ヶ月前まで共に働いていた、友人たちのことを思い出した。……今となっては、敵だが。

「もう梓は捕まってから数年が経ってる。急がないと中央に連れてかれちまうんだ」

そこまで言うと啓太は、2人に向かって深く頭を下げた。

「頼む!協力してくれ!梓を助けたいんだ」

信冶は、由実香を見た。由実香は頷いた。それを見て、信冶も頷き返す。

「……分かった。協力する。でも、そろそろお前、戻らないとマズイだろ。携帯で連絡取り合って作戦立てよう」

「ありがとう!」

ちょうどその時、無線連絡が入ってきた。

『北原はどうした!?応答せよ!』

『こちらA2ポイント。北原は見つかりません』

『こちらC5ポイント。北原、現れません』

啓太も、それに続いた。

「こちらB8ポイント。北原は見つかりません」


 その日の夜、勤務を交代した啓太が携帯を開くと、メールが1通届いていた。信冶かと思ったが、送り主は瑞紀だった。件名は「梓に会えました」。

(よかった、無事に会えたみたいだな……)

メールを開いて、しかし啓太は固まった。


 『梓に会えたよ。とりあえず病気にかかってたり、怪我してたりってことはないから、安心して。……ただ、心の方がね……。「助けに来なくていい」って言われちゃった……』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ