表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

著者紹介

増田 和夫(ますだ かずお)


太郎塾数学科講師。

高校卒業後、大学受験に失敗し浪人。浪人中に全自動麻雀点数計算機を開発し、近所の雀荘へ売り込もうとするも需要がなく失敗。受験にも失敗し二浪目に突入する。二浪時には当時感じていた辛さやプレッシャーを詩にして公園で売ったり、お〜いお茶の俳句コンテストにハガキを送ったりしていた。結局第一志望の大学には受からなかったものの、大学時代の予備校でのバイトで教育という仕事に興味を持つ。その後太郎塾に就職し塾長の娘と結婚。以後25年間太郎塾の数学講師として今に至る。

主に大学受験生を担当し、どんな生徒の心も優しく包み込もうとする授業スタイルは有名で、近年では受験業界にとどまらずタレントとしても活躍の幅を広げようとしている。

著書に、「増田 和夫 詩集〜受験と私〜」がある。




2016年11月15日 第1刷発行

著者 増田 和夫

発行 虚学社


乱丁・落丁等ございましたら、お手数でも、虚学社までご連絡ください。新品とお取替えします。送料は虚学社が負担致します。

蛇足ですけど、故意に落丁させました。ごめんなさい。


生まれて初めて小説、とは呼べないですかね、文章を書きました。面白かったです。


ブックマークしてくださった4人の方(本当に存在してるのかな?というのは失礼ですよね)、ご期待に添えずすみません。次は頑張ります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ