塗り絵
さあ、さあ、塗り絵をいたしましょう。
前の綺麗な木の葉、草の色は消えたので、緑を塗りましょう。
はみ出さないように丁寧に。
前の色は再現できませんね……。残念です。
大地の色も消えちゃいましたね。それでは茶色で塗りましょう。
ふわふわの土をイメージしてね。
あらあら、何だか薄っぺらですね。
今度はお花の色が消えてしまいましたよ。黄色や赤やピンクで塗りましょう。
元気いっぱい、生命力に溢れる様に。
このお花は疲れてしまっているのかな?
海の色が消えてしまったみたいですね。青で塗りましょうか。
きらきら輝く、そんな海にしましょう。
この海にはお魚さんも住みたくないでしょうね……。
うまく塗れたものはなかなかありませんね。でも、大丈夫、きっとまた塗り直すことになるでしょうから。
たとえ、一番初めの色を忘れてしまってもね。
お空はまだ綺麗なお空の色ですね。太陽の色も綺麗です。
──その色だけは、塗りたくないな。そんなに綺麗な青も赤も僕にはつくれないもの。
──本当は全部、塗りたくないな。
塗り絵
>Do you like Blue and Red?
色をつくるのって難しいですよね。
私も苦手でした……。
2015/4 秋桜空