表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/12

仲間との衝突、心の叫び

数日目の練習。

 赤組応援団の動きはだいぶ揃ってきた。声も出るようになってきて、全体の士気も悪くない。


 ――はずだった。


「ちょっと待ってよ、蒼空!」

 一人の男子が声を上げた。

 蒼空が立ち位置の変更を指示した直後だった。


「こんなに細かく変えたら、逆に分かりにくいよ!」


 声を上げたのは、背の高い男子・安藤あんどう 航太こうた。

 運動は得意で、団員たちの中でも目立つ存在。けど、プライドも少し高い。


「いや、今のままだと全体のバランスが悪いんだ。ズレて見えるし、俺が見た感じ――」


「見た感じとか、お前の感覚だけで決めてない?」

 航太が一歩前に出た。


 空気がピリッと張り詰める。

 団員たちが静かになり、誰もがふたりのやり取りを見つめた。


 蒼空は一瞬、言葉に詰まった。

 でも、引くわけにはいかない。


「俺だって、みんなの動き見ながら考えてんだよ。勝ちたいからこそ、やってんだろ?」


「……でも、それじゃみんながついていけなくなる。勝ちたい気持ちは同じだよ」


 ふたりの声が重なる。

 けれど、その奥には――どちらも「本気」があった。


 その時、すっと間に入ったのは桐山晴翔だった。


「お互いに、言ってることは正しいと思う。蒼空の感覚も、航太の不安も。だから、一回だけでいい。試してみない?」


 桐山の冷静な提案に、場の空気が少し緩んだ。

 蒼空と航太も、一拍置いてから、目を合わせた。


「……わかった。試してみて、それでダメなら、戻そう」


「ああ。文句言わねえよ。ちゃんとやってみる」


 ふたりは言葉を交わし、小さく拳を合わせた。

 見えない火花が散っていたけれど、ちゃんと前を向いていた。


 応援団の練習は、再び動き始めた。


放課後のグラウンド。

 空が赤く染まる頃、応援団の練習はようやく一区切りを迎えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ