表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/19

想ってた感じと違う

何がなんだか訳が分からん。

突然のことで頭が混乱する。

とりあえず今の自分が置かれている状況を確認しよう。

「えーとっ、まず一つ確認なんですが、多分俺は死んでいるということでいいんでしょうか?」

俺のその質問に微笑みを浮かべながら神様が答える。

「ああ、そうだ。君は元いた世界では交通事故で死んだ」

やっぱり俺は死んだのか…。

「あのー・・・、疑うようで悪いのですが、あなたは本当に神様なのですか?」

「ああ、私は正真正銘の異世界の神だ。エッヘン!」そう言いながら腰に両手を付ける。まるで自慢気な様子である。

「エッヘンって・・・、そんな”異世界の神”だ”なんて自分でそう言っても何の証明にもなっていませんよ」

「そうなのか・・・。それはちょっとショックだな・・・。私って、なんかすごい神っぽいオーラみたいなのとか出てないのかな」そう言いながら、自称神様は瞳にうっすら涙を浮かべている。今にも泣きそうである。さすがに今のこの状況で泣かれるのはごめんだ。

「ああ、いや、なんていうか・・・、死んだはずの俺が今こうして神秘的な感じの空間にいるってことは、きっとあなたの力のおかでここにいるんでしょう?」

「そうだけど、それが何だっていうの?」うつむきながらそう答える彼女は、完全にいじけモードである。

「そういう力が使えるってことは、もうその時点であなたが神様っていう証じゃないですか。それに速く気付けなかった俺がバカなだけだったんですよ」

こんなに必死になって取り繕うなんてこと、俺が生きてる間には全く無かったな。内心自嘲するかのようにそう思う。

「でも、私って神っぽいオーラは出てないんでしょう?」

コイツめんどくせえ。

 もうあなたが神ってことは分かったんだから、それで良いじゃんかよー!

 大体神様だってんならそんなにメソメソするなよなー!

 はー、これはもう一押しいるな。

「えっとー、オーラは出てないかもしれませんが、そのー、とっても綺麗な見た目はしてるじゃないですかー。なんなら人間離れしてるくらいに綺麗ですよ。あ、というか神様なんだから本当の意味で人間離れしてるのかー」

言い終えてから、なんか分からんけどすごい息切れしてる。

ていうか何だ今の俺の言い方。思い返すとめちゃめちゃ痛痛しいな!

はっ、そういえば肝心の神様の様子はどうなって・・・。

「ふんふんふん。そっかー、私ってそんなに綺麗なんだー。しかも人間離れしてるくらいって、中々上手いこと言うじゃないのー❤」

なんかご機嫌取り戻してらっしゃるー。



「あのう、それで、なんでその異世界とやらに俺が転生することになったんです?」

「君は”選ばれし者”だからだ・・・。おお、そういえば私の名をまだ言っていなかったね。改めて私の名はエイデナ。よろしくお願いするよ。」

「ああ、はいこちらこそよろしくお願いしま・・・、ってええ!俺が”選ばれし者”!? いや、何ですかソレ? どういうことですか?」

「ん? 言葉通りの意味のつもりなのだが」

 いやそれだけじゃ意味わからんから聞いてるんですけどー!

 ダメだぁ、この神様とやら、話してるとちょっと天然っぽいところあるんだよな。

 よーし、落ち着け俺。こういう時は一旦冷静になって話を整理していこう。

「えっとじゃあ、俺は”選ばれし者”だから異世界に転生することになった。それはとりあえず良いとして、その”選ばれし者”とやらは具体的に何をするんですか?」

「あー、そうだった。その説明をするのすっかり忘れてたわー。ごめんごめん、人間と話すのは久しぶりだったからつい舞い上がちゃってさー。肝心なこと言い忘れるところだったわー」

そう言いながら神様は額の上に両手の手のひらを合わせながら、ゴメンなさいポーズを取っている。

なんか妙に人間臭い神様だな・・・。と、自分の想像していたような神様とは、まるで真逆の姿に戸惑うのであった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ