表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
やまあり  作者: 大嶺双山
3/4

へいげん

 はじめのたびびとがしんだ。

 おだやかなねむりだった。こころのこりは、たくさんあっただろう。だがそれでも、かれのねむりは、ほんとうに、ほんとうにおだやかだったのだ。

 かれは、むらのえいゆうだった。だれよりもさきに、ふたつのこやまをみつけたたびびとだった。むらにすむものたちはみな、かれのしをかなしんだ。

 せいだいなそうしきをだすべきだ。たびびとたちのおおくが、そうおもっていた。きらびやかなそうしきが、とりおこなわれた。

 ひつぎをまいそうするときに、もんだいがもちあがった。

「かれがすきだった、やま。あそこに、かれをまいそうしよう」

 そのいけんに、みながさんせいした。だが、それがいけなかったのだ。

「それで、どちらのやまにうめるのだね」

 みぎのやまをあがめるものと、ひだりのやまをあがめるものが、ぜひじぶんたちのやまにと、はじめのたびびとのひつぎをとりあう。いいあらそいはいちにちつづいたが、どちらも、いっぽもゆずらなかった。

 じゅうせいが、とどろいた。ひだりのやまのものが、ピストルをうったのだ。

 みぎのやまのリーダーがたおれた。それが、はじまりだった。

 ピストルやライフル、ナイフやゆみやをてに、たびびとたちがあらそいはじめた。それは、これまであったいいあらそいやけんかとは、まったくちがったものだった。

 おおくのたびびとがちをながし、たおれる。しろいだいちが、あかぐろく、そまった。はじめのたびびとのひつぎは、けられ、ふみやぶられ、バラバラになって、へいげんにちらばった。

「やめろ、やめてくれ」

 はじめのたびびとのともだちだった、にばんめのたびびとが、おおごえをはりあげる。そのあたまを、とんできたじゅうだんがうちぬいた。

「なんで……なんで、こんなことに」

 わかいたびびとが、じめんをはいながら、だれにともなくいう。

 かおだけをおこして、さけんだ。

「みんな! あらそいはよくない! いままで、なにごともなくやってきたじゃないか! もうやめよう、こんなことは!」

 じゅうをてにしたたびびとが、みおろしながら、はきすてた。

「ばかか、おまえは」

「なんだと」

「おこったな。じゃあ、いまおれが、おまえはばかでどうしようもないやつだ、っていったら、どうする」

「そんなこといったら、ぶんなぐってやる」

 じゅうをてにしたたびびとが、えみをうかべた。

「そうだろう。それが、おれたちの、ほんしょうだ。じぶんひとりのきもちすら、おさえられない。そのおんなじくちで、きれいごとをかたるなよ」

 わかいたびびとはなぐられ、きをうしなった。

 にしからやってきたたびびとがもちこんだたいほうが、ひをふいた。ひだりのやまを、たびびとたちもろとも、ふきとばした。

 べつのたいほうが、うちかえされた。こんどは、みぎのやまが、ふきとばされた。

 たいほうと、たくさんのじゅうだんが、たがいをうちあい、ころしあった。むらも、やまも、なくなっていた。

 しろいへいげんのなかに、あかぐろいだいちだけが、ぽっかりとあなのように、できていた。

 うごくものも、おとをならすものも、もはやどこにも、いなかった。

 しずかなだいちのうえを、ただ、かぜだけが、ふきすぎていった。


挿絵(By みてみん)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ