最後の年
春風軌跡Ⅷ~The Final of saga~
大学卒業して再び科目履修生として動き始めた年。
就職活動、9月と3月にある資格試験とその勉強、それらの資金稼ぎの為のバイトの年。
・資格試験・・・・一番目の行動内容
・就職活動・・・・二番目の行動内容
・資金・・・以上の2つの行動する為には交通費や食費などのお金が必要。
・バイト・・・資金稼ぎの為でもあるが、新分野での働き方を学ぶ上では経験が必要だと思った。
長時間の勤務に慣れる必要もある。
今年は就職する前の下準備の年だ。
経験の蓄積、試験合格、就職内定の実践開始の年。
3月に卒業して学生からは外れたが、学校生活最後の年が始まる。
勉強法
① 効率の良い勉強方法は、まず問題解いて勉強。
・1回目に全問題解いて採点する→△×の問題を復習する。
○は正解
△は正解だが少し分からない
×は不正解、完全にわからない
・2回目に△×の問題を解いて採点する→不正解×の問題を復習する。
・3回目に不正解×の問題を解いて採点する→不正解を復習する。
② 授業の後に復習する。
ここはスケジュール、時間の使い方だな。
天気雨の時が厄介だな。
合格点数
・第2種ME技術実力試験の合格点/満点=72点/120点
満点-合格点=点差=120点-72点=48点
・臨床工学技士・国家試験の合格点/満点=108点/180点
満点-合格点=点差=180点-108点=72点