表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/52

#12 In My Head

 それから僕はなるべく平穏にいつも通り時間を使おうと思い、本屋に行って適当にファッション誌を読んでから帰路に着いた。


 家の敷居を跨ぐ前に向かいの家に視線を向ける。どうやら亜季子は既に帰っているらしい。二階の東側の部屋、彼女の私室の電気が点いているのがカーテン越しでも分かる。


 勉強でもしてるのかな? あいつ外見はあんなでも結構真面目だし。僕とは違ってさ。


 というか、あぁ明日からどんな顔して会えばいいのかな。マジで。どう接すればいいのか本気で判らない。普通か? いつも通りに接すればいいのか?って、普通に無理だろ。


 まぁでも人間万事塞翁が馬とも言うし、なるようになるさ。いくら僕が頭を抱えても仕方がない。明日は明日の風が吹くらしいし、明日のことは明日の自分に任せよう。決して考えたくないわけではない。(現実逃避ではないことを強く主張したい)


 今はそれよりも、放課後の「彼女」について考えるほうが賢明だろう。リアルに実害を被る可能性があるにも関わらず、誰にも相談できないという枷付きだ。


 仮に相談したとしたらどうなるだろう?


 そうしたらどう考えても可哀相な子扱い決定だよね。迂闊に相談しちゃったりしたら多分誰もが『あぁ、疲れているんだね』とか言って、僕の肩を優しく叩くじゃん? 慰めるじゃん? 泣きたくなるじゃん? 僕としてはそんな哀れみの視線は欲しくない。


 しかし、そうだとしても―――考えて答えが出るものだとは到底思えないけれど、考えなくちゃ答えは絶対に出ないままだから。


 だから、僕は出来る限り考えようと思う。この小さい脳みその限界まで思考してみようと思う。

―――でもまあ、とりあえず、晩飯を食べてからだな。考えるのは。


 結構、疲れたわ。普通にさ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ