表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

4 親友を失った日


「――っ!」


 頭を鈍器か何かで殴られたかと思った。

 それ程イルザの言葉に衝撃を受け、足元がふらつき立っていられず、その場に座り込んでしまった。


「聖女イルザ様、我らと共においでくださいますか?」

「もちろんです。今すぐにでもかまいません」

「孤児院に知らせず、大丈夫ですか?」

「大丈夫です。彼女が知らせてくれますから。そうでしょ?」


 白服の人達と話すイルザが、床に座り込む私にちらりと視線を向ける。


「……はい、伝えておきます」


 汚い物でも見るような目だった。


「今日はもう遅いので、我らの宿泊する宿に部屋をご用意します。明朝、日の出と共に出発します。よろしいですか?」

「はい、わかりました」


 白服の人達とイルザは宿の方に向かい去って行く。

 集まっていた人達も、イルザ達の後に続いて教会から去った。


 なんでこんな事になったんだろう。

 さっきまで仲良く、……してたつもりだったのになぁ……。

 小さい頃からいつも一緒で、たくさん遊んだし、院長にイタズラして一緒に怒られたり、私が落ち込んだ時は慰めてくれたし、一緒の布団で夜が明けるまでお喋りした事もあったし……。

 ……全部、偽りだったの?

 仲の良いフリをして、心の中ではずっと馬鹿にして嫌ってたの?

 ……あぁ、苦しい。胸が痛い。

 喉が詰まって、鼻がツーンとして、目頭が熱くなって視界がぼやけてきた。


「――うぅ……ふっ…ぐ……っ」


 涙が溢れて止まらない。

 大好きだった、親友だと思ってた、本当の家族のように思ってた。

 全部、嘘だった――。






「……大丈夫かい?」


 目の前に白いハンカチが差し出される。


「……黒軍服さん、なんでいるの?」


 てっきり、イルザ達と行ってしまったと思ってた。


「君の様子が気になってね。あの子に酷い事を言われてただろ?前から嫌いだった、愚図、とかさ。ほら、ハンカチ使いなよ」


 黒軍服さんがいた事に驚いて、差し出されたハンカチをスルーしてた。


「……ありがとうございます」


 私なんかが使わせてもらっていいんだろうか?と一瞬思ったけど、せっかくのご厚意だから有り難く使わせてもらおう。

 座り込んだまま涙を拭く私の隣に、黒軍服さんは腰を下ろした。

 ここ床なのに、変わった貴族様だな。


「あれ?でも、イルザは私の耳元で囁いてたから、周りの人には聞こえてなかったんじゃ?」


 借りたハンカチはすっかり涙でビショビショになった。


「うん。俺は読唇術の心得があるからね。あの子が何を言ってるかわかってたよ」


 読唇術?

 あー、口の動きで何を話してるかわかるやつか。凄いな。


「……でも、黒軍服さんもイルザが聖女だと思ってるんでしょ?」


 白服の人達はイルザが聖女だとあっさり納得してたし。


「いや、そうとは限らないよ。実際に石が光ったその場にいたわけじゃないから、どちらが聖女なのかは俺にはわからない。でも……」

「でも?」

「俺は、君が聖女ならいいと思う」


 そう言って優しく微笑む黒軍服さん。


「なんで?」


 私なんて、全然聖女感が無いけど。


「会って間もないけど、君が嘘をつくとは思えなくてね」


 どうしてそんな事言えるんだろう?

 でも、そんな風に言ってもらえるのはなんか嬉しいな。


「……ありがと」


 良い人だな、この人。庶民の私にハンカチまで貸してくれたし。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ